雑記 20040101
それにしても。
パフェ。
そして、巨大パフェ。
検索するといくらでもヒットする。
写真入りが多いので、
見ているだけでおなか一杯になれる。
いや、気分も悪くなるが。
文化、なのか。
しかし、うどんパフェはどうかと思う、うん。
ミ☆
トイレの定員はどのように決められているのだろうか。
最近、常駐先のフロアの人数が増えて、
トイレへ行くと、大概は先客がいるようになった。
男子トイレは、小便器が5、個室が4。
これが完全に埋まっている風景も珍しくない。
聞くと、女子トイレはもっと大変だという。
実はそれ以前からトイレの数が不足気味だったらしく、
どうも意図的に女性の比率を上げているようなのだが、
それはそれで良いのだけれど、
トイレの数を増やすのは、そりゃぁ難しい。
確かに、廊下で女性社員を見かけることが多くなった。
入ったことはないが、その周辺の間取りから推測すると、
女子トイレの個室数は4というところだろう。
単純に数では比べられないが、
ビル経営会社が想定しているのは、
そのくらいの男女比なのだろう。
それはそれとして。
1つ下のフロアのトイレへ行くと、
案外スカスカだったりする。
つまり。
トイレの使用頻度でそのフロアで仕事をする人の
数や男女比がある程度予測できる、に、違いない。
のだ、が。
大して役には立つまいな。
ミ★
定期を落としたのは12月のアタマ。
因みにその前に落としたのは、2年半くらい前。
その時の教訓で、申込用紙には必ず連絡先を書くようにしている。
が、それが発見を保証してくれやしないことは、言わずもがなである。
駅員に尋ねる等、空振りを何回かした後、連絡待ち状態となった。
で、数日後。
会社に行っている間に留守電があった。
が、メッセージは空っぽ。
これが何回か続いた。
さては‥‥?
土曜日、早朝、電話が鳴った。
眠気に朦朧としつつ、
今起きたばっかりなんですよ、てな声で「もしもし」。
不動産屋のセールスだった。
夕方、また電話が鳴った。
期待した。
不動産屋のセールスだった。
ミ☆
出しっぱなしだった扇風機をしまったのは、
確か12月の2回目の日曜日だった。
ばらして、段ボール箱に詰めている時に指を切ってしまった。
最初は気付かなかったのだが、床に血が数滴たれていて、
改めて探してみると、指先にも血が付いていた。
右手の人差し指、爪の3ミリほど下を、横に5ミリほど。
1分くらい口で吸っていたら、
案外あっさりと止まってくれた
面倒なので、そのまま放っておいた。
さて。
失ってみて初めてわかるのは、
健康だとか親のありがたみだとか、その他諸々。
手というものは、色々な所へつっこまれるもので。
バッグから書類を出したり、
ポケットの中の定期やハンカチの出し入れ、等々。
そのたびに、痛っ、って口に出したり出さなかったり。
ミ★
士、別れて三日なれば、即ち更に刮目して相い待つべし。
というのは極端だろうけれど。
毎日のように会っている人の変化は気付きにくい。
家族や同僚などが分かりやすい例だが、
自分自身のほうが更に分かりやすいだろう。
なので、半年や1年ぶりに会う時には、
どのくらい変わったのか、逆にさっぱり変わらないのか、
なんとなしに期待して待ち合わせ場所へ急いだりする。
てなわけで、年末の、海の方でやる、例のアレ。
最初から行く気も予定もない上に、
今年は仕事を持ち帰っていたので、万事消極的。
とはいえ色々あって、30日の夕方に池袋で合流し、
どういうわけか、いや、必然っぽいが、パフェイベント。
敬称略で、DEM、まりあ、優玲、みさってぃ、ぞん、秧鶏。
みさってぃさんとは初対面。
それにしても柳井組のパワーには毎度のように恐れ入るが、
慣れてしまったような気もしないでもない。まぁ、いいか。
特筆なし。
おいおい。
内面の変化を探るには時間が足りず、
外面は、予想以上に変わっておらず、
ただ、人間関係が再構築された、
またはされつつあるようで、これはこれで興味深かった。
あの短い時間の中で私が覗いた世界は、
狭く、偏ったものに違いないのだろうが。
限られた情報から勝手に想像するのが楽しいんだ、うん。