百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 2893 上野山 (ウエノヤマ) 194.9m

所在地 東蒲原郡阿賀町(旧三川村) 2.5万図「津川」 三角点 三等三角点(点名 上野平・ウエノタイラ) 標高差 m

掲載資料 日本山名事典

緯度 374448 経度 1392450 国土地理院

登山口 登山道なし。

山行記録  藪山ネット

 2019.05.24

 車道(0:30)→山頂(0:20)→車道

 上野山は、古館集落と行地集落の間に位置する山で山頂が見えにくい山である。
 県道新発田津川線からに向けて車道を入った。
 山頂に近い車道から登ろうと、行地集落への分岐から1.8km入った。
 車道がU字形になった場所の付近に駐車した。
 杉林に向かって登る斜面を確認しながら中に入った。
 杉林を過ぎると笹が多くなって尾根に着いた。
 尾根には、踏み跡もあって尾根が広くなると笹藪となって上野山山頂に着いた。
 山頂標識は無かったが笹の下に苔の付いた三角点があった。
 山頂には、杉やクヌギなどおおきな木があって展望は無かった。
 前回は、北西側の尾根で古館集落に下山したが、今日は気温が高いので、車道歩きを避けるために往路を下山した。
上野山 駐車した場所
斜面に取り付いた場所 杉林の斜面を登る
尾根に着いた 藪の状況
笹藪の状況 境界杭があった
踏み跡の状況 山頂近くなる
上野山山頂 上野山山頂の三角点
上野山山頂の展望


 2007.01.21

行地川脇尾根取り付き地点(0:25)→上野山(0:30)→古館集落(0:30)→行地川脇尾根取り付き地点

 長靴を新調したので足慣らしに上野山を選ぶ。3足目の長靴となったが長靴は、少量の雪、浅瀬、薮と一度使用すると重宝さがわかる。
 行地に行く道路を入り、行地川が蛇行して道路に近くなった場所から登ることにする。尾根取り付き地点には道路脇に駐車場所もあった。
 雪は、少なく多いところで10センチくらいで急斜面には雪が無い状態である。
 杉の植林地から入る。最初は棘のある木が多いが少し登るとなくなって、笹と雑木林の急斜面となった。
 しっかりとした尾根に取り付くと雪も多くなり、緩斜面となって上野山山頂についた。
 山頂は林で展望が無いが木々の間から笠菅山が見えた。点の記では山頂の中央付近に三角点があると記載されていたので雪の中を探したが見あたらなかった。
 帰路は尾根伝いに古館まで下りて道路で駐車場所まで戻ることにする。
 傾斜が緩やかな尾根を進むとやせ尾根となり古館集落が見えるようになると急坂となって一気に下りた。古舘集落の北側の外れの田んぼに出て道路を駐車場所まで引き返した。
中央の奥が上野山 行地川脇の尾根取り付き地点
笹と雑木林の急斜面を登る 山頂付近
上野山山頂 上野山から笠菅山
古館側の尾根から蒜場山 古舘側のやせ尾根
古館集落・写真の左側斜面を下りた


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)