|
番号2305 岩岳(イワダケ) 932m
所在地 新発田市、東蒲原郡阿賀町(旧三川村) 2.5万図「蒜場山」 三角点 三角点なし
掲載資料 日本山名事典
緯度 374754 経度 1393010 国土地理院
登山口 加治川ダム、蒜場山登山路。
山行記録 藪山ネット
2019.04〜05
通行止め地点(0:50)→登山口(2:30)→岩岳(1:00)→烏帽子岩(1:30)→山伏ノ峰(0:25)→蒜場山山頂(2:30)→岩岳(2:10)→登山口(0:50)→通行止め地点 加治川林道は琴沢橋手前で冬期通行止めになっていた。 舗装された林道を加治川治水ダムまで歩いて、ダムの上を渡って登山口に着いた。 登山口の付近はコンクリート枡とケーブルを設置する工事が行われていた。 急登を150mくらい登って、緩やかな尾根を左側下方にダム湖を見ながら登った。 谷を挟んだ右対岸に俎倉山を見ながらブナ林の尾根を登ると岩岳に着いた。 岩岳からは、これから登る烏帽子岩、山伏ノ峰、蒜場山のピークと尾根が確認できた。 少し下って二つのピークを越えると烏帽子岩に着いた。 細尾根を登るが右側が崩れて切れ落ちている場所が多くあった。 細尾根を過ぎると残雪が多くなって雪の上を歩いたが、アイゼンは着けないで登った。 展望を楽しみながら登ると山伏ノ峰に着いた。 一部夏道を通って登ると東側に大雪原が広がる蒜場山山頂に着いた。 山頂には、立派な山頂標識と傾いた三角点があり、主三角点が横倒しになってベンチに利用されていた。 山頂で、飯豊連峰や磐梯山、守門岳等の大展望を楽しみながらテントで泊まって翌日、往路を下山したが、アイゼンを使用した。 |
ダム付近から蒜場山(中央の奥) | 通行止め地点の駐車場所 |
琴沢橋の通行止め地点 | 舗装された車道でダムまで歩く |
ダムの上を渡って登山口へ向かう | 登山口 |
一段登った場所にあった登山口の標識 | 尾根を登る |
ブナの多い場所を登る | 「倉見平」俎倉山の展望地 |
岩岳に近づくと残雪の上を登った | 近づいた岩岳 |
岩岳山頂 | 岩岳山頂から烏帽子岩(手前)と蒜場山(左・蒜場山、右・山伏ノ峰) |
岩岳から烏帽子岩への鞍部 | 烏帽子岩 |
烏帽子岩の岩場、ここを登って右に移動して山頂への岩場を直登 | 烏帽子岩山頂 |
烏帽子岩山頂の標識 | 蒜場山側から見た烏帽子岩 |
細尾根を登るが右側が崩れていた | 崩れている場所の注意看板 |
細尾根を過ぎると残雪が多くなった | 残雪の状況 |
山伏ノ峰山頂 | 山伏ノ峰山頂標識 |
山伏ノ峰から見た蒜場山 | 蒜場山山頂 |
蒜場山山頂の三角点 | 蒜場山山頂の主三角点 |
蒜場山山頂の残雪 | 蒜場山山頂から北股岳 |
蒜場山山頂から大日岳 | 蒜場山山頂から見た実川山付近の雪形 |
蒜場山山頂の夕日 |
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |