<BACK> <HOME>

リサイクル その1


  このサイトを公開してからはや4年。

  没テキストのディレクトリを眺めると、
  ファイルが、うーむ、200個以上。

  みな、何かを感じたり考えたりの結果である。たぶん。

  放置するのもアレだし、捨てるのもアレなので、
  直したり、短くしたり、並べてみようか、と。

     ミ☆

  夜、照明を落として眠りに落ちる前に。
  なんとなしに部屋を眺めると、星。

  薄い黄色が幾つか、赤いのが一つ。

  発光ダイオード、である。
  テレビ、モデム、ルータ、アンプ、‥‥。

  待機電力、で、あるな。

  要は時計と幾つかの設定を保存してるのだろうから、
  それ用のサーバを用意して、
  起動時にそれらをダウンロードすればよい、のか。

  間違ってもマイク○ソフトなんぞには声をかけず、
  そう、もちろんTRONを使えば良い。

  でも、有線は邪魔くさいから、やっぱ無線。
  そーゆー規格は既に存在するだろうが、
  電磁波の影響を考えると、躊躇せざるを得ない。

  うーむ。

     ミ★

  今の会社に入る前の、
  半年ほど住所固定無職の時期。

  北海道に乗り込む前のリハビリとして、
  まずは富士山付近で2泊3日。

  次に、フェリーに乗って四国へ上陸、
  南の方、徳島から高知を駆け抜け、
  電車で愛媛へ飛び、
  フェリーで本州、柳井港へ。

  山口市のあたりから北上し、
  萩を経由、海岸沿いを島根の方へ。

  確か、10日くらいだった。

  山口は知り合いが多いとして、
  なぜ四国へ行ったかというと。

  行ったことがなかった。

  それと、

    「竜馬がゆく」、「夏草の賦」

  であろうな。

  と、回りくどく書いてあった。
  まぁ、さらには、

    「世に棲む日日」

  だろう。

  松下村塾も見物してきた。

     ミ☆

  その気になればいつでも。

  などと思っていると、
  いつの間にか出来なくなっている。

  何かの拍子にそれに気付くか、
  或いは気付かざるを得ないことになったか、
  原因や結果はともあれ、それは、
  幸運とも、不運とも言える。

  逆に、気付かぬまま安穏としているのも、
  同様に、幸運とも不運ともとれる。

  塞翁が馬。

  死んでみないと分からない。

     ミ★

  いったいこれまで何冊の本を買ったのだろう。
  そしてこれから、何冊の本を買っていくのだろう。

  最初に買った本は覚えていないが、
  最初に買って貰った本は覚えている。

    「織田信長」

  母の実家の近所の本屋で、
  父にねだったことを覚えている。
  小学2か3年の頃だろう。

  最後に買う本はなんだろう。

  死ぬ時、読みかけの本があったら?

     ミ☆

  ウルフウッドの叫びが脳ミソから離れなかった。

  キーを叩きながら色々考えたらしいが、
  収束の気配はなく、風呂敷は広げられたまま、
  いつの間にやらHDDの隅でぽつねん、と。

  記録によると、どうも、
  その翌日、会社を休んだようだ。

  知恵熱、か?

     ミ★

  小学校へ入学、そして宿題。
  日記を書いてこい、と。

  日記ってなに?

  先生曰く、
  その日に起きた出来事を書いてごらん、と。

  子供心に思ったのは、
  じゃぁ、次の日に書くんだな、と。

  翌日、宿題忘れで怒られる。

  だって、その日がまだ進行中なのに、
  その日に何があったかなんて、
  そんなの、書けるわけないじゃない?
  辻褄があわないよー。

  小学1年生にこんなセリフを吐ける脳ミソがある訳はなく、
  こんなことを思ったのだが、結局のところ、下らない、
  おざなりな日記(と呼んでよいのやら)を書き連ねていた。

  今日はいろいろあった。
  楽しかった。

  今日もいろいろあった。
  楽しかった。

     ミ☆

  小学3年生の会話。

  水田に挟まれた通学路。

  田植えの時期、
  澄んだ水が流れる、通学路脇の小川。

  なにげに触れた手に、
  透き通るような冷たさが伝わってくる。

  飲んだら気持ちいいだろうなぁ。

  ばーか、飲んだら死んじまうだろ。
  なんでだよ、水なんだから飲めるだろ。

  まわり見ろよ、たんぼで農薬使ってんだぜ。
  関係ねーだろ、飲めるものは飲めるんだ。

  死んじまうっつってんだよ、飲めねーよ。
  飲んだら死ぬかもしれないけど、飲めるだろ。

  ここで「ばーか」に戻る。
  堂々巡り。5回くらいループしたか。

     ミ★

  紅茶をいれると、玄関のチャイムが鳴る。

  小声の会話が聞こえる。
  不審である。

  抜き足差し足で玄関へ。
  3〜4人の若い男女。

  お留守みたいですね。
  次、行こっか。

  郵便受けに、ストン。

  某宗教団体の冊子。
  比較的有名なところ。

  紅茶をすすりながら眺めて、色々楽しむ。
  その色々が書き連ねてあるのだが、
  敵は増やしたくないので、割愛。

     ミ☆

  最初に入った会社の面接の時、
  つまり学生の頃だが、
  履歴書の趣味欄に「献血」と書いた。

  なにこれ?

  ってんで、大いに盛り上がった。
  履歴書にネタを仕込むのは、アリだろう、と。

  そういや久しく献血をしていない。

     ミ★

  ドナーカード。
  臓器提供意思表示カード。

  カードそのものと、
  その説明のリーフレット。

  非常に分かりづらく、
  あまりにも素人臭い文面に、
  大いに腹を立てた。

  もう3年以上前のことである。
  改善されたのだろうか。

     ミ☆

  117といえば時刻案内であり、
  1995年の震災であり、
  甥の誕生日である。

  いわずもがな震災は1月17日だが、
  甥のそれは11月7日である。
  後者は、どーでも良い。

  その時私は部室にいた。
  徹夜で自転車をいじっていた。

  部屋に帰り、新聞も、ラジオも、
  テレビもすり抜けて、布団に潜り込んだ。

  その報に触れたのは、
  地震発生から、実に2日近く経ってからだった。


<BACK> <HOME>