PICOのしゅうへんきき



PICOの周辺機器って


PICOの魅力は、多彩な周辺機器にあります。(^-^
兄貴分にあたる標準ゲーム機もたじたじ。
そのうえ、価格も安い…。(^-^;;;;



おえかきピコ
対象年齢3才以上 2480円


おえかき用のデバイスです。
昔からあるマグネット方式のお絵かき玩具が
PICOに接続できると説明した方が適当かな?
というわけで、PICO無しでも、単体で遊べます。
PICOに接続する際には、PICOプラス同梱の
お絵かきソフトが必要らしい。
ご所有のPICOがPICOプラスでない場合は、
注意が必要です。
お持ちでない場合、別途、SEGAへの注文を
しなければなりません。
他に対応ソフトがないのかな?
今度、調べてみますね★

キーボードピコ
対象年齢4〜5才以上 6500円


PICO用のキーボードです。
キーボードピコは、「1」と「2」の
2種類が発売されてますが、
同梱ソフトの対象年齢が違うだけで、
キーボード自体に違いは無いようです。
いっちょ前に、JIS規格配列で本格的です。
これは確かにお子さまの将来の為にも役に立つかも?
お父さん、お母さん。
お子さまに買いあたえてみまひょ。

ドライブピコ
対象年齢?才以上 5980円


PICO用のハンドルコントローラーです。
ちゃっかり、シフトレバーなんかも付いてます。
まあ、定番といえば定番のデバイスですね。
上記の価格はソフト同梱版です。
このデバイスは単体でも発売されているらしく
ドライブキット単体別売りは3000円なり。
安すぎないか。これは。(^-^;;;
ちなみに標準のドライブピコセットの他に
アンパンマンセットが発売されているようです。

もしもしピコ
対象年齢?才以上 6500円


PICO用の電話型デバイスです。
昔あったリカちゃん電話のデジタル版?
ただ、画面には電話相手であるキャラクターが
表示されているのですから
仮想TV電話といった方がいいかもしれません。
これも、ソフト同梱です。
あ、この「もしもしピコ」で
本当に電話はできませんよ。
むりやり、モデムをくっつけようとしないように。

うたってピコ
対象年齢?才以上 6500円


PICOでするカラオケです。
一応、エコー調整とかもできるようです。
音源関係の弱いPICOのことですから
間違っても、音質にこだわってはイケマセン。
それは、犯罪行為です。
ちなみに、上記の価格はセット価格です。
専用ソフトとマイク2本のセットです。
あと、このうたってピコセットは、
普通のVerだけではなく
ドラちゃんセットみたいなのも発売されています。
ちなみに収録曲も、アニメ/童謡/絵描き唄の他に、
パフィーとかも入ってるようです。

スペースピコ
対象年齢4才以上 6500円


スロットル式宇宙船運転コントローラーです。
こんな、デバイスをだすなぁー!!
かなり、イっちゃってますネ。
凄いぞ!PICO!(^-^;
で、スペースピコはスペースシャトルの運転(?)を
想定してつくられています。
もちろん、ソフト同梱です。
宇宙船運転と聞いて、所詮子供だましだな…なんて
バカにしたアナタ!!
バカにしちゃあいけません!
このデバイスが子供だましなら
セガサターンで発売された
ツインスティックはなんなんですか!?
ロボットの操作よりも、
スペースシャトルの操作の方が
まだ現実味がありますよ!たぶん。

マルチドライブ
対象年齢4才以上 6500円


スロットル式ドライブコントローラーです。
上で紹介したドライブピコは、
一般的な車を想定しているのに対して
このマルチドライブは、
クレーン車や、トロッコ(電車)、トラックを
想定してつくられています。
で、このデバイスの最大の問題は、
上で紹介した"スペースピコ"との互換性です。
なぜなら、見た目が
まったく同じシロモノなのですから。(^-^;;;
当初、マルチドライブ専用ソフト第2弾として、
"スペースピコ"が開発されていたハズなので、
互換性はあるハズなのですが。
今度、調べて見ますね☆

リズムピコ
対象年齢3才以上 6500円


音ゲー旋風PICOにも上陸。
そんな感じのデバイスです。
名前の通り音楽ソフト用のものです。
ラッパ、大ダイコ、小ダイコ、ピアノ、
テェロ、ターンテーブルなどの
機能が満載のデバイスです。
これだけ機能が多いと、
一つ一つの機能は…(-_-;;なわけですが
本家ビートマニアのアレも、
よく考えてみたら"へなちょこ"なわけですから
ここは素直に多機能なリズムピコを
褒め称えましょう。
もちろん、ソフト同梱。

クッキングピコ
対象年齢3才以上 6500円


一言で言い表すと「デジタルおままごと」。
かなり力の入ったデバイスです。
オプションパーツも、
他のデバイス機器を大きく引き離す20個同梱。
クッキングピコ自体の性能も、非常に凝っている。
特にコンロ部分は、弱火と強火の調節ができ、
お鍋などが沸騰した際には、振動するようになっている。
(無論、ホントに火を使ったりはしない。あくまでも仮想的)
個人的には、PICO最強のデバイスだと思ってます。
それは、このデバイスのデキが素晴らしいだけではなく
同梱の専用ソフトのデキも素晴らしいからです。
ソフトの中身の詳細については、
別途「MEGAちっくれぽーと」で報告するつもりなので
ここでは省略させていただきますが
PICOの掲げる「エデュテインメント(遊びと教育の融合)」を
紛れも無く実現させたものであると確信します。
もし、一つ、難を挙げるとすれば‥
対象年齢が3才以上な点。
正直、もう少し上なのでは?と思います。

後に「キッチンピコ」と名前を改名して再販。

いっしょにピコ
対象年齢不明 ?円


ドラえもん型入力デバイスです。
タケコプターを装備したドラえもんの形をしたコントローラ。
振動機能、及び音センサーを備えています。
『いつでもいっしょ ドラえもん セット』に同梱。

カブッチョ
チャレンジフィッシング
対象年齢3才以上 6500円


あなたは覚えてますか?
カブッチョですよ!カブッチョ!!
あのカブッチョがPICOに移植ですっ!
うーん。これぞ。釣りゲーですね。
で、あのカブッチョを
120%移植する為に作られたのが
このデバイス(通称:釣りコン?)です。
このデバイスの特徴は、体感システムです。
ぷるぷる振動します!!
うーん。あなどれない。(^-^;;;;
もちろん、上記の価格は
カブッチョとのセット価格です。

また『フィッシングピコ』というデバイスも存在しますが、
カブッチョの色違いなものだと思われます。

トミカピコ
対象年齢不明 ?円


トミカ型入力デバイスです。
トミカピコを接続することにより、
トミカとゲーム画面が連動する仕組みとなっている。
『トミカピコ セット』に同梱。
「トミカピコ2」も存在し、2はレスキュー基地をイメージした形状。

おしゃれピコ
対象年齢不明 ?円


美容室の一室をイメージした入力デバイスです。
付属している人形を使用して、デジタルおままごと。
ゲーム画面と連動しバーチャルな美容師体験できます。

かんごふさんピコ
対象年齢不明 ?円


病院の一室をイメージした入力デバイスです。
付属している人形を使用して、デジタルお医者さんごっこを楽しめる。
ゲーム画面と連動します。

プラレールピコ
対象年齢不明 ?円


プラレール型入力デバイスです。
プラレールとゲーム画面と連動します。

マウスピコ
対象年齢不明 ?円


ピコ用マウスです。
パソコンマウスの使い方を学習する為のデバイス。

あかちゃんピコ
対象年齢不明 ?円


あかちゃん型の入力デバイスです。
あかちゃん人形がピコと連動します。
なんと赤外線センサーを備えているので、ピコとの接続はコードレス。
デジタルお母さんごっこが楽しめる。

ダンスピコ
対象年齢4才以上 6980円


ついに、本格的な音ゲーがピコでも登場する。それがダンスピコです。
正式名称『ダンスピコ はしっておどって超ハッピー!』
ダンスの振付にはパパイヤ鈴木をフューチャリングし、
ドラえもんなどおなじみのアニメソングが使用されています。
本格的な音ゲーというわけで、入力デバイスはもちろんダンスマットです。

意外にも、、といってはなんだが、かなりしっかりした作り。
家庭用ゲーム機のダンスマットデバイスと比べてもまったく見劣りしない。
"本格的な音ゲー"と謳ったのは、
別に、ピコにダンスマットを採用したからという理由だけではないです。

赤外線リストバンド。これが最大の肝なのです。
実はダンスマットの2角には両手センサーユニットが2基備わっています。
この両手センサーユニットが赤外線リストバンドを感知する仕組み。
つまり、足の動きだけではなく、手の動きをも認識するのです。
その感度も決して悪いものではないので驚き。
音ゲーとしては、ピコというハードの制約上、どうしてもサウンドは弱いけど
そこはピコならではのミニゲームで楽しさをカバーしています。
ピコには、本当に秀逸な周辺機器が多いと改めて感じさせる一品。
ウルトラ
ファイティングベース
対象年齢不明 ?円


土台型の入力デバイスです。
土台の上にウルトラマンなどの人形を乗せるとピコと連動します。

アンパンマンピコ
対象年齢不明 ?円


ジャムおじさんのパン工場型の入力デバイスです。
ピコと連動します。

どうぶつピコ
対象年齢不明 ?円


ハムスターを飼う檻型の入力デバイスです。
ハムスターの飼育をバーチャル体験。ピコと連動します。

みんなでピコ
対象年齢不明 ?円


『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
ポケモンわいわいバトル!』同梱の専用コントローラパッド。
左右に合計4つボタンを備え、このパッドを使用することにより
同ゲームを2人同時に楽しむことができます。

みんなでタップ
対象年齢3才以上 ???0円


PICO用のマルチタップ…じゃないなぁ。
昔、ファミコンやスーパーファミコンででていた
「史上最強のクイズ王決定戦」のデバイス
"パーティータップ"をご存じですか?
ボタン一つのコントローラが
4〜5個繋がったデバイスなんですが、
この"パーティータップ"のアナログ版が
"みんなでタップ"です。
「え?アナログ?」
なんて、思った方もいるでしょう。
でも、アナログなんです。
空気ポンプなのですから。
「く…空気ポンプ?」
もう、あなたの頭の中はパニック状態ですね☆
実はポンプがボタン代わりなっていて、
そのポンプを押したときの空気圧によって
入力判定をしているのです。
だから、このデバイスのコントローラーのコードは
チューブになっています。
いや、ホント恐ろしいですねぇ。PICOって。
こんな、奇想天外なものをつくるとは…。(^-^*
あ、ちなみに例として挙げた
「史上最強のクイズ王決定戦」は
ヨネザワが発売です!!
全然、関係ないけど…。(^-^;;

ちなみにHPC-0009では使用できません
パソコンピコ
対象年齢3才以上 7329円


パソコンピコは、別のコーナーで紹介した「パソピコ」とも
「PC PICO」とも違うもので、列記としたピコの周辺機器です。
(キーボードピコとも異なります)
言うなれば、、パソコンごっこできる代物。
正式名称は『ペットといっしょに たのしくあそぼ! パソコンピコ』。
キーボードとそれに繋がっているマウスをもって操作する。
擬似的なeメール遊びやタイピングゲーム、
お馴染みのお絵かきや国語・算数の学習要素のあるゲームが、
全10ジャンルで90種類も収録されている。
国語・算数の学習レベルは幼稚園入学レベル〜小学校入学レベルまで。

擬似的eメール遊びってのは、よくよく考えてみると
現代版リカちゃん電話なわけで時代の流れを感じさせる。

うんてんトーマス
デラックスセット
対象年齢不明 ?円


同名ソフト専用の入力デバイス。
ツインスロットル型のコントローラで、
使用方法的には「電車でGO!」を想像していただきたい。

プリファン
対象年齢8才以上 7980円


PICO用のプリンターです。
ただし、PICO専用ではないので
AV端子がついてれば他の機器でも
プリントアウト可能です。
でも、インクリボンや印刷用紙が
プリファン専用でなくてはならないので、
一般性には欠けてます。
やっぱり、PICOのゲーム画面や、
お絵かきした画面を
プリントアウトして遊ぶ程度がよろしいかと
思います。(^-^*


プリファン専用の印紙とハガキです。


プリファン用の各種フレームソフトカートリッジ。
プリクラのフレームをイメージして頂ければよろしいかと。
プリファンにこのソフトを挿入して使用します。

バーチャファイターのフレームソフトカートリッジも登場。
考えうる限りの人気キャラクターを登場させた感が有りだね
でも、バーチャってちびっ子に人気あったっけか?



で、周辺機器絡みで一番マイナーだと思われる『ポーズパック』
このポーズパックをプリファンに接続することにより、
テレビやゲームの「静止画面」を簡単にプリントアウトする事ができる一品。
あまり「ありがたみ」を感じない機器だけど、ありがたい一品なのです。
何故なら定価が20,000円以上していたような記憶がありますから。。

ピコタウンにでかけよう!
対象年齢5才以上 7800円


ピコの最終モデルHPC-0009が発売された時の目玉の宣伝文句は
『ピコのインターネット接続』でした。
とはいえ、ピコ本体自体にモデム機能が付いたわけではなく、
別途接続キットが必要となるものでした。
で、この「ピコタウンにでかけよう!」がその接続キットとなります。
開発は皆様お馴染みのネクステックです。
この接続キットをもってすれば、ピコがネットデビューできるのです♪
ピコにIT革命がやってきた!ヤアヤアヤア!!


梱包物には、インターネットプロバイダーの入会チラシがいっぱい。
もちろん、isao.netのチラシも混入されております。
いや、むしろisao.net以外のチラシが入っていることにびっくりです。
そのくせ、Plalaのチラシが入っていないのに2度びっくり。
※ Plalaはセガの資本が入っているプロバイダーで、
isao.net立ち上げ時には、Plala自身の運営に支障がでるほどの
設備協力を行っています。あの時は酷かった。。


絵本ソフトのこの入出力端子にケーブルを挿し込むのだ♪
なんとなくLAN端子に似ているけど、特殊形状のUSB端子なのだ。
ん・・・?USB端子??


付属してくるCD-ROMです。
ついに、ピコのソフトにCD-ROMが付属してくる時代となりました。
凄いですね〜。感無量ですね〜。


折角なので、セガハード3世代CD-ROMとの記念撮影。

ってゆ〜か〜。

実は、この付属してきたCD-ROMは、WINDOWSマシン用CD-ROMなんです。
勘の良い方なら既にお気づきにかもしれません。
この「ピコタウンにでかけよう!」は、モデムに相当するものではなく、
ピコをパソコンに接続するキットなのです。
だから、『ピコがインターネットに繋がる』なんて謳われていましたが、
実状は、「ピコがPCを経由してインターネットに繋がる」が正解。
※別にHPC-0009でなくとも旧世代のピコでも使用可能です
ピコとPCは、USBケーブルにより物理的に接続されます。
付属のCD-ROMによりPCにインストールされるアプリケーションは、
ピコとPCの動作をリンクさせ、セガトイズの用意したバーチャル空間
「ピコタウン」へのアクセスを可能にさせるものなのです。
モニターはPCの画面ですし、基本的な映像能力もPCのパワーを
使ったものなので、映像は綺麗です。。
ピコ自身は、タッチペン&タブレットによる入力情報の制御と、
絵本ソフトのページによるモード切り替えの制御ぐらいにしか
働いていないのではないかと思われます。
つまり、、PC用のユーザーインターフェースとしてしか
ピコ本体は働いていない。なんか、ピコファン的には微妙ですね。。

尚、バーチャル空間「ピコタウン」では、絵チャット、文字チャット、
Eメールなどのサービスが利用できます。
また、ピコタウンは、その名の通り街になっているので、
自分の家を持ち、ペットを飼ったりして楽しめます。
また、街の中をテクテク歩くことにより、お友達と会ったり、
いろいろなイベントが発生したりと楽しめるようになっています。

このネット接続サービスは開始後、わずか一年半後には終了。
現在では、サービスの利用はできません。
オンラインサービスを必要とするユーザが想定以上に少なかった事と、
ピコのハードスペックでは通信技術の進歩に
ついていけないことが早期終了の理由とのこと。

「やってみたことに意義がある。気にするな。」兄貴達談





BACK