東京綾瀬ライオンズクラブ

 
 
 
(主な奉仕活動)
 
■社会奉仕活動の内容
 社会奉仕活動は多岐にわたっていますが、その一例をあげると次のような活動があります。
* 高齢者福祉対策
* 精神・身体障害者対策
* 献血・献腎・献眼・骨髄移植推進
* 盲人・言語障害者・難聴者対策
* 青少年・薬物乱用防止対策
* 国際協調・YE(青少年海外派遣、受け入れ)
 これらのアクティビティの中から、その所属するクラブの地域にもっとも必要と思われるものを重点的に取り上げております。
■運営
 ライオンズクラブの運営には次の3つの機構があります。ライオンズクラブの事業は(1)委員会で立案したことを、(2)理事会に具申し、理事会で適当と認めた場合は、(3)例会に提案します。
 例会で決議された事業は執行機関としての理事会を通じて、それぞれの委員会において全会員の協力のもとに実行に移されます。
 これが、ライオンズクラブの運営の原則です。 
 クラブ例会は、一定の日時および場所で原則として毎月2回(隔週)開かれます。
 すべての会員には、クラブ運営に直接参加する権利と義務があります。
 例会につとめて出席し、友好を深め、楽しく話し合い、クラブ活動にも直接参加し、その中から(イ)自己を向上させ、(ロ)これを他人におよぼし、(ハ)よい社会奉仕を生み出すことが例会出席の本質であります。
 例会にどうしても出席できない場合は、代替出席(出席メーク・アップ)の規則があります。例会出席はすべての会員がクラブ運営に参加するための 基本的義務であると同時に、自己の向上のためでもあります。
出席し、運営に参加し、所期の目的を完遂することが最も大事なことであります。
 ライオンズクラブをより充実し、親睦をはかるため、例会に趣向を凝らしているクラブたくさんあります。
 納涼家族例会、旅行例会、クリスマス家族例会、忘年例会、新年家族例会、花見例会など。また、各クラブ内に同好会がおかれており、ゴルフ会、謡曲会、小唄会、俳句会、麻雀会など、会員の親睦をはかるうえに大きな役割を果たしております。
 新入会員のご参加は大歓迎です。
 
 
Copyright (C) 2008 tokyo ayase lionsclub All Rights Reserved.