◆近況話題◆

書き込み表現を管理者感覚で書いています。ご了承下さい。


●平成24年1月中旬 気をつけよう!交通事故!

今年始めての書き込みになります

あけましておめでとうございます

今朝1/12午前8時過ぎに店前の道路で交通事故があった

店に立ち寄っていた停車中の中型トラック作業車に
小学生二人を乗せた軽乗用車が
ノンストップで後ろから衝突したとのことだ

勿論エンジンルーム・フロントガラスは大破だった

エアバックは左右とも動作していたが
後方にいた子供たちの一人が
前の席まで吹っ飛びフロントガラスかどこかに顔面を強打した様子

見通しの良い直線道路だが
当日はあいにく0℃〜1℃という霜の厳しい朝でもあった

軽自動車はフロントガラスも一部凍っていて
前方が見えづらい状態かったのか・・・

さらにこんな日は車に乗ると
ガラスの内側からも曇ってくる

自宅を出て1km前後
こんな事故を・・・・

救急車2台・パトカー4台出動と
大騒ぎの朝のスタートとなった

事故処理も1時間くらいかかっていた

毎日、車に乗る方も
時々しか乗らない方も
余裕をもって安全運転お願いします

自分でも気を引き締めて安全運転に心掛けます

ご感想はメールでも宜しく!
●平成23年10月上旬 8ヶ月のブランク

本当に久しぶり8ヶ月ぶりの書き込みになります

3月の東北大震災に被災された方々の
一日でも早く復興・復旧するを祈念致します

東北で7年半ほど仕事をしていた時期があり
津波・原発で日々ニュースされている地区は
過去何度も足を運んだこともあり
手に取るように解かる地区です

震災のニュースを聞いてから
同期の友人に電話を入れたが連絡取れず
後日、生存が解かりホッとしたところでした

あれから春・夏・秋へと
3シーズンも何をしていたことか・・・

それからこの7月に地デジへ
この大きな話題も忘れていました

今年の蛍は昨年より1週間くらい遅く見たし
また毎年飛んでくるクワガタも
今年は10匹程度しか確認出来なかった

それから、かつめまつりについても
良く問い合わせがあったが
来年の4月に桜まつり(仮称)をする予定で
話し合いを進めています

また、震災の影響で既にニュースで知らされている通り
一時期は国産たばこは国内生産100%のフィルター工場や
紙巻タバコの工場の被災などで欠品が続出していたが
国内外たばこの欠品も
やっと10月初旬で平常回復に戻った次第で
やっと一安心となりました

現状として外国タバコのシェアが大きく伸び
国内タバコの苦戦は今後も続くと思われます

ペットボトルのキャップ工場の被災により
欲しい商品が入荷しないことで
こちらへの影響も大きかった

また缶ビール・缶詰等の蓋の部分に当たるの工場の被災等で
缶ビール・缶詰類も同様だった

取っ手付の大きなビール瓶タイプも
現時点で仕入れられないので
まだまだ本稼動してないように思えます

これらのやりくりを
何とか乗り越えた感じたの今
もう秋になっていました

ご感想はメールでも宜しく!
●平成23年2月中旬 使えない!?SDカード

何と今年は今日までに4回も雪を見たしまったが
ちょっと寒さが和らいできたような感じ

先日の話であるが
以前からおねだりされていたクリスマスプレゼントに
SDカードを買ってあげた

1ヶ月遅れだったがそれなりに喜んでくれた

でも結果から言うと使えなかったと言うことだ

目的は1年ほど前に貰った任天堂のWii用にと・・・

当初は少しでも大きい8〜16ギガバイトが希望だったが
結局は予算の都合で4ギガバイトにしたのだ

既にここから間違いだったのだ

後で解ったことだがこのゲーム機は
2ギガバイトまでしか使えなかったということだ

また自分で持っている3ケのカードリーダーも
カードは挿入出来ても認識をしてくれないということだ
(このSDカードリーダーは2メガバイトまで)

4ギガバイト以上を読み込めるリーダーは
別途購入する必要があるということだ

久々に勉強になる買い物をした感じ

SDカードの購入は
良く考えてから買いましょうね

この時期申告前につき
この辺で・・・

ご感想はメールでも宜しく!
●平成23年1月中旬 未体験?の大雪 

またまた、久々の書き込みになる

厳しい寒さが続いています

朝方がマイナス1−2℃になり水道がすぐに出ない日もあった

何と今年は今日までに2回も積雪が・・・

まず1回目は年末12/31から大雪!



翌朝の我が家の駐車場も積雪10−15cm程度
だけど雪は断続的に・・・
2日目は何と25-30cmに

これが鹿児島と思えない多さだ
生涯で一番多いと感じた積雪だ

1/1-1/3は棚卸を兼ねての休暇だったが
除雪も兼ねてしまい結局休みなし

角スコップを持ち汗をかいた3日間のお陰で何とか駐車場の確保

屋根から落ちた雪の塊があちらこちらで見られた
それどころか気温が低く日が当たらないところは
少しはとけているがそのままの状態だった

そこに2回目の1/15の積雪だ
積雪3-5cm程度だったが、またもや真っ白の風景に大変身!

いつ暖かくなるのやら・・・

ちなみに
東北地方の仙台市を拠点に
7年半もサラリーマン生活をしたことはあるが
寒さは桁違いだ

当地の積雪はでは1日50-100cmが当たり前の日もあり(山形県)
自然の寒さもマイナス14℃まで体験した(岩手県盛岡市)

また直径5cm程度長さ70センチ程度のつららを
シャッター棒でたたき落としていたら
そのかけらが人の頭に当たり注意されたのを思い出した(青森市)

2/5-2/6の二日市まではまだまだ寒い日が続きそう

皆様風邪など引かぬように・・・

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年10月下旬  たばこ増税とかつめまつり最終追い込み

久々の書き込みになる

まずは一段落したかに思えるタバコ増税
来年度のたばこ増税は見送ると発表
ホッとした感じだ

8月下旬からレジカウンターにて
煙草買い置きの一声運動を自主的に行う

一気に1箱110円-140円の値上げになる
ちなみにマイルドセブンは300円から410円に・・・
セブンスターにおいては300円が440円に!

10月になったら一気に購買量がダウンするのが見え見えなので
カートン買いを必死に勧めた

最終的には満足出来る結果が出たと思う

反面、10月になっても売上が戻らず・・・
やっと後半になって何とか戻ってきた感じだ

お客さまも買い置き分がなくなり渋々と購入のスタートとなった

話は変わってかつめまつりだが
11/7に塘之池公園多目的広場での初開催だ

場所や日程・内容についても相当論議を重ねてきた

塘之池公園の対岸にある多目的広場も
まだまだ地域民に浸透してないとも感じられるが
まずはかつめまつりを楽しんで欲しい

当日は多目的広場の約半分を駐車場として開放し
半分をステージ・イベント・バザーのコーナーとして開催です

日没後は花火大会もありますよ

是非、かつめまつりに出向き
地域の親睦や交流、知人・友人とのふれあいを体験して下さい

塘之池公園を育てるのも
かつめまつりを育てるのも
地域の皆様の愛で支えられています

是非、当日はかつめまつりを堪能して下さい

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年9月中旬  羽黒蟻の大群と闘い!

久々の書き込みになった
毎日30度を超える暑い日が続いてダウン寸前

先日の9/8は羽黒蟻の大群の為、午後7時半の早期閉店だった

自動ドアが開くたびに数百匹の来店だ
自動ドアが開かなくても数十匹づつ進入

羽黒蟻の大きさは1cm〜2cm程度

陳列棚の隙間にも入ったり床には転々と・・・毎年悩まされる

良く電気殺虫器を外にぶら下げたらと言われるが
返って虫だけを呼び込むことになるので止めている

店舗のウィンドウや自販機にもべったりだ

また自動ドアの下の隙間からも溝を越えて進入だ

そこで対策をとっているのが
自動ドアのスイッチを切り
この自動ドアの溝に水を流し込み進入阻止!
効果は大だ

また店内に入った虫は
生きているうちに取り除かなければならない

だから消灯し店内で電気殺虫器をセットする
これが一番取れる方法だ

勿論、閉店後自販機廻りも掃除しなければならない
殺虫剤・ほうき・棒付き塵取りは必需品だ

この日の晩だけで通常のレジ袋一杯になった
何万匹かは想像もつかない量だ

翌朝も自販機廻りをチェックすると数百匹は死んでいる
これの掃除も大変だ

ちなみに早朝自販機の下を見ると
どこから来たか解らないが
腹一杯の蛙の家族やトカゲの家族を見ることが出来た
何か可笑しな感じだった

最後にインターネットで調べたら羽蟻には白蟻と黒蟻がいる
羽黒蟻の体型は蟻と同様に3つに分かれているのが特徴
飛んでくる理由は黒蟻の巣分かれらしい
・・・と、書かれてあった

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年7月下旬  連日の猛暑と飲めないラムネ!

日本で最後の梅雨明け後からは猛暑の連日だ

子供たちは夏休みに入り真夏を満喫している

気温30度を超えても世間は反応なし
テレビ放送では35度以上でないと反応しないのは
おかしな話だ

そんな中、今年ブーム再燃のラムネだが
小学生の高学年でも開けられなくてすぐに飲めない子供がいる
その数が多くてビックリしている

買っては行ったがすぐに戻って来て開けて欲しいというのだ

今のラムネは昔と違い
ビー玉を開ける道具が1本1本に付いており
衝撃ですぐに開けられないようになっている

その道具と飲み口の間に3o程度の厚さのリングが付いている
それをはずしてから叩く動作をしないと
開けられないのである

昔から手頃のラムネ
まだまだ開け方を知らない子供たちがいるのでは・・・

最近のラムネ、是非一度皆様もお試し下さいね!

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年7月中旬  七夕の日のバタバタ!

先日、七夕の日の朝の出来事である

40-50代男性のお客様が店内の「トイレを貸して下さい」と・・・

20分以上も入って出て来ず!

体調を崩したかと思い声をかけようとしたら
トイレから出て来た

しかし呆然とその場に立っている感じだった

何と水洗トイレを詰まらせたのである

原因は大量のトイレットペーパーを使ったからだ
朝チェックした3分の1巻き位を使いきり
予備のペーパーまでちょっと使った感じだ

結果、業者を呼び対応し解決した

また、一言もしゃべらず黙って借りて出て行く人もいたり
常識あるマナーで使ってお願いしたいものだ

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年6月上旬  オキチモズクとかつめまつり開催について

4-5月の大きな総会も終わり、やっと一息入れられそうです

1ヶ月ぶりの書き込みになりました

ちょっと遅い情報ですがオキチモズクの件です
5月の連休明け前後の午前中にオキチモズクの生息実態の調査がありました

水質が悪くなっているのか良く解りませんが
少し団子状の泥の塊等が見つかり生息には良くないと言う様な
言葉が聴けました

まだ最終結果的な結果報告はないのですが
ちょっと残念な気がしています

絶滅したわけではなく今後の保存継続が大事と思われます

また、かつめまつりの開催については
かつめまつり実行委員会を立ち上げ
8/22(日)勝目小学校での開催に向け
勝目校区公民館(川辺町農村環境改善センター)で打ち合わせ継続中です

尚、まつり当日は午後4時以降午後9時までになりそうです

また勝目青年部会は本年度までで活動を打ち切り、解散の話も出ています

このことからも来年度のかつめまつり開催も
組織の見直しややり方を変えたり、場所の再検討などがあがっています
塘之池公園もその一つです

実行委員会では現在平行して検討しています

地元の皆様に喜んで頂けるよう頑張っています
応援もよろしくお願いします

ご感想はメールでも宜しく!

●平成22年5月上旬  蛍、確認!

雨の多かった4月
でもやっと五月のGWは最高の天気に・・・

でも寒暖の差が10度以上と大きく体調管理に大変な時期だ

ようやく5/2の夜、蛍を確認出来た
生まれたばかりの為か体長も小ぶりの1cm程度

わざわざいつもの場所に行かなくて
当店駐車場の上を飛んでいた

勿論、いつもの場所でも確認出来た

感激だった

蛍の生まれるのが先か
田植え用の用水路の泥上げ清掃が先か・・・

来年も蛍がたくさん確認出来ますように・・・

ご感想はメールでも宜しく!

●平成22年4月中旬  どうでもいい難問!

桜の花見もあっという間に過ぎたかと思うと
いろいろと春をみつけた

ツバメとかイヌマキを食い荒らすあの害虫・・・
田んぼ虫の赤ちゃんも一杯生まれている

だけど蛍はまだだ!

話は変わるが
一週間ほど前からの話だ

暇つぶしにと思い久々に
ゲームのフリーセルを起動してみた

このゲームは殆どの人が体験しているとは思うけど・・・

1回数分で終わり100万通りあるとかで
結構ミニゲームとして重宝していた

必ずゲームクリアさせるため難問は
番号を控えて再挑戦していた

意地で数回やってもクリア出来ず!
ちょっとイライラもしてきた

これが数日続いた

これまではすべてクリア出来る物と信じて楽しんでいた

昨日この難問の選択番号を書き込みヤフーで検索してみた

クリア出来ない難問と書かれてあった

100000分の1でこの難問に出会えるとは・・・

その選択番号は「11982」だ
一度でいいから挑戦してね

総会シーズン真っ只中の暇つぶしより一言でした

ご感想はメールでも宜しく!


●平成22年3月下旬  春本番!と発見

2週間前にぎりぎりで申告関係も終え、ホッとしています
これでやっと春が!!と思えるように・・・

今、塘之池公園の桜も七部咲きで見ごろを迎えています

ここ1ヶ月の天候も雪の降る天気もあったり
早朝から午前中までの凄い黄砂であったり
雨の日が続いたり
何か落ち着きのない日々が続いていました

今年は塘之池公園のライトアップ計画も
早咲きのためか
少しずれたかのようで・・・

ちなみに塘之池公園ライトアップ計画は
3/28-4/10までの日没から午後10時までです

以前勝目こども保育園の話題にも触れましたが
不発弾が出てきた話にはビックリでした

ちなみに開園式は4/1とのことです

話は変わって
皆様はグーグルアースをインストールしていますか?

何と勝目地区の国道225号線や県道に
ストリートビューが付きましたよ

カメラを回転させると360度で確認出来ます

何と我が家も確認出来ました
写真は一昨年の冬の写真でしたけどね

これから5月一杯は総会シーズンになりますね

身体に気を付けて頑張ろう!

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年2月上旬 勝目こども保育園と川辺二日市

この1週間は厳しい寒さでした

この後は一雨ごとに段々あたたかくなり
早くも桜開花の予想も3/26と出ているようです

話は変わりますが
勝目中学校跡地に勝目小学校が移転した話はご存知だと思います

勝目小学校の跡地はどうなっているかというと
一度全体を更地にした跡に
講堂跡地に川辺町農村環境改善センターを建て
地域の会合・集団検診・選挙・カルチャースクール等に活用されています



昨年まで校舎・運動場の跡地は更地だったのですが
現在この春開園に向け勝目こども保育園を建築中です



この建物は現在の老朽化した上山田保育園を新築せず
この跡地に新築した形となりました

今後は幼稚園・児童館等も一体になった運営になると思われます
建物の名称も変更になるかもしれません

ついでに懐かしの水汲み場を発見


2/6-2/7は川辺二日市です
昔の市に行かれた方も多いと思います

今年の初日の様子はこんな感じです
今年の写真を入手致しましたのでご覧下さい

初日は二日目に雨が予想されたためか凄い賑わいでした

またこのチンドンヤが場を盛り上げてくれます

(川辺二日市写真提供 石本様)

ご感想はメールでも宜しく!
●平成22年1月中旬 ビックリ!!画面がさかさま!

ちょっと遅すぎますが
新年明けましておめでとうございます

今年初めての書き込みになります

今年のお正月過ぎは近所の親戚のおばちゃんの訃報が入り
1/11に永久の別れをしてきました

話は変わりますが
今日1/19突然姉よりテレビ電話で呼び出されました

何とパソコンのモニター画面が
上下左右さかさまに映っているとのことだった
やっと歩き始めた孫がが触ったら
突然になったと・・・

こちらも慌てたあげく
ヘルプ→システムの復元で対応し
事を済ませた

後で考えると
簡単に赤ちゃんに出来るということは
何か操作ボタンを押したのではと・・・

インターネットで調べてみた
やっぱり答えがあった

今見ている画面は90度・180度と傾けて
表示出来るようになっていたのだ

ちなみに貴方も今、試してみては・・・

ctrlのキーとaltのキーを押しながら↓のキーを押すと180度さかさまに表示
ctrlのキーとaltのキーを押しながら→のキーを押すと右90度回転表示
ctrlのキーとaltのキーを押しながら←のキーを押すと左90度回転表示
ctrlのキーとaltのキーを押しながら↑のキーを押すと正常に表示

上記のことが出来た赤ちゃんを褒めてやりたい
これでまた一つ勉強になりました

パソコンって
本当に奥が深いですね

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年11月下旬 大きな出費!


突然「故障だ」「故障だ」の連発!
何と業務用電子レンジが使えない
修理を頼むにも連休前の11/21土曜日
まして今月は土・日・月の3連休だ

指定秒数ボタンを押してもすぐブレーカーが落ちる
なにがショートしたのか

何とか対応策を考えたが家庭用レンジを準備するしかなかった

業務用は家庭用と比べ約1/3の時間で出来る為
1分1分の長さが異常なほどに長く感じた

電話連絡の通り11/25水曜日にサービスマンが来店した
ドライバーで外側の蓋を開けまずは目視点検

30分位いろいろ原因追求!
そしてやっと原因発見!

高圧電源回路の異常だった

業務用は2系統の電源回路を持っており
その1つだけが故障していた

早速部品付きの基板を交換しテストすると完治だ!!

治った喜びは一瞬・・・


請求書がすぐに発行され
何と業務用ということで27000円也
家庭用の安いものだったら数台買える金額だ

月末近くの高額出費は本当に大きい

家族全員、数日は断食かな!?

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年11月中旬 釘を踏んだ!=かなづちで叩く!?


最近は山茶花前線が暴れて大雨になったり風が大きく変わったり
変な天候だ

そんな中、釘を踏んだ
と知人がギコチナイ歩き方をしていた

間髪を入れずにかなづちで叩いたか?と聞いてみた
勝目の殆どの人が同様に聞いてくるとか

対応にも色々な意見があるみたいだ

直接踏んだところを叩けという人
その周りを叩けという人
医者に行けという人

破傷風にだけは気をつけなければ・・・

こんなことを書き込んでいると
数十年前の同じ体験を思い出した

傷口を数十回かなづちで叩いた
そして血止めを・・・
その方法は傷口にマッチの赤い頭を押し付け
そこにもう一本のマッチで火をつける
一瞬にして小さな火傷を負う

何これは接着剤?

この時は本当に荒療治だった

もう体験したくない治療だ

くれぐれも足元にはご注意を!

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年11月上旬 秋冷えの中での恒例!の塘之池相撲大会!!

11/2は木枯らし1号が吹き、大荒れの天気だった

11/3は風も吹き荒れた前日とは違い、北風が少しはあるものの
ちょっと肌寒い快晴の天気だ
また今年一番の冷え込みになる気温は最高16度、最低6度の予想だ

そんな中、恒例!塘之池相撲大会は本番日を迎えた



近年は午前の部で勝目小学校の男の子も相撲を取らせている
東西の両区とも相撲の取り手不足なのか
塘之池相撲も少し形態を変えつつある

伝統も大事だが継続も大事・・・
本当に頭を抱えている感じだ

ちょっと時間が取れたので
塘之池公園に上ってみた

取り手や観衆の車で一杯だった
詳しくは数えていないが
土俵に近い3方向の道路の片側と駐車場に
ざっと200台の車が・・・

ちょっと寒いのでと焼酎を引っ掛けてから
取り組みを待っている人もいた



また厳しい取り組みにも暖かい声援が飛び交っていた

未だに取り手には花(金一封)が・・・
中身は???円?

伝統ある塘之池相撲
今後も末永く続けて欲しいものだ

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年10月上旬 台風18号が通り過ぎ去ったら・・・

お盆過ぎ以降なかった殆どまとまった雨もなく
雨不足で嘆いていた農家にも恵の雨が・・・
9月の下旬からぐずついた天気が続く

台風の影響か?

雨が欲しい秋蒔きの種を植えるときには降らず
稲刈りで雨がいらないときに降る
いやみなものだ

10/3に予定していた十五夜相撲・綱引きも
万一の怪我を心配して
翌日に予定されていた小学校の運動会を優先した

今年の十五夜行事は10/10に延期決定の地区が多かった

10/7の台風18号は勝目地区に殆ど影響なし
ちょっとした強風と雨
台風とは言えないほど穏やかだった

やっと雨雲も夕方の6時ごろ通り去った
久々の2重の虹だった



残念ながらデジタルカメラの性能に限界があるため
言葉では表せないが綺麗な見とれる虹だった

外側の虹も写したつもりだったが残念ながら・・・

ご感想はメールでも宜しく!

●平成21年9月上旬 スカイプ三昧の1週間!

朝夕が秋めいてきたこの1週間、暇な時はスカイプ三昧だった

スカイプは以前より関西に住む姉宅に薦めていた
やっとその気になってくれた

こちらも県外の人との会話は初体験あると同時に楽しみだ
またインターネットの繋ぎ放題の契約をしている人なら本当に便利だと思う

県外と鹿児島間をインターネットで出来る無料テレビ電話
これで日々の会話も世間話に変わってくる

一番心配だったのが
WEBカメラとマイクセットの購入とそれらのセッティングだ

何とかWEBカメラとマイクセットは購入出来ても
スカイプのインストールからWEBカメラのドライバインストールと
遠方の為作業が他人任せで心配の連続だった

メールや電話でやり取りで約1時間の格闘だった
やっと声だけの交信が出来た

姉の娘の顔が見えた!!

お互い嬉しくてたまらなかった
これで毎日里帰り出来ているようだ

孫のことやパソコンソフトの話など
話題はつきない

またチャットも出来たり写真ファイルを送ったりと・・・

やっぱり24時間通話しても通話代無料に
自分も惚れ込んでいるみたいだ

最後にテレビ電話の注意点として
カメラの作動中はカメラの前をフリースタイル!?で動き回らないでね
カメラはしっかりと見ているよ!

ご感想はメールでも宜しく!

●平成21年8月中旬 先月の皆既日食と先日の珍客

久々の書き込みになりました

先月の皆既日食の日は
部分日食ではありましたが
悪天候の中、雲の間から何とか見ることが出来ました

夕方のようにちょっと暗くなる不思議な時間帯でした

デジカメの準備も忘れて見入ってしまいました
慌てて撮ったらもう日食も終わる頃でした



また先日の8/10に珍客が駐車場に・・・

日頃でも夜には殆ど見ない珍客だ
今度こそはとデジカメを準備し写真にゲット!

何とたまむしである



今年の夏はいつもの夏とちょっと違う

今年のクワガタやカブトムシのゲット率は
昨年の1割程度である

同様、緑色のカブト?(カナブン)たちも今年は激減
本当に寂しい話だ

何か異常のような今年の天気
神様のいたずらか・・・

これだけの情報を書き込んだりするのに1時間もかかってしまいました
接客の間での書き込みの為、これ以上はご勘弁あれ・・・

ご感想はメールでも宜しく!

●平成21年7月下旬 戻り梅雨の中で・・・

今年は九州北部・山口が大雨で話題になっている
今週は戻り梅雨の前線が南下し天気もあまりスッキリしない感じだ

そんな中7/26の日曜日午前中は
かつめまつり日程告知の看板立てだった
勝目・大丸校区の広範囲に立てる作業だ

平行しながら広告料の集金にてんやわんやだ
前年度の広告店に告知はがきを出し
後日広告料をもらう

広告料も昨年度の実績を維持するのがやっとだ
廃業があったり不景気で広告料がアップせず
これも大きな悩みである

また今年のかつめまつりの準備は全体的に少し遅れぎみだと
実行委員会の方が心配していた
遅れぎみなのは何が原因なのか?

原因など追求するより何よりも早期対策が大事だ

残り1ヶ月是非実行委員はもとより
全員で頑張っていきたい

ご感想はメールでも宜しく!

●平成21年6月下旬 空梅雨!?と虫とパソコントラブル

6/9に入梅宣言した直後に雨は降ったきり
まともな雨が降っていない

6/22から本格的な梅雨に・・・と祈るばかりだ

水不足で田植えも延び延びになっていたが一気に
6/20-21の土日で済ませた様だったが
まだまだ1週間先までかかりそうだと言っていた

話は変わるが
今年もクワガタのメスやコクワガタのオスを店頭でゲット!

同様に暑くなってくればやってくる害虫

毎年のように無言で飛んでくる田んぼの害虫
まず1回目の攻撃日がつい先日だった
数を数えたことはないが数千匹はいると思う

自動販売機にもべったり
余りにも数が多く勝手に自動ドアを開け
店内を勝手に飛び回るし
店内を歩いてもパチパチと虫の踏まれる音
とても嫌になる

また商品棚に入り込むと厄介だ

年2−3回はある大量害虫の訪れのため
早く閉めざるを得ないときもある

害虫の今の大きさは数ミリ程度だが
夏場の一斉駆除の薬をかけられた日には
成長した害虫が一斉に飛んでくる

殺虫スプレーや電気殺虫器も役に立たないくらいだ

ちなみに成長した時の害虫駆除ピークの量は
60pほどの棒のついた塵取りのかご部分の
約半分ほども集まりますよ
勿論、清掃1回分です

変な意味で凄いでしょ・・・

それと6/20は朝からパソコントラブルで頭を抱えた
モニター電源は入るが
パソコン本体の電源を入れた数秒後トラブル発生

ぜんぜん起動せず
何回挑戦しても起動せず
修理業者以来も頭をかすめた

こんな日に限ってあれこれ調べたいことがあった
しかしぜんぜん動かず

1日の長さを痛感した日だった

2日目にこの件でフレンドに相談の電話を入れてみた
会話の中でトラブルシューティングのマニュアル本の話が出てきた
これこそ大きなヒントだった

パソコン購入以来一度も見開いたことなく
その存在すらあまり把握していなかった

やっと見つけたが同じメーカーの違う機種のマニュアル本だったが
症状からみて近いと思うことに挑戦した

パソコンの本体を開けて
メモリーのカードを挿し直してみようということだった

2枚あるメモリーカードの1枚目では現状変わらず
2枚目の挑戦で何とか業者のお世話にならずに済んだ

フレンドさんありがとう!

ご感想はメールでも宜しく!

●平成21年5月下旬 多忙な五月

連休後は新インフルエンザの話題を背景にマスクが飛ぶように売れた

関西でも手に入らないということで
電話やメールで「マスク買って送って欲しい」と殆どがまとめ買いだ

インターネットショッピングやオークションでも高額扱いになっているし
しかしその後のマスク入荷は未定だ

それはともかく以前からスケジュールに入れていた
静岡県浜松市での甥っ子の結婚式

多忙の為早朝から仕事を済ませ空港バス発着所へ

2泊3日の予定でいたものの初日でつまづいてしまった
加世田からの空港バスの発車時間のうる覚えである
「先ほど出ました」との一言

あせりにあせり結論を出した

高速道を利用しての鹿児島空港までのタクシー乗車だ
15000くらいでしょうとは言ったものの19760円也
以前のタクシーメーターで行ったっきり行った事がなかったみたいだ
新発見したのがタクシーメーターの下に高額割引のメーターが出てきた
それでもこの金額はと・・・
当たるところがなかった

個人的に乗るタクシー代では過去1番の高額だった
涙が出るくらいに痛かった

鹿児島空港-中部国際空港−名古屋駅−浜松と長旅になった
意外とマスク姿は少なかった

ようやく兄姉妹の全員と合流したのが午後5時だった
その後懇親会に入り翌日に控えた

当日は浜松市一番の高層ビルで
写真撮りそして最上階の45階で人前結婚式
その後披露宴となった
お二人ともお幸せに・・・

披露宴後は各自の住まいに分散した

2泊目の予定は立てていなかった
とりあえず逆コースで中部国際空港まで行き
空港前にある近くのビジネスホテルに泊れた


↑ホテルの部屋より中部国際空港を望む

安心して熟睡出来た

翌日はゆっくりと帰れた

翌々日の午前中は表彰式と2件の総会だった

あっと言う間の五月
多忙という言葉だけで済ませたくない五月でした

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年5月上旬 蛍情報2009

連休、中日になる

近隣では砂の祭典とか
また地元ではさつまいもの苗を植えたり1番茶を刈っていたり
それなりにあわただしい感じだ

昨年は一度も確認出来なかった蛍の情報を、昨晩ゲットした
情報は毎晩ウォーキングをするお客様からだ

「今、蛍飛んでいたよ」と・・・

店を10mも出ると飛んでいる蛍を確認出来た
2年ぶりの対面である
うれしくなって娘に内線電話をした

一緒に見に行くことにした
この時は10数匹確認出来た

蛍探しは毎年の事ながらワクワクする



こんな心はいつまでも持ち続けたいものだ
蛍くん今年も感動ありがとう!

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年4月中旬 エクセル2007→2000への変換プログラム

連日の夏日で塘之池公園の桜も葉桜になった

先日多忙の為フレンドにエクセルのシートを作って欲しく依頼した
数日後にデータ持参で来てくれた

しかし出来上がったデータはエクセル2007のデータだった
身近にある手持ちのソフトはエクセル2000だ
勿論開くことは容易でなかった

以前聞いたことのある変換プログラムのことを思い出した

マイクロソフトのホームページにジャンプして
互換プログラムを見つけ出した
そしてインストールし再起動

見れることを願った

見れたのは読み取り専用のデータだったが
でもしっかりと確認出来た

そこで名前を付けて保存し
自分のデータとなった

これで加工も出来ると思うと安心だ

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年3月下旬 感動の卒業式!

暖かい日が続き桜も一気に五部咲きとなる

天気もちょっと心配したが晴れてくれた
3/24は愛娘の勝目小学校の卒業式だった
ということもあり臨時休店となった

全校生徒数も現在83名
そのうち卒業生は14名だ

来賓の方々や先生方や親も多数ご出席いただき
大きな体育館でやっている小さな学校も大きく感じた

入学から卒業まであっという間の6年
一言では言えないいろいろな出来事が頭に浮かんできた

卒業式の際も祝辞などいろいろあったが
中でも卒業生一人一人に言葉を発表させたり
学年単位で答辞を発表させたり
20分位の演出には工夫に工夫を重ねていて
本当に感動的だった

日頃学校では殆ど泣かない愛娘の目に・・・
ハンカチで何回も・・・

感動や悲しみの解る子に育ってくれてありがとうと
素直に感じた

また今は当たり前になるかもしれないが
手作り卒業証書や
寄せ書きの書かれた机の天板の持ち帰り
ここにも本当に思い出作りを身体で感じさせている

勝目小学校校歌を歌っているときも
何か心にジーンときた

またこの後に昼食事は軽めの茶話会も終わり
夜の部は卒業生の懇親会

これからも感謝の気持ちでお付き合いしたいと思います
お世話になりました皆様ありがとうございました

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年3月中旬 心に癒しを求めて・・・

今日はゆっくりとした休日だ

平年より早く、塘之池公園の桜の花が開き始め
まもなく開花宣言出来る季節になった

ちなみに塘之池公園のライトアップは3/20から約2週間とのことである

我が家にも大きな話題が1つ出来た
子犬を飼い始めたことだ
3/15より正式に家族の一員になった

あの事件以来大きな転機になる

かねてより子犬は探していたが
処分がかわいそうなので
この決断をした

母親は解っているが
父親不明の6頭兄弟の1頭だ

オス3頭・メス3頭をみかんのコンテナに入れて来たので
家族全員でその中から1頭を選んだ

もちろん雑種だ

2/13生まれの茶色の子犬のオスだ
名前はラッキーと命名した




まだ、まともなチェーンリードや首輪もなく
荷造りロープで簡易リードに・・・

夜は室内でダンボール暮らし
昼は外でタロコのお下がりの中古物件の1階平屋の犬小屋暮らし
家賃ゼロの食事付きだ

ちょいじゃれと、ちょっと食事と、昼寝のわがまま三昧
毎日これの繰り返しである

また泣き声も物まね上手だ
子犬の甘え声はもちろん
子猫みたいな声
人間の赤ちゃんみたいな声
何度見てても見あきない

心の癒しを求めて犬を飼うことにしたが
この夜鳴きの為にちょっと睡眠不足だ

これらのブサ可愛さがなんとも好きになってしまった
これでも我が家の癒しになっているのか・・・

ご感想はメールでも宜しく!
●平成21年3月上旬 やっと一段落!

1ヶ月半ぶりの書き込みとなる

単にサボっていたわけではないが
やっと申告関係を終わらせホッとしている時である

2/7(土)-2/8(日)に開催された二日市にも行けず・・・

当日は営業日のため
事務所のパソコンで
二日市会場の動画配信をチェックしていた

数年前から会場の動画は配信されていたが
いつも数秒単位のコマ切れ画像だった

今年の動画は2日間ともリアル動画だった
映像もはっきりと映っていた

時々カメラの前で説明していたおばちゃんが
「この映像は世界に配信しているんだよ」って言っている声が
印象に残った

ちなみに配信先はプロエイトさんのホームページか
川辺町商工会のホームページからである

話は変わって、もう3月に・・・

桜の花見の話もちらほら聞ける
勿論塘之池公園も開花は早い感じだ
すでに早咲きしている小花も見つけたという話も聞いている

また寂しい話だが
下山田のU鮮魚店も今年2月を最後に閉店してしまい
益々勝目の空洞化を感じる

近所のお年寄りの買い物はもっと不便になった感じがする

最後に定額給付金の話も出ているが
このお金どこに流れるやら・・・

ご感想はメールでも宜しく!


●平成21年1月下旬 お陰様で開店5年目突入!

早いもので1/27は開店5年目に突入だ
長かったようで短かった4年だったが
山なし谷あり谷ありで苦難だらけ・・・

日々の「考動」がマンネリ化すると目標を見失うこともある
文字の通り先を考えて動いているつもりだが
空回りが多いときはショックです

この時期はあまり商品もたくさん出ないだけに
じっくり耐えています

お客様が来ても来なくてもかかる大きな電気代
まだまだたくさん残っている借金
何とかしなくては・・・と
日々奮戦中です

例年通り
この時期は申告もあるし大変だが頑張るしかない

今後とも宜しくお願い致します

ご感想はメールでも宜しく!


●平成21年1月上旬 川辺町の七不思議?のひとつ 田部田の田ノ上岳山頂の日の丸について!

あけましておめでとうございます

大晦日の夜からあられ混ざりの冷たい朝を迎え新年に入った

川辺町在住の人なら一度は見た見たことがあると思う
田ノ上岳の山頂の日の丸
新年を迎えるこの時期にしか見れない不思議な風景だ
だれが何のために・・・

この子日の丸ももう10年くらい前からと思う

機会があってこの話を地元の友人に聞いてみた

山頂年越し計画軍団?の設立によってスタートしたが
今では区の皆のボランティアによっても支えられてるみたいだ

現在の日の丸は5メートル×5メートル
3代目の手作り日の丸である

山頂の為風は強く手作りということで風抜き穴も施しているらしい

以前は切れ目を数箇所入れてたりして工夫したが
今は日の丸の赤の部分に缶コーヒーサイズの穴を数箇所開けているらしい
もちろんこの赤い丸も手書きということだ

また日の丸はどこを向いているかというと
飯倉神社に向いているということであった

間違った情報であれば訂正致しますのでご連絡下さい

新年ということでこんな話題になりましたが
本年も宜しくお願い申し上げます

全国の地元出身の皆様 今後とも宜しくお願い致します

ご感想はメールでも宜しく!

●平成20年6月下旬 梅雨ダレ!

毎日の長い雨そして多い雨で、もううんざりだ

蛍の話題もしたかったが今年は未だに見れず・・・

昨年は6/16にクワガタをゲットしたが今年は6/14と2日ほど早かった
ヒラタクワガタのオスで満足のいく程よい大きさである
後日写真でもアップロード出来ればと・・・

今のこの昼時間は虫かごの中の土の中で昼寝でもしていると思う
夜照明を落とし暗くすると動き出す
近くでうたた寝するとねずみでも出たのかと勘違いするほど元気だ

話は変わるがこの時期は雨の為か売れない時期でもある
濡れない為に車にも乗りたがらなくなり
もちろん濡れない為に車からも降りようとしない

夏商戦の商材も毎週のように新製品を予定している業者
それに応えるべく徐々にコーナーの見直しを計っている

今、暇を見つけては勉強している通販サイト
機会があれば一度は挑戦してみたいオンラインショップのオーナー
でも商材を何にするかで迷っている
誰かヒントがあれば教えて下さい
でもいつになるやら・・・

今日も梅雨ダレの中シンキングゥ〜〜!で頑張っております

ご感想はメールでも宜しく!

●平成20年5月下旬 キモチは総会からかつめまつりへ!

今月の初旬は蛍の話でも思っていたが
今年は1匹も見ていない
夜の探索でも見つからず
ちょっと寂しい

今小雨が降っている
もうそろそろ入梅の話が出るころである

長かった総会シーズンも
今日のたばこ販売組合・塩販売組合の総会で
やっと終わった
ほっとしたくなる気分である
本当に4-5月は長く感じる

話は変わるが
既にかつめまつり実行委員会も動き出している
ちょっと早いと思うかもしれないが
毎年5月の連休明けからのスタートだ

こちらもまつりの寄付金集計用の
エクセルのVBAで作ったソフトの見直しを始めた
通年使えるようなソフトに改良を重ねている
毎日していないためか忘れていることが多い

VBAマクロと出会ってまだ5年目
今は段々理解し始めているところ

OB会は例年寄付金集金活動・広報担当だ

その中でとりあえず寄付金集計だったり
エリア別の集計・担当者別の集計等を
ボタン1つで処理出来るように工夫している

寄付金お願いはがきや御礼はがき等も工夫が必要だ

実行委員会の中でも開催日が揺れている

一日も早くかつめまつりの内容が公表出来ればと思うが
各団体の意見統一まで少し時間がかかりそう・・・
今後の実行委員会の動きが気になるところだ

また寄付金なしには開催も厳しいのも解っている
少ない経費で大きな成果を上げたい

まつり開催当初の原点に返る話が
今年は特に多く感じる

いろんな苦労は苦労話だけで済むよう
みんなで勝目の底力を見せてあげよう

かつめまつりを成功させよう!!

ご感想はメールでも宜しく!
●平成20年5月上旬 話題のない話題!

四月も前回の話題でも取り上げたが
taspo(タスポ)カードとの闘いだった

一人でも多くの人に所持してもらおうと
店内でカード発行の手続きをお手伝いしていた
短期間だが50-60枚くらいは手伝えたと思う

お客様からの要望があれば
今後も継続の予定である

あっという間にも5月になってしまった感じである

日々総会関係のスケジュールを消化するに伴い
役どころの資料作成やその他の準備で大変だった

中でも校区体協の事務局は大変だった
昨日の総会を終え今期の方が決定し
今ホッとしているところである

後3つの総会も
何とか乗り切らなくては・・・

また世の中の人はゴールデンウィークを
エンジョイしているのではと思うと
ちょっと悔しい気もする

この春は値上げラッシュ
いろいろな商品が微妙に値上がりし
頭がついていかない

まとまりのない話題
やはりこれも歳のせいなのか・・・

ご感想はメールでも宜しく!
●平成20年3月上旬 taspo(タスポ)カードとの闘い!

今日は風は強いがポカポカの春の天気
近くではつくしんぼも元気に伸びている

開店から閉店まで煙草のお客様・・・

以前も話題を取り上げたが
3/1以降は煙草自販機用のtaspo(タスポ)カードとの闘いだ

写真を撮ったり免許書等のコピーをとったりと
カード手続きがちょっと面倒だとお客様の意見

申し込みしてから2週間から1ヶ月で自宅に届く
これも気の長くなる話だ

・・・ということでカード申し込みしないお客様が多い
taspo(タスポ)カードを持っているお客様はホンの一握り

3/1以降はどこの煙草屋さんでも
自販機の売り上げが半分どころか一気にダウンしている
その被害をさらに影響しているのが
隣に設置している飲み物の自販機だ

各自販機の存在はもとより
いろんな意味で死活問題化している

スーパー・大型店・コンビニなどでのまとめ買いで
大きく影響を受けていそうだ

現実、来店客数は増えている
だけど大きな売り上げ増にはまだ繋がっていない
今まで出来ていた事が出来なくなったのも事実だ

まだ鹿児島・宮崎の両県でしか発行されておらず
県外からの観光客や宿泊客にも不満が出てるとも聞いた

高級な観光ホテルに泊まっているのもかかわらず
県外の人はホテル内ではカードがないため買えないと言うことだ
そのため外出して煙草購入となっているみたいだ

7月からは全国的に展開されるtaspo(タスポ)カード

毎日のように不平・不満をぼやきつつ煙草購入するお客様
一日もストレスなくお買い上げ出来るよう
早めの発行手続きお願いします

ご感想はメールでも宜しく!

●平成20年2月下旬 2/23のH2ロケットの発射を見て!

昨日は強風で凄まじい一日だった
もう春も近い感じだ

2/23はH2ロケットの発射瞬間を見ようと
種子島宇宙センター発射場のライブ中継に見入っていた

予定の時刻前にカウントダウンが数回止まり
もうロケット発射は無いと確信した
警戒エリアに漁船が入ってきたとか・・・
ところがカウントダウンの再開しはじめた

家族全員でライブ中継を見ながら秒読みをはじめた

ロケット発射だ
リフトアップの瞬間は凄い迫力だ

自分では子供のときから
ロケット発射はここ(自宅)から見えないと確信していたが
子供たちは思わず外で見れるのではないかと南東の空を見上げた
近所の人も南東の空を見上げていた

「見えた!見えた!ロケットが見えた」と皆の感激の声
山に囲まれたここ南九州市の自宅から見えると思っていなかった

自分でもロケット雲の軌跡を目で追った
あっという間に上空へ飛び立っていった

何か今までにない感動・・・
今後の打ち上げはしっかりとみたいと思った

ご感想はメールでも宜しく!

●平成20年2月中旬 50年前の宝物!

まずは50年前の話をするのが誰もが不思議に思っているのでは・・・

数日前、何かライターか火の着くものが必要なときがあった

いつもはそこらにゴロンゴロンと言わんばかりに
いつでも取れる場所にあった

ところがその日に限って何も見つからない

ジッポーもオイルなし
何本か見つかったライターも一本も火はつかず
自分に腹立たしさを感じるようだった

思いついたのが50年前の宝物である
普通の見ると昔のマッチ箱である
でもこれは宝物だ

当店前身のGSの広告入りのマッチである
それもしっかりと50年ものである
ちなみにGSは51年間の営業だった

マッチ箱の電話番号には
農電 田畑 17番と書いてある

これを見ていろいろと思い出した

知らない人もいるとは思うが
電電公社の電話の他に農協電話があった時代だ

電電公社の電話代は3分十円に対し農協電話は15円だった

集落から集落へ農協を通じて交換手が
集落通しをケーブルで繋ぎ会話が出来る時代だ

同じ集落内ならどこの家からでも自宅の番号が呼ばれたらとれる
会話の小声がスピーカーから漏れるのも滑稽だった
また受話器の持ち手にスイッチも付いていたっけ・・・

話が脱線してしまった

宝物の大きさは12×6×1.5cmサイズ位のものだ
保管場所が良かったのか、まだ湿気てもいなかった

1本マッチを着けただけでいろいろな思い出が浮かんできた
何かマッチ売りの少女みたいな感じ?になったような・・・

何とすばらしいものに出会ってしまったのか・・・

ご感想はメールでも宜しく!
●平成20年1月下旬 お陰様で開店4年目突入!とtaspo(タスポ)カード

早いもので1/27は開店4年目に突入だ

長かったようで短かった3年
また苦難だらけの3年でもあった

毎日、日々のやりくりを考えるだけでも大変だ
また季節を先取りし在庫減らしも・・・

小麦粉の影響などで値上がりした麺類も
毎週のように新商品が出てくる
勿論、飲み物も同じである

これらを全部取り扱うまではいかない

全てに優先順位を考え、仕入れるか仕入れないか
持ち金の小銭といつもにらめっこ

ここらのやりくりに細心をはらっている

全商品に目を光らせる毎日である

なんとか生き残った3年間
お客様のためにもっともっと頑張ります

話は変わって
皆様ご存知とは思いますが3/1よりタバコの自動販売機は
taspo(タスポ)カードが無いと買えなくなりますよ
また7月からは全国に同システムが普及します

未成年者の喫煙防止のためです

taspo(タスポ)とはタバコとパスポートの造語です

タバコ屋さんで専用封筒を貰って
写真と免許証のコピーを中の封筒で送るだけ
送料・作成料は無料です

お金を入れてボタンを押し
最後にこのtaspo(タスポ)カードを
センサー部分にタッチするだけで使えます

またこのtaspo(タスポ)カードは
各自動販売機でお金のチャージが出来る
小銭を持たないでタバコが買えるということだ

便利なのか不便なのかはこれからだ
これが定着しなければビールの自販機みたいに
だんだん無くなるかもね・・・

作成には1ヶ月前後かかるらしい
早めの準備が必要みたいだ

例年通り
この時期は申告もあるし大変だが頑張るしかない

ご感想はメールでも宜しく!

●平成19年12月下旬 下之口区青壮年部会のボランティア!

今年は夏から一気に冬が来た感じだ
2007年もあと数十時間だ

30日は下之口区青壮年部会のボランティアの日だった
2008年お正月の準備である

先般のボランティアでは山に竹を切りに行った
今日はこの竹を立てて電線を張り電球を取り付ける作業と門松つくりだ

作業をするには最悪の天気だが20名弱集まった
今日の天気はアラレ混じりの冷たい雨・風だ

電線・電球は近くの竹屋神社の初詣客へのライトアップを兼ね参道へ
防犯・誘導等にもなっている

また門松つくりは下之口区公民館入り口に・・・

午前9時からのボランティアもお昼までかかった

寒い中での作業だったけど皆様ご苦労様でした

話は変わって当店では1/1-1/3までの休みを取るが
この内の2日間は例年通り棚卸だ
実際1日だけの休みだけど休養しなくては・・・

来年も皆様にとって良い年でありますように・・・
来年もよろしくお願い致します

●平成19年10月上旬 やっと一服!

ようやく夏が終わり朝晩が秋めいてきました
台風15号も来なくて良かった

振り返れば2ヶ月以上も書き込んでなかった
反省しています

夏商戦本番の中、今年一番の大きな行事のオンパレードだ

8月は実母の初盆に始まり
そしてかつめまつりの開催だった

店の休日を全ての大きなスケジュールに合わせたため
身体・心の休みは全くなしだった

かつめまつり片付け終了後からは
川辺町が閉町になるということで
閉町記念の川辺町町民体育祭の準備・本番だった

台風など2年間中止となり久々の開催となった

実質、1ヵ月半の休日なしで頑張ってヘトヘトの状態だったが
この閉町記念の川辺町町民体育祭で
何と「優勝」することが出来た
快挙!快挙とはこのことだ
表彰式は勝目校区体協の三役の一人として優勝記念品の授与を任された
(優勝記念の写真は町報誌かわなべ10月号の表紙に記載された)

ここで一気に気が晴れた感じになり
日々の疲れがどこかへ飛んだ様だ

今は秋・クリスマス・年末・年始商戦に向け
貧乏、暇なしで、ボチボチと準備・展開中!

最後に10/17は愛犬タロコの1年忌にあたります

是非、皆様の生のお声をメールでお聞かせ下さい
宜しくお願い致します

お待ちしています
●平成19年7月下旬 爽やかな朝!

今年の勝目は連日の猛暑日が続いている
連日の豪雨の後の猛暑は本当にだるい
人間の勝手だが、もうそろそろ雨を見たいものだ

理由あって7/27早朝に区の公民館に行った

子供たちの夏休み恒例行事ラジオ体操だ
ちょっと早く着いた子供たちは蝉の抜け殻を3体見つけ喜んでいた
当日の参加は子供15名 大人3名だった
毎年・毎回子供たちのラジオ体操に立ち会ってくれる
F川夫妻には頭が下がる

眠い目をこすりこすり円陣を作って
ラジカセのNHKラジオに合わせの体操を・・・
低学年はお遊戯にも見えた(笑)

また良く続いている朝読み
子供たちが区内放送設備を借りて実施している
やっぱり夏休みの恒例行事と確信した

久々に爽やかな朝を満喫出来た様だ

昨日はかつめまつりの看板立てだった
猛暑の中ご協力頂いた勝目青年部会・勝目青年部OB会の皆様
ご苦労様でした

是非、皆様の生のお声をメールでお聞かせ下さい
宜しくお願い致します

お待ちしています
●平成19年7月中旬 お立ち寄り御礼!

今年の勝目の梅雨は豪雨・台風4号と雨に泣かされた年だった
幸いにも大きな災害が無かったことが良かった
梅雨明けも秒読みの段階だ

今年は大きな役が多く多忙の状態だ
だけど何とかこの1年やりきらなくては・・・

それにしても早いものでこのサイトは7年目に突入した
ネタはないないと言いつつ良く頑張った
誰も褒めてはくれないが良く続いたと思っている

それよりもわざわざこのサイトまで立ち寄って頂いた皆様に感謝!感謝!
「本当にありがとうございます」

このサイトのテーマは東京ディズニーランドと同じ「未完成」です
このテーマはホームページ作成スタート時と変わりません
皆様のお立ち寄り時に新しい発見・楽しみが
体験頂けるように頑張っていきます

暖かく遠くから見守って下さい

是非、皆様の生のお声をメールで下さい
宜しくお願い致します

お待ちしています
●平成19年6月下旬 田植えと恐怖の集中豪雨!

同じ梅雨なのに前回とは全く違う話題となった
また今回この話題を出さないといけないくらいの状況だった

まずは6/26は予定していた学校行事の田植えの時間は雷雨だった
時間を変更しての雷雨の合間を見つけ昼から田植えをした
自分でも手植えの田植えは生まれて初めての経験だ
子供たちは手植えと田植え機の体験でもち米と赤米を植えた
ひと昔同様に植える場所に印の付いた紐を直線に張り
親子交互に並び全員一汗をかいた
みんなが植えたまっすぐな曲線が笑いの種だった

植えたばかりだが早くも秋の収穫が楽しみだ

6/27の午前中は明け方からすごい天気だった
集中豪雨と雷雨の繰り返し
何せ大雨の連続だ
これだけ降ってもまだ降るのかという感じだった

そうかと思っているとどんどん目の前の駐車場に水の流れが・・・
勿論側溝なんて何も役に立たない
ただ歩道と駐車場を横切るように流れの速い濁流が・・・
近くの田んぼも四角く囲まれているせいか
水深1メートルの池となってしまった

昔の8/6災害を思い出すくらいの
人生史上2番目の大きな水害だった

上山田の国道では冠水による通行止めが午前中あった
勝目幼稚園では裏の川が溢れ砂場に濁流が・・・
また上山田保育所では一時避難もあったとか

この日は本当に大変な午前中だった

質問・ご意見のある方は掲示板・メールでどうぞ

お待ちしています

●平成19年6月中旬 早くもクワガタをゲット!

今年の梅雨は空梅雨と言っても良いほど雨の日が少なく感じる
だけど雨量は程よく降っているようにも感じる
何せ好きでない変な時期だ

夜の照明のついた自販機に虫が集まりだす
だからこの時期は蜘蛛の巣との闘いの時期でもある
ほぼ毎日のようにパラペットの軒下をチェックだ
でもこの闘いは永遠に続く

6/16の小雨降る夜8時頃ウィンドー下に動く黒い小さい物体発見!
すると体長3センチ程度のクワガタのメスだった
それも珍しくヒラタクワガタのメスだった
この日はもう一匹、別のクワガタが採れた

昨年、娘は夏休みの自由研究でクワガタの採集をした
細かい数字は忘れたが昨年は100匹弱採集したと思う

今年の夏ももうすぐそこまで・・・
本格的な猛暑となりそうだ

質問・ご意見のある方は掲示板・メールでどうぞ

お待ちしています


●平成19年5月中旬 オキチモズクと蛍!

4−5月は総会真っ盛りである
下旬になってもまだ総会は続いている

そんな中この勝目地区に大きな話題が広がった

何も意識していないいつもの用水路から
稀少危惧に認定されている淡水藻の「オキチモズク」が群生しているとの事だ
長さ1キロメートルに渡り生態系を維持しているらしい
県内で勿論最大規模と言われ、全国的にも2−3位の規模らしい

連日のテレビ報道や地元新聞で取り上げられ
住民もビックリしている感じだ

またこれに伴い用水路の探索も多い
これがこの用水路の昼の顔だ

夜の顔は蛍だ
昨晩8時半ごろ娘と蛍探しに出向いた

近場だけで5匹確認出来た
1匹は約10メートル以上の空中を飛んでいた
あまり高いところを飛ぶ蛍は見ないので感激だった

田植え準備の為の用水路清掃をしなければ
もっと自然や蛍が残るとは思うけど・・・
難しい課題が一杯出てきそうな感じだ

質問・ご意見のある方は掲示板・メールでどうぞ

お待ちしています

●平成19年3月上旬 エクセルの隠れ技発見!

早くも桜の開花予想発表のニュースを聞いたが
だけど寒い日が続いている為か早起きが億劫になっている

日頃サボっていた申告の準備
連日の為もう数字とのにらめっこは終わりにしたい

ようやく終わりが見えてきた

ところで良く使っている表計算ソフトエクセルで
知らなかったことと出会った

その前に簡単な問題を出すと
縦のA列に1ヶ月間の日付とそしてB列に曜日を入れたい

皆様の作業はどんな手順ですか?

例えばA1に日付を入れオートフィルで月末まで入力する
そしてB1に曜日を入れ、またもやオートフィルで月末まで入力する

だけど十字のマークを引張り過ぎたり
また戻したりとしていませんか?

知っている人には当たり前のことかもしれないけど
ここを解消出来る隠れ技があったのです

作業手順は
A1に日付を入れオートフィルで月末まで入力する
ここまでは同じです
そしてB1に曜日を入れオートフィルの右下の十字マークを
ダブルクリックすれば
先に入力した左のデータセルまでピッタリと入力出来る

いろいろな所にダブルクリックが隠されているみたいですね

またエクセルではないですがトリプルクリックもありますよ
是非「トリプルクリック」を検索の上ご確認下さい

パソコン暦はそこそこですが
この情報は共有すべきであると思い、ここにご紹介しました

ご感想はメール・掲示板で・・・

●平成19年2月上旬 凍結との闘い

ここ数日暖冬の話ばかりだったのに・・・最近は寒い日が続いている

あまりにも寒くて起きられない朝
外を見れば真っ白だ
2/2のこの日の朝は2-3センチ程度の積雪だった

いつも元気な小学生も寒そうに通学をしていた
当日の昼過ぎには路面には雪が残っていなかった

でも翌日も屋根にはしっかりと白いものが残っていた

いつものように朝の準備をしていた
まずは電気ポットでの湯沸しを・・・
何と水が出ない!
水道の凍結だ

水道にかける湯を沸かすにも水がない
ゆっくりとお茶も飲めない
これには困った

最終的には近所の方からやかん一杯の水を分けてもらった
水のありがたさが解かった

この時点で矛盾を感じている人もいるでしょう

勿論、店内にはホットのお茶やペットの水も販売しているが
これを使っては何にもならない

これが矛盾だらけの生活なのか?

午前9時半過ぎには水道も出始めた
死語になっているかも知れないがやっと「文化生活」に戻れた
ゆっくりとお茶も飲めた

ところがまた凍結事件が発生していた
事件昼前に留守宅の近所で水道管破裂があったとの事
駆けつけてみれば
水道メーターより家に引き込んでいる途中から水が噴出していた

止水栓のコックの位置が穴の奥で
形状が四角いため止める工具が無かった
近所の方と二人で止めるのに必死だった

20分後に応急処置した

皆さん水は大事に使いましょう

何か気になる言葉・質問でもある方は
掲示板ではなくメールでも下さい

お待ちしています

●平成19年1月上旬 勝目地区でも出来る無料テレビ電話

勝目地区でADSLが昨年10月から出来るようになって早4ヶ月目
みんなどんな楽しみ方をしているのだろうと・・・ふと思った

いつものお気に入りサイトのネットサーフィンだけではつまらない
だけど検索だけでも重宝だ

ホームページを作りたいとか思う人もいないのかな
ダウンロードしてゲームを楽しむ人
人さまざまと思う

ADSLになってからの自分での楽しみは今「無料テレビ電話」だ
別途お金をかけたのはWEBカメラとマイクだ
3000円くらいの投資かな
あとは無料のソフトをインストールするだけ

無料テレビ電話のフリーソフトもヤフーメッセンジャーとかいろいろあるが
自分では無料テレビ電話・・・SKYPE(スカイプ)を選択した
SKYPEを検索すればすぐにダウンロード出来る

今は数名の友人を登録している
仕事を終わらせた後とか空いている時間を見つけてやっている
顔を見ながら会話をしたりファイルのやり取りをしたりチャットをしたり・・・
このフリーソフトで楽しさがもっと広がった

知人同士・友人同士・遠くの親戚とどんどん広げていけば
楽しさも倍増する

何か気になる言葉・質問でもある方は
掲示板ではなくメールでも下さい

お待ちしています

●平成18年12月下旬 ご会葬御礼

今年、我が家最大のニュースとなってしまった
・・・実母が天国へ
何かついていない今年の後半と・・・今年を振り返る

今日は葬儀以降、年内最後の定休日だった

12/11はいつものように開店の準備をしていた
そこに午前8時30分頃電話がなった
「すぐに来て欲しい」との施設からの電話だった
入荷分の品出しが終わらないまま、すぐ閉店し、施設へ向かった

母はベッドに横たわっていた
手を握ったり頭を触ったが反応なし ショックだった
享年78歳 死因は急性心筋梗塞と言われた
余りにも急なことなので何が何だか・・・

県外にいる兄・姉・妹に連絡を入れた
皆、信じてくれなかった

12/11 自宅で仮通夜
12/12 斎場で本通夜
12/13 斎場で葬儀となった

何とか喪主の大役も終える事が出来た

ご会葬にお越しの皆様には十分なおもてなしが出来ませんでした
心よりお詫び申し上げます

尚、喪中につき年末・年始のご挨拶は
ご遠慮申し上げます

追記
葬儀屋さんの奨めで自宅には忌中の紙を張りましたが
店舗には類忌の紙を張りましたところ
初めて見ましたという方が多いようでした
最近、商店の葬儀等には表現を和らげる意味で
この類忌が使われはじめているとか・・・

来年は皆様も良い年でありますように・・・


●平成18年11月上旬 愛犬タロコとの別れ

またもやさぼりにさぼって書き込みだ

自宅では9月上旬は母の自宅療養の話でバタバタだった
地元にいない姉妹の協力の下やっと転院手続き出来た

またこの後一生に一度体験するかしないかの出来事があった
気持ちも落ち着いてきたので書き込むことにした

10月なのにまだ暑さが残っていた10/17の深夜の事だった
異様な愛犬タロコの鳴き声
飛び起きて妻が確認・・・2頭の大きな猟犬が立っていた
タロコはすくんでいた
いたずら目的の犬かと追っ払うがすぐには逃げず
やっとの思いで逃げたので愛犬を守るため
すぐに壁と犬小屋の入り口をピッタリにして犬小屋の中へ閉じ込めた

しかし明け方確認した愛犬タロコは天国へ・・・享年10歳
犬小屋から流れ出した血を確認・・・すごい出血だった!
かわいそうに猟犬に左腹部を咬まれて・・・

小学4年の愛娘も「今日は学校へ行きたくない」と泣きじゃくった
「学校から帰ったら友達とお墓つくってっね」と送り出した
でも泣きながら登校して行った

これは大型猟犬2頭脱走の事件と防災無線で知った
この後にも近所の鶏5羽が被害に・・・

愛犬タロコはこの日の夕方自宅に埋葬した
友達といっしょにと思っていたが当時は集団下校に!
自宅に帰ったら誰も家から出ない
翌日は家族が車で学校まで送りまた集団下校!
捕まえるまで苦しく悲しい4日間だった

県内の各テレビ局の取材はもとより全国放送の中でも取り上げらたとか

知人の加害者も何度もお詫び来たが癒しタロコに変わるものはなかった

3年前も放れ犬を自宅で保健所が捕獲したこともある
これから狩猟のシーズンに入るが
大型犬の管理だけはしっかりして欲しい
本当に人間が被害にならないで良かったと思うだけだ

ご感想は掲示板でも宜しく!
またメールの方は掲示板下段の管理者へメールのボタンからどうぞ!


●平成18年8月下旬 なつかしのパネル展

梅雨明け後の夏は残暑まで厳しい

第20回かつめまつりもやっと終了した
その中でも今年は川辺町と勝目村合併50周年パネル展が気がかりだった

懐かしい写真のオンパレードだった
昔の村役場の写真とか
ボンネット2台バスで塘之池公園へ花見とか
勿論ボート乗りとか

これからもこんなパネル展を見る機会があるかどうか

再三、懐かしい写真を譲って欲しいとお願いしたが著作権の問題で無理だった

気になる写真もあった
中学1年生の時に行った自転車遠足
後ろタイヤの右側面に交通安全標語を一文字づつ付けて遠乗り
この風景写真の中に同級生の顔が数名確認出来た

これからは何でも写真など残していると良いと思った

ご感想はメールでも宜しく!


●平成18年7月中旬 たくさんの話題があった期間

もうすぐ梅雨明けだ

本当に仕事が忙しかったのか、忙しそうにしていたのか
あっという間の期間だった
その分話題も多い期間だった

まずは第20回かつめまつりについてだが8/20(日)勝目小学校で開催される
今年は川辺町と勝目村合併50周年でも有り注目されている

話は変わるが妊娠・出産・骨折が今回のキーワードだ
何と言う話題の羅列だ!

6月の事ではあるが妊娠・出産は愛犬の話である
その通りタロコの事だ
10歳の雑種老犬の乳が大きくなったと気付いたら
2-3日後に母乳が出る事を発見!
妊娠と思ったら2-3後には勝手に出産だった
最近近所に飼っている犬が良く放れ犬状態になっていた
これが原因だと思う
残念ながら出産に立ち会うことが出来ず産声を聞くことが出来なかった

今度は7/9夕方に骨折!
左胸部の肋軟骨骨折だ 痛みは2日間あり
これは作者の話だ
完治までは約1ヶ月とか
重たいものを持たないようにとの事だったが・・・
シーズン的には重たい物を持つ機会が多く大変だ

この年になっての骨折だ
皆、気を付けよう!

ご感想はメールでも宜しく!


●平成18年6月上旬 もう一つの顔・・・塘之池公園

またもや、久々の書き込みになった

2週間前の休日に更新を・・・と思っていたが家族全員風邪でダウン
その後やっと落ち着いた休日になった

先月の下旬(5/28-30)に塘之池公園に異変が!?
ジープ・テント等、迷彩服色の異様な光景が・・・

何と自衛隊の訓練部隊が集結しキャンプをした
総勢40-50名くらいだったのかな

自前で塘之池公園大駐車左横に設営したテントに2泊3日
実際は丸1日通しで川辺町・知覧町を中心に35キロメートルの歩行訓練とか
自宅の前の道路も歩行訓練のコースになっていた
ここを歩行したのは30数名

ジープで立ち寄った自衛官に問い掛けてみた
「歩行訓練大変ですね!いつまでですか?」

返ってきた言葉は
「歩くのは殆ど毎日です・・・」
「30kg程度の背負い荷物が重たくて・・・それと汗と・・・肩がすれて痛くなる」
「終わり次第、国分に帰ります」とか

塘之池公園もこんな活用をするとは・・・

地元でもいろいろな論議で出ている
みんなどんな感じ受け止めているのかな?

ご感想はメールでも宜しく!


●平成18年4月上旬 雑談掲示板(はっぴ〜掲示板)の復活!

こんにちは

いろいろとご迷惑をお掛けしていました雑談掲示板をやっと復活させました
規定により30Kbまでの画像ファイルのアップもOKです!

はっぴ〜掲示板として何卒可愛がってカキコして下さい

とりあえず、お知らせしておきます

宜しく!


●平成18年4月上旬 中山田に巨大な建造物が出現!

またもや更新をさぼっていた
今日は振替休店日としたので、やっとパソコンと久々の会話が出来る

季節的な話題からすると塘之池公園も花見のピークが過ぎたあたりだ
今は葉桜が混じってきている

また、今年になってからもこの勝目にも小さな異変が・・・
いつもは店内にいることが多くこんな近くでこんなことになっているとは・・・

何とビックリ!
中山田に40mの鉄塔がいつのまにか!
FOMAの中継アンテナとか

クリックすると拡大写真が見れます!

勝目にも小さな春は訪れた

まずは30数年も出会ったこともない珍客だ
体長6cm程のアカガエルだ
こんな蛙もまだ生息していたとはビックリだった

アカガエル!

それと前回のレントゲンの話の件だけど
逆方向も確認したからね
みんな気をつけてね

ご感想はメールでも宜しく!


●平成18年1月下旬 まもなく開店1周年!

早いもので1/27は開店1周年だ
今は1/27-28の感謝セールに合わせて準備中で奮闘している

最近は本当に外の情報が少ない
これもちょっとはしかたないところだがと我なりに反省!

1/23にビックリしたことだが
当店の前から鹿銀の辺りまで車のレントゲンをやっていた
ネズミ捕りが一般的言い方かな?
こんな事を知らなくても皆んな安全運転に心掛けているから安心だけど・・・
知らなかった人はこれを見た人だけがちょっと得するかな!?

大した話題がなくて申し訳ない・・・

この後2月は申告もあるし大変だが頑張るしかない

ご感想はメールでも宜しく!


●平成18年1月上旬 2006年新年のご挨拶と近況

当サイトにお立ち寄りの皆様、新年明けましておめでとうございます

何と省みれば今回も3ヶ月ぶりに書き込みだ
あっという間の昨年だった

昨年を一言で言えばお金は残らず疲れだけが残った一年だった
早いものであと1ヶ月もしない今月末で満1周年となる

この正月は開店以来始めて連休をとった
なんと3連休もだ

しかし実際は休める事はなく棚卸・親戚周りで全然休めず・・・
早めに動いて身体を休めたい・・・

今年こそは少し余裕を持って行動したい

今年はサイト更新が少しでも多くなるよう頑張ります

本年も宜しくご支援下さい

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年10月上旬 多忙なスケジュール

何と今回は3ヶ月ぶりに書き込みだ

公私含め本当に多忙なスケジュールだった
7月と8月は夏商戦はもとよりかつめまつりにも力を注がなければ・・・
体が一つでは足らない

お陰様で代19回かつめまつりも盛大に終わることが出来た

その中でも当方を尋ねて来て頂いた関西のT様、有難うございました
疲れた体の時の激励、本当に有難うございました
当ホームページが出会いの切っ掛けになるとは思ってもいませんでした

かつめまつりも来年度は節目の第20回だ
何か実行委員会のメンバーも挑戦の意が沸いてきていたようだ

9月になっても多忙は続いた
特に子ども会関係のスケジュールで振り回されてた
十五夜の相撲練習・十五夜相撲・綱引きそして敬老会での発表会・空き瓶回収等だ

10月に入ってからも運動会や葬式で、てんてこ舞いのスケジュールになった

それと自分自身のかつめまつりは終わっていない・・・10/8が最後になりそうだ

疲れ気味の体調を整え秋商戦に突入だ!

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年7月上旬 サイト名の変更 「半熟卵」から「はっぴ〜」へ

またもやサボり癖がついたのか2ヶ月ぶりに書き込みだ

以前から気になっていたサイト名を変更することにした
特に変化があるホームページではないけれど・・・
気分転換に変えちゃいました

今はかつめまつりの話し合いとか夏休み前の話し合いとか
仕事以外の話し合いも多く、大変な毎日に追われている

かつめまつりも昨年度は台風の為初の中止だった
今年はその為にもいろいろと盛り上げ策を考えているところだ

いつもまつりは裏方ばかりだが
見る祭りよりも心から参加する祭りはもっと面白い!

もし帰省する計画でもあるのだったら是非この機会を逃さないでほしい

それと全然関係の無い話だけど1ヶ月位前に食べた一口蛸の南蛮漬けは美味かった

大した話題は無かったけど
今後とも「はっぴ〜」を宜しく!

余り時間がなかったけどバナーの変更もしちゃいました!

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年5月上旬 何かと多忙な毎日

1ヶ月半ぶりに書き込みます

要介護3の母は昨年12月中旬よりの腰椎骨折の為、隣市へ入院中
でも長期入院のため転院の話が出る

でも簡単には転院先が決まらない
またいろいろな手続きが大変だ

2ヶ月ぶりにやっと転院先が決まった

現在も母はリハビリに励んでいるが
こんな苦労は同じ体験をした環境の人にしか解かってもらえないだろうな・・・独り言

話は変わるが店で同級生と30年ぶりに会えた 記念写真も撮った
お母さんの年忌で帰ってきたらしい
同級生と会うと何か不思議と力を貰うことが出来る

この日は4/16 同級生の一年忌だった
一緒に墓参りに行こうと言った集合場所が当店だったらしい

それとこの時期は総会時期にあたる
一つの役を降りたらすぐ次の役が回ってくる

何せ狭いエリアの事だから仕方ないところでもある

資料作りに明け暮れ即総会の開催
また総会への参加も一杯
早くこの時期を乗り切って本業へ戻らなくては・・・

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年3月中旬 アイショップ勝目中央店「はっぴ〜」最新情報

最新情報を1ヶ月ぶりに書き込みます

オープン以来同級生も何人か顔を出してくれた
店内で数年ぶりに会えた同級生もいた
そんな中で今年になってから同級生の病の情報や火災などの情報も細かく飛び交うようになってきた
そんな矢先また○○さんが1ヶ月入院したとか・・・まだまだ知らない情報も一杯あるみたいだ

いろいろと皆、身体に気をつけなくてはいけないよ

ところで2ヶ月目になると徐々に日々の行動もパターン化してきた
身体も少しはマイペースで動けるようになった

1/27の開店以来「はっぴ〜」もいろいろと変化している

まずは営業時間の変更だ
閉店時間を30分早くして午前7時から午後10時までとした

また、3月より定休日を設けた
毎月第一・第三の木曜日を定休日とした

3月より川辺町スタンプ会に入会した
スタンプ会のワラウカードが使えるようになった

満点カード1枚で500円のお買い物が出来たり
満点カード数枚で川辺町の共通温泉入浴券と引き換え出来たり
また格安で○○ショーの入場券と引き換え出来たりイベントも数多く準備している

今日がオープン以来、始めての休みという感じだ
今日までに休みは2回あったものの初回は年忌でそして2回目の休みは申告に振り回された

大好きなパソコンもやっと触れた感じ!
今日1日しかないけどリフレッシュするぞ!!

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年2月中旬 新店舗の写真初公開!

久々に開店情報を書き込みます

オープンから3週目になる
ちょっとづつ生活サイクルが出来つつある
でも毎日睡眠時間との戦いだ

遅くなりましたが新店舗の写真だけを公開します



近所までお越しの際は気軽に立ち寄って下さい

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年1月下旬 アイショップ勝目中央店「はっぴ〜」1/27に開店!

開店情報をやっと書き込みます

今年の川辺二日市は2/2-3ではなく2/5-6に変更になったらしい
今年から土日の開催とか

まずはいろいろと激励のメール・電話・贈り物有難うございました
この場をお借りして御礼申し上げます。

1/27は一日中の小雨、1/28は曇りだった
オープン初日は朝・昼・晩の食事・休憩は取れないほどの忙しさだった
二日目は交替で簡単食事が取れる程度
お客様って本当に有難たいものだ

残念ながらぬいぐるみの件は経費が嵩む為ボツになった
でも結果的にいつも満車状態の時は出来ないので正解だったかもしれない

「こんな天気に有難たいものだ」と何回も思った

でも余りにも変わりすぎた生活パターン
夜遅いにも係わらず口論も続いた
今までの店舗付住宅は寝るだけ
朝一から夜遅くまで販売と発注に専念
不慣れの為まだ生活パターンが作れないだ

早くマイペースの流れを作らないと更に身体を壊しそうだ
ここ数日のほぼ睡眠4-5時間の生活から早く脱却しようと思うこの頃です

今日からやっと生活パターンが少しづつ作れそうです
今日もまた睡魔が襲ってきます
おやすみなさい

最後に天気が良くなったら新店舗の写真も公開します

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年1月中旬 開店真近・最終チェック中

久々に書き込みます

12月上旬の近況話題でも紹介したが
1/25は上棟式の時に話していたはっぴ〜杯というゴルフコンペが組まれている
工事関連業社の集まりだ

当方は準備のため参加出来ないからスポンサーだ

ゴルフコンペ参加のある2名が開店応援に来てくれるというものだ
当日は応援者のために隠れてぬいぐるみも用意しているとの噂も聞いた
当日が楽しみだ

参加賞・二アピン賞・ドラコン賞等の記念品が当店の商品券になりそうだ
この気遣い本当にありがたいものだ

ところで今は1/27の開店に向け最終チェック中!

チェック表には気になっていた項目も徐々に完了のマークが入りあと1週間だ
一番気になっていた駐車場舗装も完了
駐車場ライン引きも完了だ
開店に合わせコーラ自販機も新調した

来週が商品展示・プライス・最終飾り付け・・・・と、最後の追い込みだ

準備万端でお迎え致しますのでオープンまで今しばらくお待ち下さい
オープン後はご家族・友人・知人お誘い合わせの上、皆様のお越しをお待ち申し上げます

ご感想はメールでも宜しく!


●平成17年1月上旬 ミニコンビニオープン・・・秒読み

今、年越しそばを食べ終わりました
おいしかったです(笑)

新年明けましておめでとうございます

年末に店名もアイショップ勝目中央店「はっぴ〜」と決め、オープン日も1/27と決定致しました
愛称「はっぴ〜」の名付け親は愛娘です
家族会議でいろいろな候補が上がりましたが、最終的に年賀状作成時に決めました
また営業時間もお客様のご要望と自分たちの実働を考慮し午前7時から午後10時30分までと致しました

夢実現の年ですが、楽しみ半分、不安半分の年になりそうです

新店舗の前面・背面駐車場エリアも出来る範囲内でたっぷりと取りました
また県道・町道に挟まった店舗の為抜け道も確保しました
また店内にはトイレも完備致しました

現在、建設も途中です 正月休暇です
年明けの工事は床シート・電気スイッチ・パラペット看板・ポール看板・自販機移動・駐車場舗装・駐車ライン引き等
冷蔵庫室外機・エアコン室外機・陳列棚・商品展示・プライス・最終飾り付け・・・・と、まだまだ

準備万端でお迎え致しますのでオープンまで今しばらくお待ち下さい
オープン後はご家族・友人・知人お誘い合わせの上、皆様のお越しをお待ち申し上げます

ご感想はメールでも宜しく!


●平成16年12月中旬 自慢?のマイグラスで忘年会

11月中旬制作のマイグラスの結果が出た
やっと焼き上がったのだ
各自、自慢の傑作だ

12/9忘年会会場の山水荘に着いたら品評会ならぬ人気投票まで・・・
数として30点以上の展示であった
同じろくろで出来栄えにこんなに差が出るとは・・・

人気投票でも残念ながら一位は獲れず!
当日はコンペの反省会も兼ね忘年会スタートだ

鍋をつつきながらの語らいの中で
お互いのグラスの寸評を・・・
いつもより焼酎が何本もいるおいしい一日だった

夫婦同伴の中でいろいろと交流も深まり良い忘年会が出来たと思う

ちなみに我が家のグラスをお披露目すると・・・
我が家自慢?のマイグラス・・・1ケ100年後はン千万円かな?
作者はご想像におまかせします

ご感想はメールでも宜しく!


●平成16年12月上旬 ムネ?が上がる!

女性には吉報の話題かも知れない
残念ながらこのムネは、胸ではなく、棟だ

話は変わるが
念願のコンビニ建設も少しづつではあるが、1月下旬開店に向け前進している
今はこれに懸りっきりだ

12/1は上棟式だった
当日は晴天に恵まれ何一つ天気は心配なかった
でも一番の心配は餅投げの時に人が集まるかだった

まずは屋根の上で通例の儀式を行い焼酎で祭った
普通の住宅屋根と違い、屋根は平たんに違いが大きな波があり足場が悪かったが
以前から上りたいとの意向もあり屋根の上には娘も上がらせた

子供たちの集まる時間帯を見計らって餅投げをした

投げるものも考えたというか工夫した
餅・お金・お菓子類が普通だが、我が家の試みとして引換券も包んで投げた
お米・缶ジュース・袋ラーメン・カプセルおもちゃ等も人気があった
こんなに拾ったのは初めてとの声もあり、参加の大勢の人に喜んで貰えた

その後は親戚と工事関係者を集めての宴席だ
話題は工事関係者から出たゴルフの話で大盛り上がりだった
仮称松田杯のコンペを行いブービー賞と最下位は開店応援に出席するというものだ
このルールだったらお前だと互いになすりあい(笑)
最高の宴席となった

何はともあれ飲んだ時の話
緻密な計画と地道な行動で頑張らなくては・・・

これからはやっぱり考えて動く考動かな!

ご感想はメールでも宜しく!


●平成16年11月下旬 「山田のみのり祭り」に初参加!

11/20は勝目小学校PTA主催の毎年行っている行事「山田のみのり祭り」に初参加
今年で4回目との事である 150名以上参加していたのかな?

校長先生教頭先生を始め先生方も参加していた
PTAの方も生徒も8割程度参加していたようだ
今回はタンザニアからの留学生数名も交流の場として参加していた

生徒たちが育てた餅米を使った全員参加の餅つき大会
全員小さな杵で木臼や石臼に一生懸命搗いていた
搗き立てだから柔らかくて熱い
杵から飛び散った米粒が髪の毛や洋服に、頑張った人の勲章になった

餅もきな粉もち・あんこ餅・安倍川餅・焼餅・おしるこ等に化けた
あれだけ一生懸命搗いても食べる時は一瞬の感じだった

食べ終わった後はまた精一杯交流しながら遊んでいた

話は変わるがその中である先生とお話が出来た
そこで昭和44年に地域の郷土資料(昭和の農機具・他)を集める為
校区内をリヤカーを引っ張りまわし集めた事を話した

先生曰く、資料室が無いので校舎内に点在しているとの事
現物を見せて授業で使っているとの事でした
このことには驚きでした

午後には解散となった

夕方愛娘も餅食べ過ぎの為か腹痛の為ダウン・・・

ご感想はメールでも宜しく!


●平成16年11月中旬 忘年会前の新企画!

またまた久しぶりの書き込みとなった
毎年恒例11/3の塘之池公園相撲大会も無事終った

今、所属している勝目青年部OB会でも早くも忘年会・新年会の声を聞くようになった

今年から初企画の「ないかすう会」という行事
毎年新役員で新企画を考えて提案し実行したい人だけ実行しようというものだ

今年は川辺焼に挑戦!11/10-11/13の都合の付く時間で作成しなければならない
忘年会をマイグラスで乾杯しようという企画だ
我が団体の忘年会はいつも夫婦同伴が基本だ

費用は通常1,000円くらいから
家族で作りたい時は1キログラムで2000-3000円くらいらしい
湯飲み・陶器グラスは2-3個程度作れるらしい

作るのに30分程度
焼き上げに1ヶ月位かかるとか

(おまけ)
行きたい人は電話でもして行ってみたら・・・
ファクトリー17  川辺町本別府2151
0993-56-4666
代表 市之瀬 章

11/13に家族で陶器作りに行きますが出来栄えが楽しみです

ご感想はメールでも宜しく!


●平成16年10月下旬 苦難の道

今回も約40日ぶりの書き込みとなった
人生の分岐点上と位置付けられるほど忙しい1ヶ月だった

平成16年9月30日で一部門廃業の決断を!
51年間続いた老舗のGS部門を全面撤退した

要因は道路交通環境の変化・機械の老朽化・土地の有効活用などいろいろあったが
何は何せ自分なりにこのような決断を下した

10月に入り2週目には解体作業を依頼し現在は更地である
いろいろな噂の中この更地を見に来る人が多い

現在はこの地を有効利用するため駐車場を持つ新店舗を立てる予定
苦渋の選択の結果・・・ミニコンビニを!

されど金は無し!

最終的には金を借りたいのだが担保物権が揃わず!
日々どうやってお金を準備するかに頭や足を使っている
どこか奇特な方はいないでしょうか

あなたの善意を待っています

名義変更・登記等に時間がかかり足踏み状態のままで暮らしています

何か助言ありましたらメールでも宜しく!


●平成16年9月中旬 台風・停電との闘い!

何と3ヶ月ぶりの話題書き込みだ
この期間は大した話題もなく、日々仕事に没頭していました(笑)

8/下旬にはちょっと半日つぶして、川辺ダムにミニドライブ!
いつでも行けると思ってもちゃんと計画を立てなければ・・・
でも思いついたときに行動するのが恥ずかしい話いつものパターンだ

5月から準備してきた8/下旬のかつめまつりも台風16号で中止となり
9/上旬の翌週も台風18号だった

強烈な台風のお陰で大変な生活になった
今時、停電だ
ろうそく生活だ ろうそくも10センチメートルものを50本程度は使ったかな?
大変な時間の経過だ
停電は年1回程度のつもりだったが今回は本当に長くショック!としか言えない

何もかも電気で済ます時代
不便の連続だった

電気無しでは家庭用の照明・テレビ等も使えず
仕事でも電気無しではお手上げだ
2回目は自宅近くの大きな電線が切れたのが原因だった

台風16号の停電は午前10時前から夕方7時まで9時間余り
台風18号の停電は午前10から翌朝の9時過ぎまで23時間余り
本当に何も出来ない悲しい日々だった

我が家の対策として・・・
ラジオで台風情報をゲット
照明は懐中電灯・ろうそく・ライター
その他は延長コード・DC-ACコンバーターもろもろ

2回目の時はDC-ACコンバーター(車用シガーレットから交流100Vを取り出す機械)を思い出し
計算のしたところ上限130ワットまでの電化製品がやっと使えた
車内でノートパソコンをしたりテレビを見たり応用次第ではちょっとは役に立つ

ちなみに同時に使えたのは14インチカラーテレビ・アンテナ用ブースター・裸電球40ワット球・扇風機だった
・・・・ということで屋外の車を発電機として活用し照明ありの夕食を楽しめた

DC-ACコンバーターの活躍には感謝するところだ

アウトドアを趣味にする人には当たり前の事が
我が家で体験するなんて・・・

これからもまだまだこんなことがあるだろうから皆さんもいろいろ準備してね!

(独り言)9/15って以前は敬老の日だったなあ・・・


●平成16年6月上旬 驚異の8031!

8031の意味解かるかな?
すぐに解かる人はいないと思うが8020は解かる人も多いと思う

6/4は虫歯予防デーだ
8020の意味は80歳までに自分の歯を20本以上残そうという事だ

8031って誰?となってしまうが隣町に住んでいる我が家の爺ちゃんだ

先月、加世田市で表彰があった
川辺市郡区でも2位の人に5本の差をつけダントツの本数だ

6/24 NHK総合 午前中に放送もあるらしい

自分の歯は大事にしたいものだ


●平成16年5月下旬 追悼!ミニ同窓会の実施

4/16、同級生がくも膜下でなくなった
治療が難しい場所(脳の中心部辺り)の出血が原因らしい

昨年の11月上旬に続いて同級生の訃報だった

お通夜・葬儀にもたくさんの人が来てくれた

故人が同級生を引き合わせようとしたのか
追悼!ミニ同窓会の日程が5/16に早々と決定した

当日は集まった全員で故人宅へ出向き線香をあげた
その後、ミニ同窓会となった

スタートは「乾杯」でなく「おやっとさぁ」だった
やっぱり、スタート時はいつもと違う雰囲気だった
30数年ぶりの参加の人もいた
懐かしい昔話はもとより、いろいろな話で飲ん方も盛り上がった

やっぱり同級生と飲むのはいろんな意味で味わい深い
同級生の皆さん、次回の時には出席してね!!

懐かしい顔が勢揃い! この後、乱座にて交流を深めました! 30数年ぶりの出席の方もいました!

●平成16年5月上旬 久々遭遇!蛍の大群

5/7は一日中良い天気で本当に暑かった

この時期、週に2-3回、蛍との出会いが当たり前になった
2日前の数える程度に比べ今回はあちこちで大群が見られた

30センチ四方の草むらに10匹前後の群れがあちらこちらで・・・
それと乱舞する蛍が数え切れないほど

ここ数年何回か蛍を見に出かけたが最高の日だった

この一箇所だけでこのくらいだから
今日は蛍の見所のあちこちで、良い思いをした人がいっぱいいたのでは・・・


●平成16年4月下旬 今年も蛍の光が・・・

久々の書き込みになった

ちょっと温かい天候になり自販機の蛍光灯に害虫が集まりだした

そこでふと思い出し4/30午後8時過ぎ毎年恒例の夜の散歩!
いつものように娘と家の近く(自宅から50メートル)の小川まで蛍を見に楽しみに出かけた
いきなり娘曰く「おとうさん 蛍一杯いたよ」
「こっちにも、あっ、こっちにもいる」と言いつつ走り出し蛍を手のひらに優しく包んでいた
今年の第1回目の散歩はあちこちに30匹くらいの蛍が見れた
今日の散歩判断は間違いなかった

帰りに何と小2の娘が俳句を読み出した
当方もビックリ!
「ほたるさん おしりがピカピカ きれいだな」
親として平成の天才?と思った(笑)

街灯が多く明るくなってきた今日だが、蛍たちにはたくましく育って自然繁殖して欲しいものだ
田舎からのホット情報でした

感想はメールか掲示板でお願いします


●平成16年3月中旬 モデムとの闘い

もうすぐ桜の開花も聞こえる時期になった

パソコン購入以来ずっと闘ってきたことがある
相手はモデムの基板である

ネットサーフィンやメールが出来ないのである
モデムが認識されてないとか、インストールされていませんとか、電源が入っていないとか
いろいろエラーメッセージが出てくる

原因は上記のようにモデムと解かっているのである

パソコンを起動してコントロールパネルのシステムを確認するとモデムが認識されない時がある
このモデムが認識されないとインターネット・メール関係が出来ないのである

この為パソコン本体の横板を1月に1-2回開けて基板の調整をしていた
下手すると半日がかりでの調整となる時もあった
大変な作業だ

本体を買い換えるのは簡単だが、またこの闘いもパソコンを勉強させてくれた大きな一つになっていると思う

昨日、高校時代の同級生が1年ぶりに遊びに来てくれた
最終原因はモデム基板とそれをを支えているソケット部分との接触不良だとアドバイスしてもらった

まだまだ課題も多く、ハード面でも勉強する必要がありそうだ!


●平成16年3月上旬 アフリカからの国際電話

先月末からつくし・菜の花も春本番を迎えている
また桜の花見も鹿児島は3/25が開花宣言になりそうだ

話は変わるが
話題のタイトルから、何と国際的に顔が広いと関心するのでは・・・

3月4日午後8時半頃、自宅の電話がなった
衛星回線を使ったアフリカ(ナミビア)から国際電話である
いつもそうだが声が余りにも鮮明なので、陸に上がって勝目の自宅に帰ってきている感じに聞こえる

こちらへは年2-3回、国際電話がかかってくる
いつも10分程度話をする
こちらとの時差が7時間だから
こちらは7時間前の過去に話かけ、向こうは未来に話しかけという複雑なものだ
要するにこれが国際電話だろうと変な計算?をする(笑)

お察しの通りアフリカのナミビアで働くカニ漁をしている一廻り年上のフレンドである
勝目に帰ってくればアマチュア無線・パソコンでのフレンドとなる

拠点の港から2-3ヶ月を1回の漁として、年3回程度、カニ漁に出ている
実務は機関士である
昨年の秋にはパソコン用のゲームソフトをプレゼントした
喜んで楽しんでいるようだった

年1回だがこの秋、再会する時まで楽しみだ!


●平成16年2月下旬 春はそこまで

約1ヶ月ぶりの更新だ

梅の花や菜の花も満開だしもう春はそこまで来ています
すっかり春といえば春だけどまだまだ三寒四温で実際はこれからだ
来週はまた寒くなりそうだ
風邪など気をつけなければ・・・

現在、申告に向け数字とにらめっこ中
頭が痛くなる
にらめっこしたから良くなるわけでもなし毎年悩みの種だ
これを終わらないと我が家に春は来ない

気分転換も兼ね同級生のフレンドに呼ばれたので立ち寄ってみた
インターネットとメールの設定だ
なんとか無事完了した

我が家の春に向け前進あるのみ!


●平成16年1月下旬 川辺も大雪で真っ白!

1/21-22にも雪が降ってやっと雪がなくなったと思ったら
朝起きてみたら1/25も大雪で真っ白だ

川辺の人間は寒さのピークを2/2-2/3の二日市の頃が一番寒いと言う

今年は先日の雪であちこちに雪だるま・ミニかまくらを見ることが出来る
元気なのは子供たちだけだ

こんな時こそしっかり身体を休めよう・・・・・・


●平成16年1月中旬 気になった健康キーワード

皆さん あけましておめでとうございます

正月は健康祈願の初詣も済ませ、つい先日某テレビ局放映を見入っていた
その中で気になる一日の健康キーワードがあった

ご紹介すると
一日の健康キーワードは「一読・十笑・百吸・千字・万歩」である

読んですぐ解かると思うが自分なりに解釈すると
一読とは大事な一日を時間に流されず社説とか新聞を良く読み取り今の時代を良く認識すること
十笑とは一日の会話の中でしっかりと笑うこと
百吸は一日の中で意識をもって呼吸をすること
千字とは一日いろいろ書くことにより脳に刺激を与えること
万歩は一日の中でちゃんとした歩行・運動をするのこと

何か今まで忘れていたものを刺激された言葉だった

誰もが年老いていく
そんな言葉を言い始める歳になったようだ
皆さんにも刺激になる言葉として心に残ってくれればありがたいものだ

今年も健康第一でがんばろう!


●平成15年12月下旬 良いお年を・・・

ウィルスの原因ではないが12月初旬よりモニターが不調でした

3-30分くらい経つと勝手にモニター画面が1-10回位閉じたり開いたりの何かいらつく不良でした
最終的には落ち着くけどいつかは同じことの繰り返しがと心配の連続・・・

本当のところちょっとパソコンからは遠ざかっていました

でも今日からは新しいモニターで頑張ります
フレンドの親切情報からのゲットでした
同じく17インチCRTのモニターです

早いもので2003年もあと数日だ!

HPでも大した話題は提供出来なかったがあっという間の一年だった
この一年皆様はどんな長さに感じたのだろうか

HPへの記録が今年の大きな節目行事でもある
振り返ると今年のスタートも何のアップ話題も無くスタートしたけど・・・
毎日が反省です

来年もほどほどに話題を提供することが出れればと思います

良いお年をお迎え下さい
またどしどし掲示板・メールへの投稿をお待ち申し上げます

来年はひょっとしたらHP引っ越すかも?
決して夜逃げではないですが・・・(笑)


●平成15年12月上旬 ウィルスメールが届く

12/4夜の受信メールは2通だった
 ウィルスメール1通とプロバイダからのメールが1通届いた

ウィルスメールとすぐ解かった
@送信者が全く知らない人である
A訳のわからない添付ファイル付であったからだ
まずはこの2つが揃うとすぐメールは開かず削除済みアイテムの対象となる

それと同時にプロバイダのメールでも
ウィルス感染疑いの為、ウィルスを削除したとのメールも届いたからである
削除されたウィルス名は皆が良く知っているWIN32/klez.Hだ

このウィルスもくせものだ
このメールを開くだけで大変なことが起こる

まずはパソコンのCドライブは全滅だ
ましてや自分のパソコン内に置いてあるフレンドのメールアドレスを読み取り
勝手に全員へメールを出すとのこと

本当に厄介なやつだ

現在我がパソコンにはウィルス検知・削除ソフトは入れていない
とりあえずメールだけはプロバイダが守ってくれているものの・・・

まずは個人として出来るウイルス対応策は
メールを受信しても慌てないことである
そして絶対にメールを開かないことである

勿論メッセージルールも慎重に下記のように作成した
メールのプロパティだけを確認しこのメールアドレスの場合はサーバーで削除すると言う条件にした
そして手持ちメールをすぐ削除することである

もう一つ事前に大事なウィルス対策をやっている
それは誰でも出来ることである

今一度自分のメール設定をご確認下さい
メールが届いたらすぐにメールプレビューウィンドウが開くようになっていませんか?
これが一番危ないです
メールを開く気持ちが無くても勝手に開いてしまうのですから・・・

もしメールソフトがアウトルックエキスプレスだったら
表示→レイアウト→プレビューウィンドウ→プレビューウィンドウを表示するのチェックをはずすことだ
即ち受信と同時にメールをすぐに開かないということだ
これが簡単に出来る最初の対策だと言える

本当に身近になった厄介なウィルス
各自対策を取って下さいね
ご意見・ご感想は掲示板かメールでお願いします


●平成15年11月下旬 プロダクトアクティベーション(ライセンス認証)の話

1ヶ月ほど前、嫁のフレンドがパソコンを欲しいとのことだった
当方のフレンドに話してみたら通販でお買い得のパソコン情報を提供してくれた
即、購入と言う運びになった
当初予算の半額程度でゲット出来た 勿論新品だ

勿論パソコンのハード内容も恥ずかしくない内容だ
17インチモニター・DVD対応・CD-RW付き・256MBのメモリー・AthlonXP 2400・ハードディスク 80GB
WindowsXPインストール済み・そしてキーボード・マウス・スピーカー付だ

購入からちょうど11/22で30日経った
そこでライセンス認証の話だ
買った時から画面右下にライセンス認証期限が残り○日と表示されていた
意味が解からずこのまま30日使っていたのだ

11/22の午後からパソコンが使えなくなった奥様より電話があった
プロダクトアクティベーション(ライセンス認証)されていなかったのだ

プロダクトアクティベーションとは
マイクロソフト社「Office XP」「Windows XP」などに不正コピーを防ぐ目的で導入されているライセンス認証技術だ

ライセンス認証はフリーダイヤルでの認証と電話回線が繋がっていれば直接認証も出来る

11/23午前ライセンス認証の為隣町へ訪問した
フリーダイヤルでパソコンに表示されているIDの48桁をプッシュボタンで押した後
やっと42桁のIDを貰うことが出来た
ID番号のことだから念には念を押し約15分の電話確認となった

こんな方法のライセンス認証は初体験だったが良い体験が出来たと思う


●平成15年11月中旬 同級生の訃報に接し・・・

11/4の夕食前のことだった
同級生の訃報が飛び込んできた

もちろん夕食どころでなく手分けして多くの同級生にお通夜の連絡入れた
またあまりに突然の話で本当にショックだった

本人からもつい数日前に電話を貰ったばかりだったので・・・

お通夜は同級生14名で出席した
以前から肝臓が悪く入退院を繰り返し治療中だった

その後帰宅し、同級生グループに登録されている同級生へメールで一括送信した
近隣地区の同級生はお通夜・お葬式にも出席され同級生の対応は早かった

同級生パワーをまざまざと見る事が出来た

世知辛いこの世の中、縦横の連絡網は大事だと痛感した

同級生って本当に良いね
同級生の皆、これからも宜しく!

同級生の皆、メールを待っていま〜す


●平成15年11月上旬 恥ずかしながらやっとEXCELのVBAマクロに挑戦!

パソコンをやっている人なら殆どの人が当たり前に使っているWARDとEXCEL
当方もそれなりにどちらとも何も考えず使っていた

でもEXCELは縦横だけの計算と一部の数式を使ったファイルだけと言われても仕方ないのも事実だった
これが初心者としての脱皮出来ない不満の一つだった

パソコンを始めた頃、作業処理の出来るボタン付きのEXCELファイルに出会っていた
なんて便利なボタンだということで済んでいた

先日、フレンドに請求書作成のEXCELファイルを作成依頼された
一部非課税扱いがあるからねとのことだった
ある程度の原型は出来ていたので加工には時間はいらなかった

でも縦横の計算式を入れるくらいは誰でも出来る
そこでボタン付きの簡単で使いやすいソフトに挑戦!

以前もボタンは簡単に書けたが、そのボタンに役割を持たすことが出来ない
こんなことは上級者のすることと思っていた

初心者でもこのボタンに簡単に役割を持たすことが出来ることが解かった
こんなことが解かるまで4年も費やした 本当に無駄な4年だった

VBAマクロについて興味を持ってまだ間もないが
いつも行っている繰り返しの作業を効率よくやってくれるボタンは簡単に出来る!と確信した

初心者でもとりあえず出来たボタン(機能付き)は
各シートへのリンクボタン、エリアクリアボタン、印刷ダイアログボタン、印刷ボタン、終了ボタンなどである

ここ2週間ネットサーフィンしたりしてVBAマクロについて調べた
結論はボタンを作ってそれに名前を付けそのボタンにクリック操作を記憶させる
その記憶させた操作のソースをコピーしエデッタに貼り付けるだけだった

でも、ひと工夫したものはサンプルソースとしてWEB上に氾濫している

その中でもやっと自分の欲しいソースがたくさんのHPに出会えた
興味があったら是非立ち寄って欲しい!
特に解かりやすかったのが下記のHPだった

「くりおのEXCEL VBA講座」
http://www.geocities.jp/maronteacher2002/excelvbal.html


「すぐに役立つエクセルVBAマクロ集」
http://www.asahi-net.or.jp/~zn3y-ngi/YNxv20.html 

出来上がりのソフトはシート1は表紙、シート2は入力専用シート、シート3は出力・印刷シートとした
満足げに受け取ってくれ、すぐに試算と動作確認をしていた
お陰さまで自分でも納得のいく簡単なEXCELソフトが出来た!と思う

VBAマクロとは新たな出会いとなった
今後、EXCELとのお付き合いはここが壁になりそうな気もするが良いお付き合いをしていきたい
でも時間が経つと忘れそうだったので今まで覚えた所は覚書としてEXCELファイルで残してしまった(笑)

コピー・貼り付けの出来る人でまだVBAマクロに未挑戦の方は、是非、挑戦して欲しいものだ!


●平成15年10月下旬 中山田太鼓踊り祝賀会に参加

10/26中山田太鼓踊りの祝賀会が下之口区公民館で行われた
踊り子が主役の日だ

中入りとわら振りのメンバーがメインステージに上がり
脇太鼓のメンバーもメインの位置へ座った

会場の演出として太鼓踊り当日のビデオが放映されていた

毎日の練習の時にいつも見ていた師匠が当日場所替えされ慌てたとか!
師匠の踊りが皆違うとか!
誰の踊りに付いて行けば良いのか!
練習の時や本番日の裏話が一杯聞けた

1回踊れば師匠になると言われるこの太鼓踊り
でも回数を重ねた師匠にはその上の師匠がいる
本物の師匠?は5回位踊っている

中締めの後も焼酎の勢いは終わらなかった

何より踊り子たちは一人一人が手にした金一封が一番嬉しかったのかな!
苦労話に焼酎もたらふく飲んでいた若者連中はさらに何を求めてか加世田?へタクシーで・・・

今度の中山田太鼓踊りは4年後と言う話も出ていた


●平成15年10月下旬 中山田太鼓踊り・・・大成功!

10/19は5年ぶりの中山田太鼓踊りだった・・・参加者38名の男性のみ
その時、自分自身もわら振りをやったことを思い出した
その時の中山田太鼓踊りも16年ぶりの実施だった
今回は体調不良により踊れなかった

このホームページに早く中山田太鼓踊りをアップロードしたかったが
5年ぶりとなり今になってしまった
(やっと勝目全地区の太鼓踊りのアップが出来た)

今回の裏方の役割の会計係を任された・・・当日は午前7時30分から午後11時だった

踊り子の皆様をはじめ早朝からの夜遅くまで本当にご苦労様でした
踊り子の皆様の頑張りに尽きると思います

中山田太鼓踊りの話を聞いて2週間も前から里帰りしたご老人もおりました
故郷愛あふれるたくさんの昔話に花が咲きました

60年ぶりに上之口区と下之口区の合流が実現し出来た日でもある
本当の意味での中山田太鼓踊りが実現出来た日でもある

最後に勝目全地区の太鼓踊りを下記の考え方から一つの太鼓踊りとして保存すべきではと意見も・・・
(上山田太鼓踊り・・出陣の踊り、下山田の東・西太鼓踊り・・帰陣の踊り、中山田太鼓踊り・・凱旋祝い踊り・・・祝い踊りの位置付けから)

400年以上も続くこの伝統行事を後世まで残してもらいたいものだ


●平成15年10月上旬 野犬との知恵比べ?

愛犬タロコを狙う中型犬でもちょっと大きい雑種の薄茶色の野犬が9月下旬から自宅近辺をうろつく
愛犬タロコは7歳のメスだ・・・盛りのついた犬に負けるな!

番犬?として役立っているか解からないが愛犬タロコを守らなくては!
これが家族の合言葉!
毎晩のように内犬扱いで家の中に入れ守っていた
それでも犬の臭いのせいか窓ガラス越しに野犬がうろうろ

もう家族も限界に達した・・・保健所へ電話し捕獲器を手にする
バケツ型の捕獲器と檻とその周りのえさとを2ヶ所に仕掛けた
バケツ型の捕獲器はえさを食べる為頭を突っ込むと首がおおむね絞まるもの
檻はえさを食べる時、前足が乗ると側面が閉まる100×30×50センチの箱もの
その日の夕方には檻の方でゲット出来た・・・知恵比べ?で勝った!

やっと平和に眠れそうだ

ちなみに捕獲犬は買主が見つからない限り、3-7日位後には火葬にされるとか・・・
買主のマナーが問われるところだ


●平成15年10月上旬 何か慌しかったこの10日間

毎晩、中山田太鼓踊りの練習の為、鐘や太鼓の音が自宅まで聞こえる

9/28の朝、近所の親戚の叔父さんの訃報を耳にした
お通夜・葬儀・火葬から納骨まで、当日は受付のお手伝いを!
非日常的な為今までの生活パターンがちょっとずれてくる

少し疲れもあったのか持病と重なり2-3日ダウン

10/5は一人娘の運動会もあった
病み上がりの為、見学中心になった

寒さは嫌だけど体調維持に頑張ろう!っと思う毎日です


●平成15年9月下旬 近所のパソコントラブルのバタバタ話

1週間ほど前、近所の人にパソコンのOSの再インストールを依頼された
そのパソコンを当方の自宅まで運んだ
原因追求の上、ハードディスク故障と判断した

そこでハードディスクをオークションにてゲットするようフレンドに依頼した
まもなくしてハードディスクを手に入れ入れ替え再インストールしたが動かず

他にもいろいろとパソコン本体の異常が発見され
最終的にはパソコン本体のみ買い換えようと・・・

またもやパソコン本体のインターネットショッピングを試みた
その際パソコン本体と同機種のオークション出品を発見し、安くゲット出来た
こんなにタイミング良く見つけることは出来ないだろうというぐらいの出会いになった

早々にパソコン本体が手元まで届いたので早速OS・アップリケ−ションソフトをインストールした
本当に満足いく完全品だったので安心して買った状態にしてやっとお渡し出来た
年賀状作成に間に合うようにが期限だったが約束も守れた

個人的にはオークションの体験は無いが何か必要なものを買ってみたいと思った


●平成15年9月下旬 今年の豊年太鼓踊りは中山田の太鼓踊りに決定!

今年の豊年太鼓踊りは中山田が行います
本番日は10/19の予定です

数十年ぶりの上之口区・下之口区合同の太鼓踊りになります
本当の中山田太鼓踊りになるみたいです
現在、夜の練習で踊りに磨きをかけています

当方も5年前は
踊ったのですが、今年は体調不良の為踊りません


●平成15年9月上旬 気になっていた勝目中学校校歌を音楽ファイル(midファイル)にする

かつめまつりが終わった後も気になっていた勝目中学校の校歌
今は統合の為中学校は無くなったがやはり校歌は誰もが懐かしいと思う
でも歌詞が出てこない・・・・・

何か無性に身近で聞きたくなったが自分ひとりでは材料が無く何も作れず
結局フレンドに校歌の譜面を依頼し音程指導とテンポの指導を頂いた

メール1週間の音楽特別講座で何とか完成した
微調整の連続で全ての音で困惑の作曲となった

最後まで付き合ってくれた○○さん有難う
この場を借りて御礼申し上げます。

勝目中学校卒業生の皆さん、是非、一度は視聴して下さい
視聴はindex左側のクロスケにカーソルで当ててみてね!!説明文が出ます

またご感想をメールか掲示板で頂けると嬉しいですが・・・・・


●平成15年8月下旬 かつめまつりの感想と知って得するパソコン操作を新規アップ

かつめまつりも一段落した
かつめまつりの中でこれは気になっといえば勝目中学校校歌の着メロ音で作ったBGMテープである
まつりの途中途中にさりけなくこのBGMが会場内に流れていた
最後の花火大会の時のBGMにもなっていた

この校歌を知る人は多いが今の小・中学生には全く知らない曲
でもいろんなところで校歌斉唱が聞けた ラッキーだった!
子供たちにこの校歌の話をしている風景に触れ何か心がジィーンとした

またかつめまつりも第17回を数えた
そこで川辺中学校ブラスバンド
かつめまつりのほうがこの子供たちより年上だということだ
変なことにびっくりだった

話は変わるが初心者向けに知って得するパソコン操作を新規アップした


●平成15年8月下旬 かつめまつり盛大に終了!

かつめまつり実行委員会の人たちが5月から進めてきたかつめまつりもようやく済んだ

今年は天気にも恵まれ勝目小学校グランド一杯の4000-5000人位の来場だった
それだけにバザー類も早めに完売!
人気の屋台・川辺牛コーナーが今年も大盛況だった

準備・当日・片付けにと3日間どっぷりと頑張った人は焼酎もうまいと思う
まつりは見物よりも参画のほうがやっぱり楽しい!!

是非、同時期に計画されるかつめまつりは第2の同窓会として活用して欲しいものだ・・・
関東・関西地区からの帰省の方も大変喜んでもらった

かつめまつり関連の写真もアップしてます!川辺町エリア情報からご覧下さい


●平成15年7月下旬 考えさせられる言葉

先日メールフレンドから激励メールを貰った
その中に書いてあった言葉が凄く気に入ったので皆様にもご紹介しましょう

「一生懸命やれば知恵が出る,中途半端にやると愚痴が出る,いい加減にやると言い訳しか出ない」

日々の仕事の心掛けがこんな言葉で表せそうな気がする
反省することが一杯ある毎日だが何か考えさせられる言葉だ

今日も一生懸命やらなくては・・・・・


●平成15年7月中旬 人生の分岐点

7/14から自宅裏の県道が開通した!裏が表になり表が裏になることになる
生まれて初めての廻れ右の商いになる

不安だらけでスタートしたがじっくりと周りの人のアドバイスをもっと聞かなくてはならない
一歩ずつ前進あるのみ 大幅の前進はいらない

今月に入ってから裏の田んぼを埋めたり裏庭部分のブロックを撤去したり整地したり
自動販売機を移設したりと大変な毎日だった

やりたいことも多いけどお金が続かない
じっくりと対応していきたい


●平成15年6月下旬 親戚でボヤ騒ぎ!

6/27夕方7時過ぎ親戚でボヤ騒ぎがあった!てんぷら鍋の消し忘れが原因だった!
現場と自宅は100メートルも離れてないのに、フレンドから電話は来るまで全く知らなかった

風がものすごく強かったにもかかわらず大火にもならずホッとした!幸いけが人もなし!
被害は台所周りとその天井部分の内装だけで済んだ

異常な煙を早期発見してもらった方三人の方には本当に感謝だ

みんなも火事には気をつけようね!


●平成15年5月下旬 我がふるさとにも変質者・不審者が出没?!

恥ずかしい話だが何と我がふるさとの校区内にも4月頃から変質者・不審者が出没!
被害未遂に終わってホッとしているが小学生高学年の女子が可愛そうだ
最近、川辺・大丸・勝目・内山田と近隣に出没しているらしい

のど元にカッターナイフをちらつかせ本当に納得いかない
今は集落ごとの集団下校とか各自への防犯ベル・子供110番に力を入れている

とにかく早く解決して欲しいものだ


●平成15年5月中旬 蛍の光を追っかけて・・・

午後8時過ぎ娘と家の近くの小川まで蛍を見に楽しみに出かけた
幸いにも30匹くらいの大群の蛍を見れた
でも我が田舎も街灯が多く明るくなってきた為か昔に比べるとだいぶ減った
それだけに蛍の住む場所も限られてるみたいだ
体の大きさも2cm位で平家蛍と思うのだが?

この時期、蛍が観察出来る我が家近くのお奨めポイントは
椎原医院前から鹿児島銀行裏手の小川が最高です
解かる人だけ行ってみてね!!


●平成15年5月上旬 川辺トンネルをわざわざ見学に!

川辺トンネルが出来てから気になっていた
GWの連休で人は多かったがわざわざ時間を作って見に行った
思ったより峠寄りにあったのでビックリでした


●平成15年4月下旬 何と4月に台風2号が大接近!

1956年以降47年ぶりの台風接近!
大した風は吹かなかったがしっかり雨をもたらした
南九州上陸前に温帯低気圧になったのは幸いだった
今年は台風の多い年になるのかなぁ?


●平成15年4月下旬 プログラミングでタイマー付きデジタル時計完成! 

桜の花見シーズンも終わり、新しい草木の芽がどんどん噴き出す時期になりました
また4/18にはふるさと川辺でも念願の川辺トンネル(389メートル)が開通しました

パソコン生活ではちょっと変化が欲しくてこの1ヶ月またもや初歩的なプログラミングに走った
プログラミングといっても命令用語が多く過ぎて覚えきれないので初歩講座から・・・

当方にピッタリの初歩的な講座のあるホームページを見つけた
ヒントを引っ張り出しなんとかかんとかデジタル時計が完成!

ついでにタイマー用のスプリクトと何とかドッキングさせ
3分・5分・任意設定の出来るタイマー付きオリジナルデジタル時計の完成に至った!
(オリジナルということでソフトの中のダイアログ等に鹿児島弁を入れちゃいました!)
・・・・・・・ということで鹿児島バージョンになっています

Windows98で作ったソフトだから
WindowsMEまでは動くと思うんだけど?

出来ればダウンロードしてもらって感想を聞きたいな!


●平成15年3月下旬 卒業証書を作成

この時期は卒業シーズン真っ盛り・・・って言っても自分の卒業ではない
フレンドに青年部会卒業証書の作成を依頼された!

以前も集落の運動会の表彰状などを作成をしたことがある

作成時に見本があれば簡単に作成できる

見本のゲットもインターネットなら簡単!
検索のキーワードを「表彰状 テンプレート ダウンロード」で捜せば良いだけだ!
用紙メーカーのテンプレートが多いけどほとんどどれも同じ感じ!

だけど問題は手持ちのプリンターだ
賞状のサイズはB4・A3が見栄えが良いけど、それに対応しているか良く考えてから・・・

現在1台のパソコンに2台のプリンター
昨年の春に貰った中古のレーザープリンター(A3までOK!)が大活躍だ!!


●平成15年3月上旬 IMEツールバーを復活表示させる

日々、いろいろとソフトをインストールしたりアンインストールしていたら
IMEツールバーが表示されなった

もう2年半前からだ

でもIMEが使えなくなったわけではない

復帰を願い、OSの再インストールしたこともある

でもいろいろなソフトをインストールするとまたもやIMEツールバーが消えてしまい諦めていた

そんな矢先にIMEツールバー表示・非表示のフリーソフトを見つけた
フリーソフト名は「Show MS-IME」だ

バッチリIMEツールバーを復活表示させることが出来た!


●平成15年3月上旬 右クリックのメニューの削除!

青色申告もやっと終わったので、以前から気になっていた右クリックメニューの削除をした
いつものことだがフリーソフトをインターネットで見つけての削除だ

気になっていた右クリックメニューに「〜〜よりダウンロードする」があった
これを削除しようという事だ

フリーソフト名は「IE MenuExt」・・・でも使う時はOSを考えて使おう!
インストール後、簡単に消せた(削除出来た!)

ラッキー!ラッキー!ラッキー!の連続

一年ほど前から悩んでいたが良いフリーソフトに出会えた


●平成15年2月上旬 インターネットで情報を集めるので無く、情報を吸い取られている!?

フレンドにフリーソフトをもらった

ソフトの中に組み込まれたスパイウェアプログラムを含んだ広告等を除去するソフトだ
スパイウェアとは・・・・手持ちパソコンの中に忍び込み相手が必要とする情報を吸い取ったり
サーバーへの情報送信をすることだ

これらのプログラムはウィルス削除のソフトを簡単くぐりぬける

その為にインストールした

何と我がパソコン内に29個のファイルが引っ掛かってきた
(ちなみにフレンドは50個だったという)

あなたも情報発信者?・・・あなたのパソコンも10個以上は発見されるでしょう

全て削除で対応した

インターネットで情報収集なんてもう恐々
こんなところまで気をつけないといけない世の中なんて・・・

それと皆がインストールする時に同意承諾書をよく読んで
次へ次へ次へ・・・と簡単にインストールしているけど
ここにも罠が・・・
(この時にあなたのパソコンの中の情報収集の承諾をお願いしている善意的なソフトもあるとか・・・)

インターネットを利用するのであれば,このようなユーザー情報の取得が行われているということを知っておこう!


●平成15年1月上旬 ホームページアップロードに大トラブル初体験

1/7に更新の為画像をサーバーにアップした
でもアップロード出来ず!

何故??????の連続だった

解決まで30分も要した!
ホームページ作成初心者にとっては今回が一番大きなトラブルだった

サーバー内の未使用ファイルが山盛りになっていたのである
アップロードしたくてもアップされないのである

結論はサーバー内の未使用ファイルを検索し削除した・・・やっと解決!!
覚書して残そう(サイト→転送設定→サーバー未使用ファイルの検索→削除)
時にはサーバー内も掃除しよう!!!


●平成14年10月-12月下旬 同窓会の準備作業に明け暮れる

この春から中学卒業時の同窓生の住所録を調査し名簿作成を行う
この10月に1月実施の同窓会案内の往復はがきの作成・印刷・発送を行う

1/3の同窓会はは楽しみだ

同時にグループメールの展開も行うことが出来た

フレンドのお陰である・・・感謝します
何とか名簿作成時に同窓生のメールアドレスを確認出来た


●平成14年9月上旬 windowsでMAC用のMP3をCD−Rの焼く

この2ヶ月MAC用のMP3のCD−Rを焼くのに一苦労した

MP3ファイルが手に入ったのでCD−Rに焼いてみた
MACでも聞けるかなと思いフレンドのCD−Rドライブに入れたが反応せず、頭をかかえた
MACのCD−Rドライブでは認識もしなかったのである

良く考えたら解かることだがこのMP3のCD−RはwindowsのデータCD−Rである

何故、MACで聴けないか解からなかったのでインターネットでいろいろ検索
やっとヒントを見つけた・・・MACで聴けるにはISO9660形式で焼けという事だ!

時間はかかったがやっとMACで聴けた!本当に勉強になった期間だった!


●平成14年6月上旬 オリジナルスクリーンセーバーの製作に着手!

パソコンで何をしようかと迷ったあげくまたもやプログラミングのフリーソフトのダウンロード
結局、オリジナルスクリーンセーバー製作に入る

プログラミングの難しさを痛感!!
結果として2種類のスクリーンセーバー完成!


●平成14年4月下旬 愛用のCD−RWを修理に!

メディアを入れても反応なし
10日間で修理完了・・・保証期間ギリギリの無償修理だった!


●平成14年4月 手作り新聞ソフトに熱中 

ソフト名 朝刊太郎 フリーソフトです 
検索してダウンロードしてみたら・・・

写真を挿入して活字を入れるだけで本格的新聞が出来たよ


●平成14年4月 何と30年ぶりに同期生と連絡がとれた

何とこのホームページのふるさと川辺町の情報が切っ掛けとなった


●平成13年11−12月はゴルフゲームに熱中してしまいました

本格ゲームのゴルフゲーム
ホールインワン目指してファイト!ファイト!

残念ながら実力どおり良いスコアが出ません!


●パソコンのハードディスクのデータ引越しを体験しました!

内容を手っ取り早く説明すると
メインのドライブのCドライブのマイドキュメントデータとアップリケーションデータを
他のドライブに保存してからCドライブのみを再セットアップしました

今までのデータを移動保存していないとデータが全て消去されるということで
緊張の連続でした

当方のデータは住所録・ワード書類・エクセル書類・健全な動画・デジカメでとった写真・
ホームページ作成素材・MP3・ゲームフリーソフトが主です

小さいハードディスクのデータ移動も大変でした

平成13年春よりCD-RWを購入して対応してます


日々、ホームページ作りに奮戦しています!

いろいろなサイトを見るうちにこのページの作り方はどうなっているの?と疑問が・・・
勿論、ホームページ素材集の無料サイトを中心にフレンドと日々奮戦収集!
無料の壁紙・アイコン・アニメーション等の素材を活かしてホームページ作り
現在、各ページで使用中のものが無料素材です

その他に文字が一定方向にスクロールしたり
または文字が交互に行ったり来たり
また数枚の写真のスライドショーとか・・・
こんなのもどうして出来るのか解からなかったが
これもなんとか解かるようになってきた

ホームページ作りに必須のHTMLソースや
JAVAスプリクト・JAVAアプレットを
もっと勉強しなくてはと思う毎日です


●家族情報・・・我が家の一員です

タロコ・・・・・メス
平成7年12月近くの神社で拾ってきました
愛犬 タロコ

写真をクリックすると拡大されます


<<知っていると何かと為になる点字>>

見えない人は良く解かり、
見える人には良く解からない点字


身近な缶ビールのプルトップの所にある
この点字を読めるかな

−●
●−
−−
●−
−●
−●
●●
●−
−●
●印は凸部を表わしてます

ボランティアの入り口・・・点字
・・・知っておけばコミュニケーションもバッチリ!・・・
答えは点字表記表をご確認下さい
点字表記表こちらをクリックして下さい


自分のホームページを作ってみませんか?



ホームページ作りは簡単でもあり、又、奥が深いです
愛着のある「自分のホームページ」を作ってみませんか!

知っていることは全てお答えします
知らないところはごめんなさい

こちらも素人ですので一緒に勉強しながら作り上げましょう!
(ホームページ作成は平成12年4月よりやっています)

素人の方のみ大歓迎!無料相談承ります!
(商用目的は承りかねます)

とりあえずメール下さい

























トップ画面へ戻る