百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号2269 爼倉山(マナイタクラヤマ) 856.6m

所在地 新発田市、東蒲原郡阿賀町(旧三川村) 2.5万図「東赤谷」 三角点 三等三角点 標高差 650m

掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典、ファミリー登山、新潟の山50、新潟の山旅、越後の山旅、新潟県の山

緯度 374749 経度 1392853 国土地理院

登山口 登山道あり。鳥越林道入口。

山行記録  藪山ネット

 2020.06.21 酔いどれ山ガラスさんの記録 爼倉山

 2013.05.18 酔いどれ山ガラスさんの記録 爼倉山

 2011.11.18 山道さんの記録 爼倉山

 2010.09.26 吉田さんの記録 爼倉山

 2008.06.01 酔いどれ山ガラスさんの記録 爼倉山

 2005.05.21 山道さんの記録 爼倉山

 2004.11.06 吉田さんの記録 爼倉山



 2002.10.06

 林道遮断機(0:10)→琴沢(0:15)→七曲がり(0:50)→お京平(0:10)→くるわ覗き(0:30)→俎倉山頂(0:05)→天狗平(0:05)→俎倉山頂(0:20)→くるわ覗き(0:10)→お京平(0:30)→七曲がり(0:10)→琴沢(0:15)→林道遮断機(0:10)

 午後から天候が崩れるとの予報があったので、いつも昼ころ出かけているが朝でかけることにする。
 また、天候次第では山頂で時間をとれれば無線をすることを考えて、アンテナ、バッテリーを持参することにする。
 登山口に着くと4、5台の車が駐車しており支度している間にも2、3台がやってきた。
 登山道は遮断機のある林道入口から20m位入った登山届が設置されている場所から始まる。
 左下に琴沢を眺めながら平坦な道を進むとすぐに沢に出る。
 沢は石づたいに渡れるが渡ったところが岩場となっている。
 岩場も足場となる鉄の杭が打たれており、三点確保を行い慎重に渡れば問題はない。
 琴沢を右にして進むとまた岩場があるがここも足場とロープが付いており気を付けて渡る。
 沢を渡ると七曲がりで、ここは杉の木のある急登で道はくの字に付けらているが距離は短い。
 朴やブナなどの林となりところどころに杉林がある。
 平坦な登りが続き沢に近づくとカリエの水場ですぐお京平となる。
 登山道は急登となりブナ林の尾根を進むと切り立った沢の上に出る。
 くるわ覗きと呼ばれるところで谷から涼風が吹いてくる。
 登山道が少し平坦になると岩場に着く。ここも慎重に通過する。登山道はさらに急登になる。
 直線的に登り低木になると付近の山も見えてくる。
 山頂には三等三角点があり登ってきた真正面に蒜場山が大きく構えている。
 となりの天狗の庭に登ると360度の展望で、焼峰山、北股岳、蒜場山、棒掛山、御神楽岳、馬ノ髪山、棚橋山、日本平山、守門岳、粟ヶ岳、白山、五頭連峰、日本海が見える。
 帰路は同じ道を下った。
登山口 琴沢を渡渉
俎倉山山頂と蒜場山 天狗の庭から見た俎倉山山頂
天狗の庭と馬ノ髪山、後方は菅名岳、五頭連峰 俎倉山から蒜場山


 2002.10.06 吉田さんの記録 爼倉山

 2002.09.21 吉田さんの記録 爼倉山

 2001.10.29 吉田さんの記録 爼倉山

 2001.03.04 吉田さんの記録 爼倉山

 2000.12.23 山道さんの記録 爼倉山

 2000.04.30 吉田さんの記録 爼倉山

 1998.04.29 吉田さんの記録 爼倉山


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)