実家付近
年に2回、盆と正月に実家に帰るのが、
清く正しい日本人とゆーものらしい。
そのどちらでも無いのには自信がある。
例えば今年の盆休みは前に書いた通り。
あ、国籍は紛れもない日本人、念のため。
血の繋がりというそれよりも、
自分自身で開拓した縁を大切にしたいから、ね。
とかなんとか、電話口で母に伝えて、逃げた。
親類縁者相手の、どろどろの政治を、さ。
一石二鳥、予定ではもう一羽増える予定だったが、
どうやらこちらは失敗に終わったようだ。
韜晦を決め込んでいる人間を舞台に上げるのは難しい。
ま、もっとも、別方面で一羽、
あちらよりも1T倍も価値のある成果を得た。
1Tは1Gの1000倍。
SIの補助単位である。
Tの1000倍はP、
Pの1000倍はE、
Eの1000倍はZ、
Zの1000倍はY。
順にギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼタ、ヨタ。
1Yは1Gの1000000000000000倍である。
ここまで来ると与太話だ、ってのはお約束のネタ♪
ま、そゆこと。
なんの話だかは、そのうち、機会があったら。
ミ☆
9月15〜17日。
敬老の日が金曜だったので3連休。
盆からちょうど1ヶ月、雑用で実家へ。
前々日に連絡しただけだったので、
幸か不幸か、親類縁者の皆様には遭遇せずに済んだ。
さすがに実家で働いている次兄とは顔を合わせたが、
ただいま、おぅ、で終わり。
この人は中立なので問題なし。
うちの兄弟は信じ難いほどに会話が少ないので、
この程度が普通だったりする。それはそれ。
ミ★
雑用とゆーのは、メンテナンスである。
2000年問題の続きみたいなもんだ。
実家は商売をしているので、
請求書くらいは作らなきゃならない。
で、10年くらい業社が作ったシステムを使っていたのだが、
ま〜、なんつーか、足元見やがって、こんにゃろー。
ってんで、
去年の末に慌てて秋葉と実家を駆けずり回り、
集めてきたカタログとにらめっこして、
業務内容と客先 ( 親だよ ) の要求を確認して、
市販の請求書用紙は高いから Excel で作って、などと、
色々やった一環としてのメンテナンス帰郷。
あまりハードな使い方はしないハズなので、
たま〜に問い合わせの電話が飛んで来るとか、
ま、そんな感じのお気楽なシステム。
今回はデータベースの掃除、
それとプリンタのインクの補充だけで済んだ。
ミ☆
15日、朝。
二度寝の末、10時頃に起き出す。
洗濯、掲示板のレス、不在配達郵便の受取などなど、
雑用を済ませて駅へ向かったのは12時過ぎだった。
インクをどこで買うか迷ったが、
たまには、ってことで上野のヨドバシへ行くことにした。
ちょうど有楽町線の始発が来たので、
定期もあることだし、有楽町経由で山の手線。
秋葉の、お馴染みの看板の群れを窓から見下ろし、
沿線の殺風景を眺めつつ、上野駅に到着。
人ごみを掻き分けてヨドバシカメラ、
消耗品売り場に直行、インクを2つ掴んでUターン、
領収書を書いてもらってサクッと駅へ戻る。
ミ★
宇都宮線というのは愛称、やはり東北本線。
コンビニで食料を調達、足早に階段を下ると、
ちょうど各駅停車宇都宮行きがホームにいた。
ちょうど空いている時間帯なのか、スカスカ。
快速はしばらく来ないのは確認済み。
乗り込む。
文庫本のページをめくりつつ、
窓の外をぼーっと眺めつつ、
サンドイッチを齧りつつ、
午後の紅茶を啜りつつ、
メールで会話しつつ、
約1時間半。
小山駅で両毛線に乗り換え。
20分待ち。
ミ☆
揺られること12分。
JR栃木駅。
東武日光線もくっついているが、
なにやら分離が進んでいるらしい。
面倒だったので未確認。
こちらでは20分待ち。
今度はバス。
もとから本数は少ないとはいえ、
信じ難いほど連絡が悪いので、
この程度で収まったのはかなり運が良い。
暑かったので待合所の日陰へ。
文庫本を引っ張り出す。
傍らには荷物と缶コーヒー。
さすがにジョージア・マックスには手は出さなかった。
ミ★
揺られること35分。
それなりに開発が進んでいるので、
半年に1回程度だと風景がほいほい変わって、
なんとも複雑な気分になる。
が、ヨソ者の感傷というよりはエゴに近い。
田舎だって変わって行かざるを得ないのだ。
それにしても……。
町づくりのセンスが悪いのは素人目にも明らか。
ため息。
ミ☆
バスを降りる。
と、強烈な湿気。
山懐、雨上がりでもある。
乾いた空気に慣れきっているので、閉口、
ぶつくさ言いながらも、
脳ミソに焼きついた風景に溶け込む。
道端。
竹薮、田んぼ、畑、川岸、庭先。
よくよく見てみると、記憶にないような、いや、
覚えていないだけか、それとも認識の外だったのか、
ともかく、初めて見るような、
雑草の一言で片付けていたらしい植物が、わんさと。
遠くからは車の通る音も聞こえて来るが、それは、
飽くまで自然が、山が、木が、川が、草が、風が、
その他諸々が作ったザワメキの、そのまた上の片隅で、
ひそひそと這い回っているだけ。
そんな感じがした。
そして「 となりのトトロ 」を観た時の、
あの妙な懐かしさを思い出した。
順番は逆だけど。