最 |
下位のチームというのは、1シーズンでどれくらい負けるものだろうか?
もちろん、年によって異なるが、おおよそ70〜80敗というところで、勝率はその年
の首位打者とどっこいなことが多い。
では、日本でいちばん負けたチームはどこだろう?
その回答がこれからご紹介する話である。昭和36(1961)年の近鉄がそ
れだ。なにしろ103敗である。ちなみに1シーズンで100敗以上したのは、
この年の近鉄だけなのだ。
内訳を見てみると、
対南海戦 5勝23敗
対西鉄戦 6勝22敗
対大毎戦 7勝21敗
対東映戦 9勝19敗
対阪急戦 8勝19敗1分け
となっていて、10勝以上できた相手がないのである(^^;)。おまけに20敗以上
した相手が3つもある。
140試合で36勝103敗1分け、勝率.261だから3割もない。優勝した南海
には、実に51.5ゲーム差をつけられている。
勝率.261には呆れるが、実はこれが最低勝率の記録ではないのだ。
昭和30年の大洋が、130試合31勝99敗で、2割3分8厘。もうひとつ、やはり
近鉄が昭和31年に130試合29勝97敗4分けで.238。驚いてしまうのが、
130試合で30勝も出来なかったということだ。
これだけ負ければさぞや大きな連敗もやっているだろうと思うが、事実、10連敗
を6月に1度、7月には2度もやっている。1シーズンに10連敗以上を3回もやった
のも、この年の近鉄だけ。
危うく100敗しそうになったのが、昭和30年の大洋の99敗、昭和30年、31年
の高橋ユニオンズの98敗だ。
戻る