クッキングピコ
みんなと一緒に、はじめてクッキング!


(C)SEGATOYS

メーカー SEGATOYS 発売日 99/07/??
価格 \6980 ジャンル ミニゲーム
備考:専用ソフト同梱デバイス

ピコの電源を入れる。
SEGATOYSのロゴが表示された後、ピコのロゴが表示される。

その後、「クッキングピコ。みんなと一緒に、はじめてクッキング!」という
音声とともに、タイトル画面が表示される。
クッキングピコは、一部、コメントを除いて、
登場人物などの会話には全て音声が付いているのだ。

それはそうとこのタイトル画面。実はただのタイトル画面ではない。
この画面で、デバイスの各ボタンを押すと、
そのボタンの使い方、役割などを教えてくれるのだ。
例えば‥まな板ボタン。
包丁できゅうりを切ったり、卵を割ったりと実習形式で教えてくれる。

尚、クッキングピコの各ボタンは以下に示す。


まな板ボタン


水道レバー


ガスコンロスイッチ


火力レバー


クッキングボタン

といった感じである。

何はともあれ、ゲームをスタートしてみるとする。
クッキングピコは、基本的にミニゲームの集まりからなっているらしい。
パッと見、20種近くのゲームが入っていそうだ。
おおざっぱに分けると‥
1.道具の使い方や、野菜の切り方、炒め方などのHow toもののミニゲーム。
2.バーチャルなお料理ゲーム
で、構成されている。

例えば‥
「パパのピカピカキッチン」というミニゲーム。
キッチンの汚れた部分にバイキンが現れる。バイキンのいる場所をクッキングピコの
各ボタンを押すとバイキンが退治することができ、その部分の汚れを落とすことが
できるというモグラ叩きの様なゲームだ。
まな板のバイキンは、スポンジで洗い流すのだが‥
コンロのバイキンは、焼き‥いや、熱による消毒が施される。
ちょっと、バイキンがかわいそうなミニゲームだ。

最大の目玉は、お料理ゲームだろうが
こういったミニゲームが多数収録されているのだ。
通常の絵本ソフトは、5ページ程あるのだが
この「クッキングピコ。みんなと一緒に、はじめてクッキング」は
わずか3ページしかない。
…が、まったくボリューム不足とは感じない。
むしろ、今までの絵本ソフトとは比べ物にならない程のボリューム量だ。


BACK