とらつぐみ
営団地下鉄有楽町線和光市駅。
東武東上線和光市駅。
くっついてる。うちの最寄り駅である。
最近は有楽町線で通勤しているのだが、
和光市はこの路線の一応の終点であるので、
ざっと半分くらいは始発電車となる。
残り半分は東武東上線から流れてきて、
和光市駅から有楽町線へ連絡している。
逆に、反対方面は和光市から東武東上線に。
始発駅の利点は言うまでもなく100%に近い着席率であるが、
その為には、10分前後であろうか、
ぼ〜っと他の電車をやりすごさねばならない。
また、混み具合によっては、
次の次の始発を待つために20分くらい待つこともある。
電車に乗っている時間は40分くらいなので、
ここまで来ると本末転倒ぎみではあるが、まぁ、勢いってヤツ。
# 時間がない時ゃ立って行くけどね
文庫本を片手に、待つ。ひたすら待つ。
さてこの状態、端から見てみると、
座ることを目的とした一種の拘束状態、てな具合である。
ミ★
ホームにペイントされた乗車口のガイドの上には、
次、その次、その更に次の電車を待って、
お行儀の良い2列縦隊が幾筋も並んでいる。
見た感じ、ドアの位置による偏りというのは殆ど無い。
両端は空きそうなものだが、
地下鉄の駅は出口があっちゃこっちゃにあり、また、
ドアが1つや2つずれた所で大した問題ではないので、
結果的に、うまい具合に分散している。
因みに私は時間に余裕があるなら先頭車両を目指す。
乗り換えの都合を考えて。
ミ☆
仮に10両編成で各車両にドアが4つ ( 片面だよ ) とする。
だいたい次の始発待ちの行列では2×8人くらいである。
これだと1車両あたりのイスの数では収まりきらないので、
列の最後の方は競争となる、というのはともかく。
10x4x16 = 640人。
次の次を待つ行列もある。
こちらは若干少なめになるので、とりあえず10人とすると、
10x4x10 = 400人。
更には、
直通電車 ( これはまず座れない ) に乗る人のたまり場もある。
これは列を成さないことが多いので、4人としてみる。
10x4x4 = 160人。
合計で1200人。
ミ★
これは有楽町線の上り方面ホームの数字である。
他に東武東上線も走っているので、
上り下りでホームは4本 ( 両面x2本 ) 。
上の1200人がダントツで密度が高いので、
朝の通勤時間帯の、ある任意の時点で和光市駅にいる人間は、
ごくごく大雑把に2000人てところだろうか。
カウンタ片手に数えたわけではないが、
きっとこのくらいの数字だと思われる。
ミ☆
さて。
それは月に1回有るか無いか、
それとも3ヶ月に2回くらいのペースなのか。
その2000人が黙然と、
数分後に電車が進入してくるであろう空間を睨んでいる目の前に。
さすがに右翼の街宣車よりはボリュームは低めの様だが、
それでも十二分に大きな、アンプで盛大に増幅された声で、
好き勝手なことをしゃべりまくるバカがやってくる。
良く澄んだ女性の声。
その発音の美しさは日本語のお手本と言ってよいほどだが、
内容はともかくとしても、それが騒音公害に分類されることは間違いない。
ミ★
政治家の宣伝。
スピーカは無造作に駅のホームへ向けられている。
こちらの状態は十分承知の上でと考えるのが自然だろう。
BGMが入っていないのが不幸中の幸い、か。
こーゆー輩を政治家と呼ぶのは余りにも差し障りがある。
田中芳樹が良く使う言葉を借りるなら、
政治屋とか政治業社とか、その類い。
いや、少しベクトルが違うな。
広告系の政治業社、ってところか。
ミ☆
石でも投げてやろうか?
ホームに居並ぶ人たちの、ふむ、
10人に9人はそう思っているに違いない。
9割なら1800人だ。
数だけなら関ヶ原の島津勢よりも多い。
# なんだそりゃ
因みにヤツは自民党の人間である。
この町にいる限り、
自民党に投票することはないだろう。
ミ★
帰宅して郵便受けにを開くと、
民主党の衆議院議員の名前の入った「 討議資料 」。
A4の紙を三つ折り、
微かに緑っぽいクリーム色のかかった紙にモノクロ印刷。
コストは抑えられているようだ。これは悪くない。
開くと、A4の見開きに、
「 今、霞ヶ関が一番恐れる上田きよし代議士は何を変えたか!! 」
として、4つほど実績らしきものが並んでいる。
参考までに見出し部分を引用してみる。
・ 特殊法人改革を実現 97.12
・ ODA ( 政府開発援助 ) の見直しへ
・ たった1人の勇気が日銀を変えた ’98.4予算委員会
・ ぺーパーカンパニーのいいかげんさを厳しく追求
「 公的資金投入の基準の適正化へ 」 ’99.3予算委員会
で、本文を読んでみる。
「 ふーん 」てな感じ。
会社の書類なら、修正で真っ赤になっているか、
端折って「 振り出しに戻る 」とでも書いて突っ返す所だ。
ミ☆
全く自慢にはならないし、
それどころか恥ずべき事なのだろうが、
私は政治についてはかなり疎い。
ので、内容については、こんなもんなのかな?
という程度の印象で立ち止まらざるを得ないし、また、
話の裏 ( あればの話だが ) を読むほどの力も微々たるもの。
ま、それはそれとしても。
さてはて、あんたはなんなのさ?
などと呟きつつページをめくると、
「 政治は何をしなければならないか 」
とある。
ふむ……。
ミ★
文章は、お世辞にも上手とは言えない。
因みにレイアウトも御同様。
ざっと数えてみたら、
30桁x14行で、400字詰め原稿用紙1枚ちょい。
文字数だけならちょっと短かめの受験用小論文てところだ。
3回くらい読み直してみたが、やはり下手だ。
文句なしに、問答無用に下手くそだ。
偉そうなことを言ってしまうが、
高校生でももう少しマシな文章を書けるだろう。
そして致命的なことに ―― もちろんこれが一番大切なのだが、
何を言いたいのかがサッパリ伝わってこない。
論旨はとりあえず読み取れる。
が、文章に力が無い、魂が入っていない。
「 政治をタックスイーター ( 税金を食べる人 ) の政治から
タックスペイヤー ( 税金を納める人 ) の政治に転換して
こそ21世紀の日本の未来があります。」
だそうだ。
リンカーンの演説は何年前だったろうか。
ミ☆
まぁそれはそれで良いのかもしれないが、
で?
なのだ。
あんたは何をしたい?
何を考えている?
いま、何をしている?
疑問符を大量に飛ばしながらページをめくると、
「 上田きよしプロフィール 」
ときたもんだ。
隣で羽田さんが演説してたって、
ブッシュ前大統領と握手してたって、
土屋県知事と握手してたって ( って、誰だ? ) 、
ニュージーランドのボルジャー前首相と握手してたって ( む、知らん ) 、
「 ミッキー安川のズバリ勝負 」にラジオ出演してたって ( はぃ? ) 、
別に構いやしないけど、さ。
違うだろ?
おまえは政治家になりたいんだろう?
もしくは、政治家のつもりなんだろう?
何のために資料ばらまいてんのさ?
ミ★
改めて表紙 ( にあたるページ ) を眺めてみる。
民主党のロゴの下には、
「 てきとうにやれない いいかげんにできない 」
と。
まるで、ヌエだ。
いや、つーか、
辞書引いて出直してこいよ。
# 件の資料にはボイルジャーとありましたが、ボルジャーだそうです。
指摘は藤ノ宮千歳様☆ ほんで、土屋ってのは埼玉の知事でした(汗)