幼児教育無償化について

 令和元年10月より、子育てのための施設等利用給付、いわゆる幼児教育無償化がスタートしました。

 無償化という言葉が先行したこの制度ですが、実際には上限額や対象とならない費用があります。

 給付は各施設が保護者に替わり法定代理受領として受給し、はしま西幼稚園においてはそれを差し引いた

7,800円が保護者様に毎月お納めいただく授業料となります。

給付を受けるための認定について
 制度開始に伴い、お子様の居住する自治体(住民票の所在地)から保育の必要性を判断する認定を受けて

いただくことになりました。

 認定のための書類は園からお渡しし、園で回収いたします。役場に足を運んでいただく必要はありません。

1号認定・・・幼稚園の標準教育時間のみ幼稚園を利用する子ども

2号認定・・・幼稚園の標準教育時間+預かり保育を利用する必要のある子ども

※預かり保育の必要な理由には就労、妊娠・出産、疾病・障害、介護・看護、災害復旧、求職活動、就学、
 その他があります(保育園に入園するのと同じ条件です)

 ※認定にはそれぞれの理由に応じた証明書(就労証明書等)の提出が必要です

3号認定・・・満3歳児クラスの子どもで、預かり保育を利用する必要があり、かつ保護者及び同一世帯員が
       市町村民税世帯非課税者である子ども

戻る
戻る