録マニアには、割と有名な話なので申し訳ないのだが、取り上げないわけには
行かない面白い記録なので書かせていただく。

     昭和49(1974)年、9月29日の後楽園球場での日本ハム−南海ダブル
    ヘッダー第2試合。既に順位も確定していたので、ファイターズ監督・中西太は
    高橋博士に因果をふくめた。ファン・サービスに、全ポジションを守ってくれな
    いか、というのだ。面食らったが、監督の指示だし、ファン・サービスと言われて
    は断れる道理もない。

     不安だったそうだが、元来、器用な高橋はうまくこなしていく。ちなみに、高橋
    の本職は捕手である(一塁を守ることもあった)。
    1回、一塁手。打球処理なし。
    2回、捕手。二塁盗塁を試みた俊足の南海・島野育夫を見事に刺した。
    3回、三塁手。打球処理なし。
    4回、遊撃手。門田博光の打ったショートゴロをさばいている。
    5回、二塁手。打球処理なし。
    6回、左翼手、打球処理なし。
    7回、中堅手。鶴崎茂樹のセンターフライを捕球。
    8回、右翼手。打球処理なし。

     そして、いよいよ9回に一番の不安だった投手として登板する。先頭打者は
    運良く、投手の野崎恒男だったので助かった。カウント1−2からセンターフライ
    に仕留め、「投手はひとりで勘弁」と、そこでマウンドを降りた。

     記録マニアとしては、どうせやるなら、1回−投手、2回−捕手・・・9回−右翼手
    と、順番通りにやって欲しかったところだ。さらに、この年はまだ指名打者制度
    を取り入れる前だったので、指名打者まで含め完全な全ポジションとは行かなか
    った。
     それでも、実に面白い記録であり、当日、このゲームを見ることの出来た少ない
    ファンが羨ましい限りである。楽しい記録を残してくれた高橋博士と起用した中西
     監督に感謝したい。

     今、これが出来る選手はオリックス・イチローをおいて他におるまい。また、監督
    も仰木さんと、願ったり叶ったりだ。イチローがメジャーに行ってしまう前に、また
    監督が仰木であるうちに、是非見せてもらいたいものだ。もちろん、順位確定後の
    消化試合の時でよい。サービス精神旺盛のイチロー(マスコミへの対応は悪いが、
    ファンサービスは抜群だ)のことだ、よもや断るとは思えない。

     なお、大リーグでも、こういう面白いことはやっていないようだ。但し、マイナー
    リーグでは、マイク・アシュマンという選手が、指名打者まで含めた全10ポジシ
    ョンをやっている(1983年9月3日)。



      戻る