連休2001 後編
■ 5月5日(土)
純粋無垢とか天真爛漫とか、
良い意味での子供っぽさをもつ人がまれにいるが、
これと勘違いして、
悪い意味でのガキっぽさをむしろ誇示するおばかさんを、
それなりの頻度で目にしてしまう今日この頃である。
誰にだって欠点はあるだろうが、
それを個性と言い替えて喜んでる輩とは、
まぁ、できればお近づきにはなりたくないものだ。
塞翁が馬なんて言葉もあるが、個性を尊重するにしても、
価値観は社会によってそれなりに整流されるべきであろう。
自由を無法地帯と読み替えてはならない。
ミ☆
てなわけで、今日は部屋の掃除である。
上京組と迎撃組は六本木某所でダンパらしいが、
そっち方面は苦手なので、パス。
布団を干し、布団カバーを洗い、
電気ストーブと加湿器を片付け、
トイレ掃除、机周りを整理整頓、そして昼寝。
目が覚めたら19時を回っていた。
近所のスーパーで食料品を確保。
ついでにスラックスをクリーニングに出す。
明日の予定を確認してさっさと寝てしまう。
ミ★
■ 5月6日(日)
いわゆる5月の連休の最終日である。
日曜ゆえ、当然7日は月曜、
明日からは5日働いて2日休むとゆー、
これまたいわゆる日常ってやつが再開される。
まとまった休みもありがたいが、どーせならバラして週休3日、
連続ではなく中間、水曜あたりが休みの週を設定したほうが、
残業過多サラリーマンとしてはありがたい。
が、まぁ、うむ、興醒めなのは分かるけれどね。
本日の予定は東京駅でDEMさんのお見送り。
もちろん秋葉原経由である。
AGEさんと小しょうさんは新横浜からなので、
メンツは、優玲どんを足して3人となった。
ミ☆
新横浜での発車時間を考えると、
2人の秋葉原入りは16時を過ぎると思われた。
とはいえ、それに合わせて出発するこたぁない。
さしたる用事は思いつかなかったが、
ま、電気街をぶらついてみよう、
てな感じで、13時頃に外に出る。
ところで、秋葉原へのアプローチである。
JRの秋葉原駅とゆーのが基本なのは言うまでもないが、
電気街の端から進入するというのもそれなりに効率が良い。
つーか、秋葉原駅は混むので、お薦めと言っていい。
どーしてもアキバとゆーのならデパート口がすいていてよろしい。
よくやるのはJRの御茶ノ水駅、御徒町駅、暇なら上野駅から。
新宿線の岩本町駅からっつーのもたまに。
最近よく使うのは、丸の内線の淡路町駅。
新宿線の小川町でもほぼ同じだが、
丸の内線はザ・池袋を通っているので、
和光市民としては都合がよろしい。
淡路町からは、
閑散としたビジネス街を抜け、電気街までは約10分。
反対方向に向かえば、数分で神保町の書店街へ突入する。
その淡路町で降り、徒歩1分ほどのブックマートへ。
最近よく行く、大型の古本屋チェーンである。
文庫本を6冊、CDを3枚。
普通ならざっと13000円て所だが、4000円強。
大助かりである。
立方体に近い形に膨らんだビニール袋をぶら下げ、電気街へ。
ミ★
あっちゃこっちゃブラブラして過ごす。
漠然としたターゲットは、
デジカメ、PDA、タブレットである。
手持ちのデジカメは30万画素。
買った当時は標準的な画素数だったが、
最近では 悲しいかな、おもちゃのような数字である。
もちろん画素数だけで性能が測れるわけではないが、
メガピクセルは当たり前の昨今、見劣りの感はやはり否めない。
一通り触ってみたが、イマイチ。
PDA、まぁ、携帯端末である。
モバイルってやつだ。
数年前から気軽に持ち歩けるメール端末を探していたのだが、
どーにも魅力的なブツが見つからず、
また、ケータイのメール機能が予想以上に使えたので、放置していた。
思い出したようにPalmやCEの端末も見ていたが、
先日の水鶏さんケータイ水没事件でにわかに再燃。
今現在、頭の中の勢力図はPalmが優勢である。
これもざーっと見てみたが、
も少し待ちかな、ってな印象。
タブレットは殆ど選択肢が無い。
ワコムの、安いのか高いのか。
高いのなら、大きさは?、である。
ま、そんな感じ。
ミ☆
歩き疲れたので、駅の隣の公園の隅に座り、
コーヒーをすすりつつ文庫本をパラパラ。
ふと左手に鳩が群れているのに気付いた。
見ると、いわゆる浮浪者が寝転がっており、
1羽の鳩がそのおっちゃんの上に ぴょんと飛び乗った。
むむ?
おっちゃん、微動だにしない。
すると、ひょい、ひょい、と、続いて数羽の鳩。
さらには手やら足やら、突つき出す始末。
蹂躙、である。
しかしおっちゃん、動かない。
もしかして、死んでる?
内心密かに焦りつつ、
文庫本へ視線を戻しつつも、様子を見守る。
あ、寝返り打った。
おーけぃ、生きてたよ、ははは。
ミ★
DEMさんと優玲どん到着。
なんの疑いもなくトライタワー方面へ。
優玲どんは土産物 (注) を探しに行くというので、
じゃぁファイナルファイト前で、ってことで、ばらける。
注) この場合は「いやげもの」と読む。
一人なら間違っても入らないであろう店へ。
一昨日のアレでそれなりに耐性はついたらしいが、
短時間とはいえ、やはり痛い、アニメイト。
なにやら買い込んだ優玲どんを待ち、タワーへ。
DEMさんの背後に立つ。
右はワルキューレ、左は円卓の騎士。
Knights of the round、だったっけか、うろ覚え。
あっちゃこっちゃ眺めながら、ぼーっと。
ゲームはやらないが、見るのは楽しい。
タバコと汗の臭いは勘弁だが。
ミ☆
3人で秋葉原をぶらぶら。特筆なし。
それなりに時間もなくなったので、東京駅へ。
こちらでも万事順調、いささか残念ではある。
新幹線の改札でDEMさんを見送り、
んじゃ、ってことで優玲どんと中央線のホームへ。
暇そうだったので、電車の中で本を渡してみる。
「新解さんの謎」、古本屋で250円。
発行はもう随分前のことになるが、
一時期それなりに話題になった本である。
世にも珍しい国語辞書の解説本(?)である。
ツボだったらしいので、そのまま貸してしまう。
最近は未読本棚が十分に賑わっているので問題無し。
新宿で解散。
予想通りとはいえ、祭りの後はやはり寂しく虚しい。
せめてもの気休めに、などと妙な理屈を付けて、某カメラ屋へ。
ワコムのタブレットと Wizardry Collection を買い、帰途につく。
ふぅ。