ラーメン
あまり整理されていない机とその周辺でも、
それなりの変化があれば それなりに気が付くものらしい。
自分のではなく、他人のでも、だ。
対面の同僚ごしに見える隣のシマ。
会社は別であり、且つ仕事上の関わりも皆無なので、
お互い、顔は知っているけどね、という程度のK氏。
PCの乗った会議机の足元に、見慣れない袋。
縦は80cmくらいあったろうか。
幅は40cmくらいの、やけに縦長のビニール袋である。
何かが詰め込まれている。
なんとなしに眺めてみた。
む、あれは……、カップラーメン、だな。
ドンブリ程度の大きさの物体がかの袋を満たしていることは、
数メートルの距離をおいても容易に見て取れた。
また、その表面にプリントされた、
いかにもそれっぽいデザインが微かに透けている。
ああ、残業か、いや、徹夜なのかな、さみしいなぁ。
ミ☆
何度か書いたかとは思うが、
私は基本的に自分の会社にはおらず、
よその会社に常駐していることが圧倒的に多い。
今の会社はもうすぐ3年になるが、
自社内で仕事をしていたのは3〜4ヶ月程しかない。
もっとも、些事に囚われずに仕事に専念できるのは、
飽くまで私個人としてだが、プラスであると考えている。
まぁ、面倒くさがったり雑用を避けたりとゆーのも一面の真理。
滅多に帰社はしないのだが、たまに帰ると、それは大概は夕方過ぎなので、
事務所のあちらこちらで、控えめに、あるいは無造作に大胆に、
ずるずるずるっ、っと、ラーメンをすする音が聞こえてくる。
唯一の同期入社であるKはその常習犯で、
また、その社内のカップラーメン普及への貢献度は計り知れない。
もっとも、その布教手段はいたって簡単である。
とりあえず一杯のラーメンをすする。
辺りに響く音、広がる、独特の薬品臭さを含んだあの匂い。
いまやラーメンとカレーは日本の国民食である。
しかも、どちらかとゆーと陰気なコンピュータ業界、
カップラーメンが嫌いなヤツなんて、モグリであろう。
# 偏見です。
思わず目が合う、Kと、食欲のトリコと化した社員。
と、微妙に間を空けてから、彼はささやくのである。
食べる? あるよ?
Kの足元にもカップラーメンの山があった。
ミ★
冒頭のK氏に戻る。
残業対策かと思いきや、
以外にも別の展開があった。
昼休み、文庫本越しに、K氏が例の袋に手を伸ばすのが見えた。
と、中からカップラーメンを3つばかり取り出し、
積み上げ脇に抱え、隣のシマへと歩いていった。
眼球だけで追いかけてみると、
向かった先は私の直接の上司であるC氏の席である。
が、ちょうど洋服ハンガーが間にあり、
また、話し声も小さかったので、会話の内容は聞き取れなかった。
とはいえ、それなりの笑い声が聞こえてきたのは確かである。
ふむ?
ミ☆
その夕方。
聞くと、K氏、都内某所でカップラーメンの大安売りに出くわしたそうで、
なにはともあれと買い込んだのは良いのだけれど、
原産国は大韓民国、もちろん説明その他はハングルで、読めやしない。
C氏は、そう、在日韓国人である。
Cさん、Cさん、ちょっといいですか?
はい、なんでしょう?
これって……。
ん?
なんて書いてあるんですか?
てな具合に例のカップラーメンを見せたらしい。
C氏に直接確認したところ、
普通に食べられるものだったとのこと。
よかったねぇ、Kさん。
ミ★
……なんて、こんな話は深夜に書くもんじゃないな。
食欲が刺激されて、いや、これから食べたら確実に太るぞ。
ふぅ。