腹痛
水曜の夜、悪寒。
そのまま就寝したが寒くて寝つけず、節々も痛む。
あんなに皿洗いが辛かったのは初めてだ。
ミ☆
明けて木曜の朝。
動けないことはない、という範囲での絶不調。
遅れ気味の進捗が気になる。
しばし天井を睨み、考える。
天気も良かったので、
それを気休めにネクタイに手を伸ばす。
電車までの時間もなかったが、
食欲はカケラもなかった。
有楽町線、気分が悪くて本に集中できない。
うつむいて、歯を食いしばる。
呼吸は短く、荒い。
定例の会議が長引いたようで、幸いオフィスの煙草濃度は低め。
飽くまでも比較的であり、不幸中のなんとかとゆー気休め、ごまかし。
15〜20分に1回くらいの周期で吐き気。
吐き気といっても軽いもので、言わばジャブ。
アッサリしたものが良かろう。
てなつもりで買った爽健美茶も、ただ苦いだけ。
11時半、小康状態。
12時、昼休み。
弁当屋やコンビニ、メシ屋の列へ急ぐ人達をよそに、
机に突っ伏して内臓の皆さんと相談を始める。
5分ほどで起き上がり、
文庫本と、出社途中で仕入れた昼メシを取り出す。
椎名誠の対談集を読みながら、
コンビニの袋からおにぎりを引っ張り出し、ぱくつく。
味は分かる、ふむ、おいしい。大丈夫そうだ。
2個食べて、C・W・ニコルとの対談が終わって。
いつもなら歯を磨きに洗面所へ向かうのだが、
力尽きて再び机に突っ伏し、意識を失う。
大袈裟な表現だが、眠ろうとしたわけではないので、
まぁ、そーゆーことになるのだ。
目が覚めたのは幸いにも昼休み中であった。
確か12時41分だった。
ケータイを引き寄せ、12時58分にアラームをセットし、
マナーモードを確認、胸ポケに放り込んで、みたび突っ伏す。
ミ☆
14時30分、危険水域。
余力のあるうちに帰宅せねばなるまい。
他力本願はあとで面倒くさい。
帰らせてください、ではなく、帰ります、と。
演技する必要がないのは楽ではある。
って、なんの話だそれは。閑話休題。
銀座線に揺られ、永田町の地下を歩き、
東武東上線直通の川越市行きの電車をパスし、
和光市止まりの有楽町線に乗り込む。
昼間の中途半端な時間帯と、
大きめの駅の階段の位置を意識したドア選び。
後者が功を奏したのかは不明だが、2駅で着席。
野田知佑との対談のページをめくる。
終点まで公称34分、結局、眠らなかった。
帰宅、Tシャツとトランクスとゆー軽装で布団に潜り、
ふと思い出して正露丸を3粒飲み込み、丸くなる。
ミ★
19時過ぎ、チャイムの音で目が覚める。
ボソボソと私の名前を呼ぶ声が伝わってくる。
NHKの集金であることは間違いない。
払わないって訳じゃないから、今日のところは勘弁してくれい。
つーか、いま、筋肉から内臓から脳ミソから、
体中満遍なく痛くて痛くて痛くて動けないんじゃから、のぅ。
などと天井に向かって訴え、退散を願う。
あちらも勝手が分かっているらしく、チャイム2回で足音。
寝直す。
ミ☆
20時頃だったか。
目を覚ますと胃袋が ぐーぐー 鳴いていたので、
筋肉と関節の軋みに悲鳴をあげながら台所へ。
今朝タイマーで炊かれてからホッタラカシの白米。
おかゆ風にして、その他諸々と共に晩飯。
普通に美味しく食べられた。
布団に戻って椎名誠の続き。
と、しばらくして。
胃袋、であろう、たぶん。
通常の腹痛を遥かにしのぐ、
小人さんが胃の中でプロレスでもやってるんじゃないのか?
てな具合の痛み。
ん?、むむ?、、、う、、、(絶句)
腹部をおさえて布団に倒れ込み、
息を止めたり体を捻ったり、
どーにかして痛みをやわらげようと、
どーにかして痛みをそらそうと、悶絶。
んがー。
治まっては再発、治まっては再発。
うぐぅ。
何度繰り返したかは定かではないが、
意を決して、やはり筋肉の痛みにも悶えつつ、トイレへ。
リバース。
手を使わずに1回。
手を使って、つまり口の中に突っ込んで、1回。
荒い息が収まったあたりで、
もう一度手を使って1回。
さらに駄目押しで手を使って、合計4回。
口をすすいで布団に戻る。
ミ★
戻しが足りなかったらしい。
つかの間の平和?もアッサリ終わり、
再び腹部を中心とした闘争が始まる。
数ターンの後、小康状態を利用してトイレへ。
最初から手を使って げぶべべぼば〜、と行くと、
息を吸う間もなく第2波、第3波、第4波。
激闘の末、なんて表現が似つかわしい。
直立し、体を左右に振って胃袋の中身を集め、
トドメとばかりにもう1度手を突っ込む。
最後はほとんど胃液だけだった。
ミ☆
散発的で、少しずつ間隔が広がり、マシになっていく痛み。
眠りに落ちて、目が覚めて、
苦痛に耐え、耐えるうちに眠りに落ちて。
ミ★
金曜の朝。
微かに期待してはいたのだが。
痛む節々、のたうつ内臓、軋む脳ミソ、頭痛、それと発熱。
動けないことはなかった、と思う。
例えばメロスのように、どーしてもという理由があるのなら、
ネクタイを締めて会社へ行けないことはなかった、と思う。
が、行くべきではない、というのは、
誰の目にも明らかだったろう。真理といって良い。
土日で清算できるような無茶ではなかった。
上司Aの携帯、出ない。
上司Bの携帯、出ない。
同僚Cの携帯、出ない。
他のルートは冗長過ぎる。
再び上司Aの携帯、やはり出ない。
留守録モードになったので、
すいません、休みます、でオンフック。
A氏の行動パターンは分かっている。
必要なら電話を掛け直してくれる、……多分。
布団の中で丸くなり、戦闘再開。
ミ☆
浅い眠りと変な夢、そして苦痛。
気がつくと陽は落ちていた。
吐いたぶんを除けば、昨日の昼に食べたきりなのに、
不思議と食欲はわいてこない。
空っぽの胃袋は ぐるぐる 鳴いているが、
脳ミソの方が無視しているらしい。
腹痛の間隔も随分長くなった。
モノは試し、と、少し胃袋へ流し込んでみる。
が、2口ほどで中止。
やはり駄目らしい。
寝る。
ミ★
土曜の朝。
かなり散発的ではあるが、まだ治まってくれない。
医者、だろうか。
昨日に、平日である金曜に行動するのが利口なのだろうが、
いかんせん身体が動かなくてはどーにもならない。
救急車を呼ぶほどの大事とまでは思えなかった。
ほんで、よーくよく考えてみたら、徒歩1分の距離に胃腸科があった。
電話番号を調べるのも面倒だったので、
だらだらと着替え、だらだらと歩いてみる。
土曜の診療時間、午前中。
時計の数字は11時32分。
待合室を覗くと、ぱっと見で1ダース。
無条件でUターン。
惰性で近所を徘徊してみる。
節々の痛みは相変わらずだが、
歩くくらいなら支障はない。
胃袋は空っぽ、しかし身体は重い。
遠目には満開のソメイヨシノ、
空はこんなにも蒼いというのに。
ミ☆
収穫もなくアパートに戻り、
窓を少し開けて空気の流れをつくり、汗で湿った布団へ。
発作から始まるいつものパターンが繰り返される。
開き直ったのは18時頃だったか。
痛みもかなり弱まった。
なによりも、食欲を感じている。
パンを、ゆっくりじっくり噛み締めて、飲み込む。
枕元に置きっぱなしだった午後の紅茶を1口、2口。
不味いわけがない。
食べることなしに生きていることを実感できるのだろうか。
ふと、思った。
ミ★
これを書いているのが、その土曜の夜。
少し前に日付が変わったので、正しくは日曜の夜。
敵の勢力は消滅寸前と思われ、回数も痛みも諸行無常。
明日の朝には消え失せているだろう。
強烈な逆襲でもない限り、
病名は不明のままに忘れ去られることになるだろう。
興味はあるが、まぁ……いいや。
ふむ、いい時間だ、指も疲れた、寝てしまおう。
さぁて、このまま無事に終わってくれれば良いが。
因みに読みかけの本は椎名誠の対談集「ホネのような話」。
初版は1989年8月。先日、小川町の古本屋で購入。
CMをネタにした東海林さだおとの対談があるのだが、
1987年頃のなんてぜーんぜん覚えてないぞ〜。
それはそれとしても、ぶち壊される自然をテーマにした対談では、
断続的な吐き気さえ忘れてしまうほどにアタマにきた。
面白い発見だが、ま、余録にしては重いので、ここではここまで。