言語バー・IME とキー入力 キーボード
U キーを押すとユーティリティマネージャが起動する
最終更新日:2005/9/16
Windows ロゴキー がロックされていると思われます。Shift キーを押しながら Windows ロゴキーを押せばロックを解除できるはずです。できない場合は、
- スタートメニューから [コントロールパネル] をクリックします。
- 「ユーザー補助のオプション」をダブルクリックします。
- 「キーボード」タブをクリックします。
- “固定キー機能を使う” のチェックをはずすか、[設定] をクリックし、Windows キーのロックをしない設定にします。
- [OK] をクリックします。
<豆知識>
![]() | エクスプローラを表示 |
![]() | 検索画面を表示 |
![]() | ファイル名を指定して実行を表示 |
![]() | ユーティリティマネージャを表示 |
![]() | システムのプロパティを表示 |
<関連URL>
・Shift を押しながらキーを押してもキーボードに表示されている記号が入力できない場合の対処方法