百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号1426 貝附城跡(カイツキジョウセキ) 110 ? m

所在地 村上市(旧岩船郡荒川町) 2.5万図「坂町」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 

緯度 380610 経度 1392946 国土地理院

登山口 登山道あり。貝附山城跡の出城。

山行記録 

 2017.11.22

 登山口(0:05)→貝附城跡(0:15)→登山口

 貝附城跡の付近には、貝附山城跡と貝附城跡があるが、今回は、貝附城跡に登った。
 高坪山山塊は、ここから樽ヶ橋まで縦走コースが整備されていた。
 貝附城跡登山口の東側に駐車スペースがあったのでここに駐車した。
 貝附城跡登山道は、送電線巡視路も通っていた。
 この貝附城跡登山口からは、貝附山城跡にも行けるが貝附山城跡へは不動尊跡コースと堰堤コースもあるので注意が必要である。
 整備された登山道を登ると山頂手前に「庚申塔」への分岐があった。
 この「庚申塔」への登山道が貝附山城跡に続いていた。
 貝附城跡は、狭いピークで中央に山頂標識があって荒川方面の展望があった。
 山頂から先には、送電線巡視路が続いていた。
 下山は、分岐から「庚申塔」への登山道を下りたが最初は堰堤に向かって下った。
 堰堤からは沢に沿って右岸を登ると「不動尊分岐点」の標識に着いたので引き返して堰堤まで戻った。
 堰堤からは、車道に下りる登山道があったが、杉林を通って登山口に下った。
駐車した場所 貝附城跡登山口
貝附城跡案内標識 整備された登山道を登る
分岐から左が貝附城跡へ 分岐から右が庚申塔へ
山頂手前 貝附城跡山頂
貝附城跡から北西方面への展望 貝附城跡から東方面への展望

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)