寄せて頂いた声(短くしてあります)
平成10年度分
*1000件突破おめでとうございます。ご活躍をお祈りしております。(3月11日 Rさん)
*(ミクロの世界に関して)子供の頃はじめて顕微鏡を買ってもらい、田んぼの水を汲んできて眺めたことを思い出しました。(2月4日 ピカちゃんのパパ さんより)
*998人目で入ったのですがうろうろしてるうちに1000人目をゲットしちゃいました。(^^;;;#狙ってやったわけじゃないです。(2月23日 62年度生 H・T)
*(演技遊びコーナーの写真をみて)はははっっ、若いですねーーーーー。なつかしいなぁ。みんな今ごろ何してるんでしょうね・・・。この年になると結婚して子供がいる人とかもいるだろうし。うーん。更新楽しみにしています。(1月27日 62年度生 Y・M)
*6年3組のページを探しているとちょこっと大学のコンピュータでは、周りがいるから恥ずかしいかなと思いながら、懐かしい気分で見させていただきました。(といっても、制作ドラマのところしかまだ見ていないのですが・・・)今日もまたこれから見させていただきます。(H11,1月18日 平成元年度生 M・O )
*ホームページに入ってみると、いろんな内容が隠れていて、宝捜しをしているような感じです。教育関係のページも少し読ませていただきました・・・(H11,1月17日 天文関連のH,Aさん)
*ホームページを拝見しました。開いて見ていたら緊急の会議に呼ばれましたので、よくわかりませんが、とてもにぎやかになっていて驚きました。(12月28日 教職員 M・O)
*・・・ところで、先生のお父さんの言葉のページ拝見しました。すばらしいお父さんですね。わたしは教育者ではありませんが(当たり前ですよね。)、子供に対しての態度、自分の考えなど改めて見つめなおしたいと思いました。(12月2日 ピカちゃんのパパ さんより)
*(これはお葉書で頂いたものの抜粋です)たくさんの写真、どれもきれいでとてもびっくりしました。父もとてもびっくりしていました。本当に星などがあんなふうに写すことが出来るなんて素晴らしいことですね。見れることはもっとすばらしいことですね。先生がいなければ私はこんなすばらしいことに出会うことがなかったんですからそれはもっと素晴らしいことだと思いました。(平成2年度生 H・K)・・・ずっと星の魅力を知らないで生きてきた私ですので何だか照れくさい文面ですが、考えてみれば私が星と出会ったのも、星の自由研究を絶対にしたいという中学生との出会いからでした。こんな縁が広がったら素晴らしいですね。(詳細は星ページの裏話などみてください)
この人の流れ星についての記述は言葉のスナップのページにあります。
*こんばんは。ほんとうにもう十二月ですね。いつもHPを見ていただいてありがとうございます。
先生のHPの新コーナーも拝見しましたよ。子供たちの表情が生き生きしていてとてもほほえましく思えました。自己表現が出来ることは大変大切なことだと思います。子供を持つ親として先生のページはいつも楽しく読ませていただいています。参考にすることが多いですね。
本当にこれからどんどん寒くなります。お体を大切に。それではまた。(12月2日 ピカちゃんのパパ さんより)
*こんにちは 芦沢分校です。メールありがとうございます。子どもたちもとても喜んでいました。子ども同士の交流もいいのですが、大人の方からのメールはその道の専門の話について質問ができてとてもありがたいのです。これからもおつきあいください。
ワニワニ学級見せていただきました。制限の多い中でがんばられていますね。よろしければ、教材に使わせていただきたいものがありますので、よろしくお願いいたします。
では (^_^)/~~ (11月26日 芦沢分校の先生より)・・・リンクの確認をしていたので載せるのが遅くなってしまいました。リンクのお部屋に芦沢分校も載せさせて頂きました。
*(即興演技遊びコーナーについて) さっそく拝見させていただきました。なつかしいですね。演劇クラブや放送委員会に所属していたこと、私の中ではとても有意義な思い出となっているので、それがこんな形で思い出されるとは、たいへん幸せなことだと思っています。ますます楽しいページになるのを楽しみにしています。(12月2日 62年度生 Y・M)
*・・・最近更新が少ないですね。体調崩してなければいいんですが。(11月25日 62年度生 H・T)・・・スルドイ指摘ですね。しし座以降、ちょっと崩れていました。
* 獅子座流星群の写真が載ったかなあ。と思いのぞいたところ,ちょうど500人目になりました。おめでとうございます。私も4時に起きて見ていたのですが
,「なんだ,やっぱりこの程度か」と少しがっかりしました。学校でも職員の多くが見ていて,関心の高さを知りました。もっとたくさん写真がありましたら,少しずつでいいから,載せてほしいと思います。(11月19日 教職員 Y・O)。・・・実はこのメールで500突破を知りました。しし座流星群の写真は残念ながらあれで全部です。
* 先生のホームページ、みるたびに更新されていてどんどんパワーアップしてるって感じがします。私も負けないくらい頑張ります!!!
・・・自分に言い聞かせてるみたいですね、実際そうなんですけど・・・(11月11日 62年度生 Y・M)
*name=ピカちゃんのパパ
comment=たぬき先生おはようございます。
新しいコーナー素敵ですね。とくに子供たちの顔が生き生きしていて、なぜかほっとします。それからしし座流星群についての子供たちの話は、大変面白く読ませていただきました。
先生のページはいつも楽しみにしています。(11月7日)
*こんにちわ! すっかり寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか?ホームぺージのほう拝見させていただきました。昔の写真などを見て懐かしく思いました。にらめっこなんてやったんだあなんて。おんぶジャンケンは覚えているんですが。
先日、卒業アルバムや文集などを読み返していたのですが
みんな自分も含めて結構しっつかりしたことを書いてることに気がつきました。子供だったからかも知れませんが、物事に対してはっきり言い切っている所なんかは凄いと思いました。アルバムの将来の夢の寄せ書きは ”りっぱな社会人になるぞ!”でしたが。
今なんかは物事をやるなんかにしても始めは迷いなどが先行してしまいますが、子供頃は今、ミニバスを見てても思うんですが、恐怖や失敗よりも先に興味や関心があるような気がしてその行動力、バイタリテイはすごいものがあります。でもその後の悔しさがないのも問題ですが。(11月5日 61年度生 E・T)
*(これはお葉書で頂いたものの抜粋です)9月24日に128番目の参観者として息子が学校のでワニワニ学級へアクセスして、プリントをしてきてくれました。先生がお元気だということがよくわかりました。(10月30日 職場で大変にお世話になった大先輩のT・N先生)
*(演劇のページ平成元年分について、元出演者)剣を振り回してたのがよく覚えてますね。どうしてもちょっと当たったりするんですよね。
(ここからメールでのやり取りの抜粋です。10月19日からの続きです)
やっと読み終わりました。自分でいつ更新分まで読んだか覚えておかないと分からなくなりますね。広くて更新が頻繁なページはしょうがないんだろうな。
タヌキ(冷却CCDによる撮像で手軽さを追求していることについて) 自分は逆に「素朴さ」を失いたくはない。ましてや小学生や中学生なんかと
「星」というイメージの世界に浸りたい、その手段(肉眼では見えない天体をみる手段。たとえは変ですがメガネの代わりのように)なるべく手軽に冷却CCDを活用する道を探っています。
HTたしかにそれだと小学生とか中学生は楽しいと思います。
タヌキだから今一人でやっている時にも、また子供らとやる機会があったら、スムーズにできるように探っているつもりです。何しろ昨シーズンはどのくらいのレンズでどのくらい露出したらどの程度写るのかさえわからなかったですから。
HTそうですね。
ところでドラマの時と発想が似てますね。先生らしいです。だけど先生が専門的な方向でやってみるとどうなるのかなと言うのも思います。(10月28日 62年度生 H・T)
*こんばんは,順調に閲覧者が増えていてすごいですね。(10月26日 教職員
Y・O)
*ご無沙汰しています。ワニワニ見ました。「ちょっと変わった授業のお部屋」おもしろかったです。大変おもしろそうなワークシートを見つけ、是非、自分のクラスでやらせてみようと思いました。結果がでたら報告もしたいと思います。
じっくりとワニワニを見たわけではないので客観的な感想まではかけませんが、文化祭が終わると少しは余裕ができてくると思いますので(生徒も私も)、そうしたらまた寄せてもらいます。(10月24日 教職員 N・A)
*name=ピカちゃんのパパ
comment=たぬき先生、こんばんは。
先生のとても内容の濃いページを楽しみにちょくちょく拝見しています。子供たちの発想の豊かさに驚かされます。
ところで、しし座流星群が近づいていますが、先生は子供たちにどのように指導されていますか?実は、ニフティのフォーラムでは、学校を休ませて子供に見せるか否かといった話が出ていました。
(10月22日・・・このメッセージの後半は省略してあるのですが、言葉のスナップの実例も寄せて頂きました。今後予定しているスナップの特集で紹介させていただきます。また、私は子供達にどう指導するかについても数日中に考えを自分なりにまとめてみたいと思っています。)・・・10月23日に載せました。
*早速(本音話し合いドラマを通して)読ませていただきました。こうしてみるとケンカが絶えなかったんですねぇ(笑)。
でも、こういう風にぶつかれるのって小学生のうちだけですよね。中学生とかになるとだんだん陰湿になってくるし、人と本気でぶつかるのを避けるようになってしまうし。
小学生の頃に体験したことってすごく大きいですよね。そこでケンカして悩んで仲直りして・・・ っていうプロセスを経て人とのつきあい方とか自分のあり方とかを学んできたんだなと思います。
今の自分っていうのは成長過程にどんな考え方をして、どういう対処法をとってきたという結果で形成されているんだなとつくづく思う今日このごろです。(10月21日 62年度生 Y・M)
*まだ先生のサイト、半分くらいしか見おわってない気がする。(^^;;;#サイト、WEBpage、homepageとかって#厳密に区別する人はするんだよなぁ.
今「スナップこれまでの特集」を読んでるんですけど,未だトイレがこわいときがあるなぁ。なんか血塗られた手が出てきそうで。なんかそんな話し聞いて未だ印象に残ってるんだろうなぁ。・・・・・ああ早く寝なきゃ。しかし、小学校時代って懐かしいですね。
あの天の川だったら写した時に双眼鏡かなんかで見た方がきれいかななんて思っちゃうのです。#すごく勝手ですね。ごめんなさい。ただ天の川が見えないような場所の人はあれでも重宝するのかなぁ。(10月19日 62年度生 H・T)
*ご無沙汰しています。200人突破おめでとうございます。天体写真の充実ぶりに驚かされます。(10月15日 教職員 Y・O)
*「演劇クラブコーナー」 なつかしく拝見させていただきました。
あの時はそんなこと考えてもなかったけど、 " 人間と自然の共存」なんていう難しい題材が盛り込まれていたんですね。
私はいまさらのように、この夏体験したボランティアによって、人間と自然が一緒の空間に住むためにはもっと人間が考える必要があるはずだ…とか環境問題ってどんなことなんだろう?…なんて考えたりしてましてけど、10年前にもこんな劇に携わっていたことを、中学、高校と進んでいくうちに周りに流されることを覚えて、すっかり記憶の箱に閉じ込めていた気がします。(10月11日 62年度生 Y・M)
*・・・ところで写真を見て思った事。
アンドロメダ星雲ってあんなにでかかったんですね。
アレイ状星雲ってあの鉄アレイのアレイですか?
何となくそう見えるような見えないようなです。
ドーナッツ星雲は最初失敗かと思った(^^;;
でも回りの星がぶれてないしなんであんな形、色になるんでしょうね?まさかブラックホールでもあって重力レンズでとか。
天の川って肉眼で見てもきれいですよね。あれはなんか下の方が白っぽくなってしまっててうーんなのです。
#やんないくせに勝手な事言ってる俺(^^)
僕の感覚からすると中秋の名月って雲が少しかかっていて欲しいのです。写真だと難しそう。今年の中秋の名月って10月だったんですね。
次の日の写真はやっぱり圧縮がきつすぎるみたいです。
ジャコビニ、L画像ってなんですか?
10/10のお馬さんクリアーに出てますね。
今度、天体観測を見てみたい。ついでにやってみたい。
なかなか実現しませんね。
ところで大変かもしれませんが写真のページをHTMLにして
戻るをつけると使いやすくなるかも。いま次の画像を捜すのにちょっと苦労してます。戻るだとページの最初に戻っちゃうので。
メール送信フォームなんてうーんどうやってつけるんだろう?
HTMLに付いては確実に先生の方ができそうです。原理は知ってるけど書けない。ってのがおおいからなぁ。CGIとか。
頭文字から予想するのって面白い!?
俺のが一緒に扱われてたのは知らなかった(^^)#メールフォーム使ったかどうかなんて分からないんでしたっけ?
別に嫌だってわけじゃないです。言ってるように見えるので修正。
とりあえず明日早いので寝ます。
まだまだ先生のサイト見終わってません。広いよ〜(10月10日 62年度生 H・T)
*www2k.biglobe.ne.jp/~ritsuo/index.htmlで私もペ−ジを開いていますので是非おこしください。(10月8日 一般の方)・・・「律男の星空探検」
*さっそくのご返事ありがとうございます。
教職のかたで子供といっしょに星空を楽しんでいる方は多いようですね。わたしの小学校3年の息子がいまして、星空のすばらしさを教えたいと思っています。
ところでわたしもHPがあるのですが、先生のHPをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?(10月8日)
☆☆ピカちゃんのパパ☆☆
http://member.nifty.ne.jp/pikapika/
*はじめまして、ピカちゃんのパパといいます。私もニュートンさんでお世話になっているひとりです。
ニュートンさんのHPからたどって来ました。大変楽しいHPですね。CCDのたのしさがとても良く表現されていて、ますますCCD愛用者が増えるのではないかと思います。これからも楽しみにしています。(10月7日 ピカちゃんのパパ さんより・・・ワニワニ学級出身者や知り合い以外の人からこのページに寄せられたメール第一号です!)
* (ドラマページ)さっそく拝見させていただきました。なつかしいですねぇーーーーーっっっ!!!何だかすごくあったかい気持ちになりました。私にもあんな時代があったな・・・なんて思ったりもして。小学校4年生ならではの作品ですよね、みんな。
ワニワニやガーガー、チョコもなつかしいし、仮面ライダーに出演していたクッション(?)も、そんなのあったな…
「 やめて下さい」 とか「 実践講座 お茶」 とか「 夢の対決」 とか…面白かったですよね、ほんとに。また見たいです。「
悲しみの犠牲者」 が道徳の授業に使われていたんですね。
♪らーん らん らら らん らん らん♪が使われていて、
NHさんの白い服がラスト(?)にいい感じだったのをよく覚えています。(違ったらごめんなさい) でも、内容をあんまり覚えていないのはなぜでしょう?
なつかしくなってきたので、文集を読もうかな・・・
それでは、これからも楽しみにしています。(10月2日 62年度生 Y・M)
*先生、こんにちは。ホ−ムペ−ジを見ました。わぁぁ、すごいなぁ。と思いました。星の写真は、特にすばらしかったです。読むものがいろいろあって、どこから読もうかまよってしまいました。(9月24日 H8年度生 小5 M・S)
*ホ−ムペ−ジの惑星の写真を見て、とても画像がきれいで驚いた。「アンドロメタ」があんなにきれいに見えるなんてすごい。こんどは、動画でも見てみたい。個人的な意見だけど、身近にある雲なんかも載せてもいいと思う。こっちもホ−ムペ−ジを作りはじめたんだけど、あまりよく分からないので今度教えてほしい。
土星の写真をもっと載せてほしい。今からワニワニのホ−ムペ−ジをつかって、月のクレ−タ−や、木星の様子も詳しく調べてみたい。(9月21日 H4年度生 中3 D・S)
*天体のコ−ナ−の紹介が、素晴らしかった。いろんな種類の写真があってまるで図鑑のようだった。惑星の1つ1つが、細かく説明されているので見ていてとても興味深かった。
また見たら、メ−ル送ります。(9月17日 H4年度生 中3 D・S)
*アゲハ蝶の部屋見させて頂きました。載せていただいてどうも
有り難うございました。本当に感謝しています。
(後半は思い出のお部屋「アゲハ・モンシロチョウの飼育 昭和61年度 4年3組編」に載せてあります。)8月4日 61年度生 E・T
*インターネットを見させていただきました。あまり時間がなくて詳しくは見てませんがあのワニのぬいぐるみは懐かしいです。たしかあれはテッシュ入れかなんかだったと思います。
俺らのころは昭和何年でしたっけ?なんか思い出としては、論理思考、カエルの歌(S君がゲッ、ゲッと歌っててそのまま吐いた事)、よくK君が誰かと喧嘩していた事、あと心残りにになっている事はなんか恐山のことを話していて恐ろしいテープがあったんですけど、俺は聞かせてもらえませんでした。あれはどうゆうのだったんですか?あと、アゲハチョウを幼虫から育てていたんですけど成虫になったと思ったら、羽が開かずすぐ葬式をしたこと、・・・ まあ振り替えればいろいろありましたね。
でもその中で一番よく憶えているのは、「どうせと決め付けるな!」ということと、「レッテル」です。それを言うと先生が口を利いてくれなかったのでよく憶えています。あの頃は何言ってんだろうと思ってました。
ですが、俺も歳を取れば多少は成長するものでなんとなくその意味を自分なりに理解してみてうまくは言えないんですけど例えば将来の可能性とか、いったん決め付けると人間はそのとうりにしか動かないって思ったんです。いま俺の周りでまだ就職活動をしている友達がいるんですけどそいつの話で「俺、ガキだから面接とか志望動機を書く時大人っぽいこと言えないんだよねえ、って言います。なんかそういう事でもすごく気になって「そうやって決め付けてるからできないんだよ!」っていってやります。何かいま「俺はこうだからさあ、」とか「私はこうだからさあ」とかいう人が多くて俺はそれが全て言い訳のように聞こえます。自分で自分に”レッテル”を貼って逃げているように。
今度できれば俺達の時代のも何かのせてくださいね。「船出」では思い出せない事がいっつぱいありますので。
(7月22日 61年度生 E・T)
*お久しぶりです。懐かしいワニワニさんを拝見しました。タヌキ先生のマンガも懐かしいです。よく今まで保存していましたね。感心します。
手形のワッペンがおもしろいので、今度やってみようと思います。
これからも、どんどんおもしろいことをホームページに載せてください。期待しています。(7月16日 教職員 T・K)
*通知票書きの疲れた頭をリフレッシュさせに寄らせていただきました。懐かしい思いでいっぱいです。
また,遊びに寄らせていただきます。(7月11日 教職員 N・A)
*・・・一通りはみたのですが、文字情報ずきはどうしようもなくて漫画とかイメージの部屋はあまり見てません。・・・ところで漫画ですが色の数が少ないときはGIFのほうがファイルサイズ減らせませんかね?やってみないと分かりませんが。
漫画のメインのページはちょっと重いかな?入り口に過ぎないのにちょっと重い気がしました。全部jpegになってるせいかななんて思ったのですが。あともう少しコントラストあげて字を読みやすくした方がいい漫画もあるような気がします。(7月10日 62年度生 H・T)
*ワープロは暖かみがないというようなことをおっしゃっていたのに、いつのまにか、ホームページを開設されたことに驚いています!
ことばのスナップのお部屋など、関心がありますので、これから開いて見るのが楽しみです。まずは、ごあいさつまで。(7月8日 教職員 M・O)
*ホームページちょくちょくのぞきます。
更新を楽しみにしています。
先生も夏ばてしないでがんばってくださいね。(7月8日 62年度生 Y・M)
*お久しぶりです。久々に○○ちゃんの絵を見ました。なつかしかったです。
まだちらっとしかのぞいてないのですが、すごくたくさんページがあって、これからが楽しみですね。写真が多いのにそんなに重くないし。・・・
これからもちょくちょくのぞきます。まめな先生のことだからきっともっともっと楽しいページになると思います。
それではゥ
11年前の教え子より。(6月30日 62年度生 Y・M)
*はがきをもらって早速拝見しました。これからが楽しみですね。ますます、充実したホームページになることを期待しています。
機会があったら懐かしいメンバーで座談会といきたいですね。(6月30日 教職員 Y・O)