 |
夏休み自由研究 二十日大根 (ラディッシュ) さいばい記録
2006年 4年1組
|
 |
7月19日 今日から二十日大根の さいばいを始めます。 夏休みのおわりには、いっぱい二十日大根ができるのが楽しみです、 最後のうさぎ当番8月26日に、うさぎに食べてもらえるか、がんばって育てていきます。
では、最後のうさぎ当番にまにあうか、がんばって水やりします。
では、
さいばい開始
|
 |
7月19日 今日朝二十日大根をうえました。 おとうさんが、うえきばちと、土を準備してくれました。 うえきばちに土を入れてまっすぐにしてから たねをうえる穴をあけ 5つぶづつたねをうえて 土をかぶせてまっすぐにして水をかけました。 はやくめが出ないかなぁ〜
|
 |
7月20日 水やり、なんの変化もしていない 二十日大根 20日で食べれるようになるのか しんぱいです はやく芽を出してほしい。
|
 |
7月21日 今日朝 水やりをしようとのぞきこむと めが出ていました。 まだめにたねのかわを かぶっています。 うえてからやく2日間 48時間で めがでました、 今日も水やりがんばります。
|