Кιηοκο(FIAT PANDA 45 各部)

戻る
はじめに | 諸元 | 各部


フィアット・パンダ45の各部を紹介

前側
パンダ45は、グリルデザインが、後期型と異なっている。これが識別ポイント。

正面右にラジエータが位置する。
30は、左側に強制空冷ファンがあるため、スリットが逆になる。

1本ワイパーは格好良い。
 

横
真横から見ると、126,127のイメージを継承し、角張らせたデザインであることが分かる。

ラーダにも雰囲気が似ている。

後側
リアから見る。

リアデザインは後期型の方が良くまとまっているかもしれない。

左斜め後ろ
後ろ斜めから見る。

なかなか優れたデザインである。
リアクオータウィンドウも、開閉できる。

三角窓と平面ガラス
三角窓と平面ガラス

三角窓にはフレームがなく、ガラスのみ。

ドアミラーは、小さいがラーダと比べると見やすいほう。

フロントシート
フロントのハンモックシート

薄いため、リアも広い。

リアシート
リアシート。

かなり広い。

一体型の布で出来ていて、レイアウトを自由に変えられる。すべて取り外すことも出来る。

計器盤
計器盤周り。

きれいなデザインだが、速度計は、街中では、45°ほどしか針が動かない。

荷物入れ
巨大なフロントポケット。

奥行きもあり、ちょっとした買い物の荷物ならここに放り込める。

右にある灰皿は、バー上を移動可能。

トランク
リアハッチを開ける。

トノカバー付き。
リアタイヤハウスがほとんど飛び出てないように作っている。

スペアタイヤをフロントに入れたのも、工夫している点。

ボンネット
フロントのボンネットを開ける。

スペアタイヤが納まる。

車載工具
ウインドウウォッシャータンクをうまく利用して、工具を納めている。

左側がタイヤレンチ、右にドライバーが入る。

下回り
リア側下。

リーフリジッドと、斜めに付けられたダンパー。

後期型はΩサスペンションに変わる。

はじめに | 諸元 | 各部

戻る