|
番号 2683 要害山 (ヨウガイサン) 292m
所在地 新発田市 2.5万図「上赤谷」 三角点 三角点なし 標高差 110m
掲載資料 日本山名事典
緯度 375053 経度 1392532 国土地理院
登山口 登山道なし。
山行記録 藪山ネット
2014.03.31
冬期通行止め地点(0:10)→送電線巡視路入口(0:25)→山頂(0:20)→送電線巡視路入口(0:10)→冬期通行止め地点 要害山は、内の倉ダム湖畔にある山である。 中々山集落から内の倉ダムへは、加治川手前で冬期間の通行止めになっていたので滝谷新田集落から入って集落外れの冬期間の通行止め地点に駐車して車道を歩いて登山口に向かった。 通行止め地点は、常磐新田トンネルに向かうUの字地点の手前となっていた。 常磐トンネル手前の送電線巡視路から登った。 巡視路を入ると二手にわかれているが右側の杉林に向かって登ると黄色の巡視路の表示板があるのでここから送電線鉄塔に向かって登った。 鉄塔からは、内の倉ダムや周辺の山々が一望できた。 尾根に沿って山頂に登るが、薮は薄く踏み跡もあり、260mピークを越えて登ると山頂に到着した。 山頂を示すものは無く、木々で山頂展望も悪かった。 帰路は往路を戻った。 |
要害山 | 巡視路入口 |
要害山山頂 |
2002.05.26
常盤新田トンネル滝谷口(0:08)→送電線鉄塔(0:12)→山頂(0:16)→常盤新田トンネル滝谷口
七滝トンネルから内の倉ダムに出てダムを渡る。
湖畔を少し進むと常盤新田トンネルがあり、右折してトンネルを通過する。
トンネル出口左側に送電線巡視路があるので標識に従い小川を丸太の橋を渡る。
道路脇のブロックの上をトンネルに向け進み杉林に入る。
すぐに又巡視路の標識があり尾根に向って左折する。
急登ですべり易いが刈払われている。真っ直ぐ登ると途中から鉄塔も見えてくる。
尾根に出ると送電線鉄塔があり、展望が良い。
内の倉湖、高知山、焼峰山、俎倉山、五頭山塊が見える。
ここから尾根に沿って進む。最初の5mくらい藪っぽいが、あとは薄い藪で楽に歩ける。
ピークを登り一度少し下ると痩せ尾根となり踏み跡もはっきりしてくる。
右手には木々の間から内の倉湖が見える。
山頂は、ナラ、クヌギ、カエデなどの林で展望はなく、山頂を示す標識なども全くない。
帰路は往路を引き返した。
咲いていた花、つつじ、ギンリョウソウ。
1999.10.11 岡本さんの記録 要害山
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |