百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号4297 一本岳(イッポンダケ) 1,240m

所在地 加茂市、三条市(旧南蒲原郡下田村) 2.5万図「粟ヶ岳」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 日本山名事典

緯度 373318 経度 1391141 国土地理院

登山口 登山道あり。

山行記録  藪山ネット

 2015.09.22 楽山翁さんの記録 一本岳



 2014.09.21

登山口(0:35)→長瀬神社コース分岐(0:35)→大栃平(0:50)→砥沢ノ頭・避難小屋(0:40)→北峰(0:10)→中岳(0:10)→粟ヶ岳(0:20)→一本岳(0:25)→粟ヶ岳(0:40)→避難小屋(1:30)→登山口

 第二貯水池から登る。
 駐車場所は、登山口から少し林道を入った先にあった。
 登山道には、1合目毎に標識が設置されていてコースタイムが記載されていた。
 堰堤を渡ると登山届のポストが設置されていた。
 最初は貯水池を見ながら登って、登山道は右折して灌木帯を登ると長瀬神社からのコースと合流した。
 尾根道を登ると展望の開けた大栃平でベンチがあった。
 急な場所にはアルミバシゴが設置されていた。
 鎖場を登ると粟庭ノ頭と呼ばれるピークに着いた。
 ピークからは、砥沢の頭と登る登山道が良く見えた。
 水場を過ぎると砥沢の頭で避難小屋が設置されベンチの休憩場所があった。
 急登を登ると権ノ神岳への分岐で北峰に着いた。
 眺望を楽しみながら中岳のピークを越えると粟ヶ岳本峰に着いた。
 粟ヶ岳山頂からは、二等三角点と方位盤が設置されていて、360度の眺望を楽しんだ。
 一本岳へは、標識に従って登山道を下るが、山全体が見渡せ、斜面には登山道がはっきりと着いていた。
 登山道は急登でロープが随所に着いていた。
 鞍部から急登を登り返すと一本岳山頂に着いた。
 狭い山頂からは360度の展望で、灰ヶ岳、銀太郎山、五剣谷岳、青里岳、矢筈岳、御神楽岳、守門岳、浅草岳と大パノラマが楽しめた。
 粟ヶ岳へ戻って、往路を下山した。
一本岳
第二貯水池堰堤を渡る 登山届ポスト
1合目登山口 2合目
登山道 長瀬神社コースと合流
三合目ベンチ 大栃平
アルミバシゴ 鎖場
途中の尾根から砥沢の頭 水場の案内
水場 避難小屋
北峰 北峰山頂
北峰山頂 中岳山頂
粟ヶ岳山頂 粟ヶ岳・二等三角点
粟ヶ岳山頂から一本岳案内標識 一本岳
一本岳山頂 一本岳山頂


 2008.06.01 山道さんの記録 粟ヶ岳、一本岳

 2006.06.04 蓑虫さんの記録 粟ヶ岳、一本岳

 2001.10.27 岡本さんの記録 粟ヶ岳、一本岳

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)