【よもやま話し】

最近思うこと ひとり言・・・・・

 

高速道路事情(高速道路で遅い車に追いついた時)(1999/2/7)

 高速道路を走っていると、走行車線が空いているのにいつまでも走行車線並(あるいはそれ以下の場合も)のスピードで追い越し車線を走り続けるドライバーがたくさんいます。そんな車に追いついたらみなさんはどういった対応をしますか?
 大抵の人は車間を詰めてイライラしながどいてくれるのを待ってるようですね。それでもどかないと走行車線が空いた時に一気に左側から追い抜いたり、煽りながらどくまでひつこくパッシングを繰り返したりしている強引な人たちもよく見かけます。
 でもこれらの行為は危険行為であり、特に高速道路のようなスピード域では命にかかわる重大事故をひきおこしたり、抜かれた人がまともな精神構造をしていない場合(実際、車に乗ると理性ある行動を取れなくなる人はたくさんいます)、強引に抜かれたことで頭に血が上ってどんな仕返しをしてこないとも限りません。

 では平和に追い越し車線をゆずってもらうにはどうしたら良いのでしょう?  これは日本の高速道路のマナーの永遠の課題ですね?・・・・ってこれじゃ話が終わってしまう(笑!)。
 私も高速でかなり飛ばすほうなので、こうっいた場面にはしょっちゅう遭遇します。では私はどうしているでしょう?
 追い越し車線に出て、走行車線の車をパスしながら快適に飛ばしていると前方に追い越し車線をチンタラ走っている車を発見、その前には全然車はいません。
 「おっ?俺に気付かないのか?(後方から相当な速度差で迫って来る車に気付けば大抵は道を譲ります)」で、まだ相当車間があるうちにほんのちょっと車を右に寄せて自車が前車のサイドミラーに映るようにします。バックミラーを見ない人でもサイドミラーに変化があれば無意識に確認します。また、これには自車がなんとなく速そうな印象を与える効果もあります。
 「あれ?まだ気付かないか?」ここで車間を詰めてはいけません。相手に煽られてるという悪印象を与えてしまいます。だいたい50m以上車間を開けて(前車のバックミラーに自車の全体が見える範囲なら相手に悪印象を与え難いです)走行車線に隙間が空くのを待ちます(決して左側から抜くためではありません、前車の避ける場所を確保してあげるためです)。ここまでの効果で60%の人は道を譲ってくれますが.....
 「あちゃーまだ気付かないの?」それでも車間は開けたままついて行き、走行車線が空いたらほんの一瞬一回だけ「ピカッ!」っとパッシングします。これは、前車のドライバーにバックミラーに目を行かせるためで、決して「どけどけ」と何発もしてはいけません。一回だけだと「おや?」と前車のドライバーがバックミラーに目をやった時には普通に自車が映るだけなのでパッシングされたとも思わないでしょう。ここまででやっと後ろに車がいることに気が付いたのんびりやさんですが、前も横もいない、後ろの車は追いついて来た....「よし譲ってやるか」となるはずです。
 「あれー?まだかよ」そんな人はまだ後ろを見てないのでしょうか?そこで十分時間を空けてもう一度「ピカッ!」ただし3回以上はやめましょう。あくまで、後ろに車が追いついたことを気付かせるだけの行為なので、相手を立腹させるような態度はNGです。これでもう絶対気が付いてるはずです。
 「おいおい、それでもどかないのかい?」こんな時はたいてい車がいるのには気付いてるけど、後ろが追いついて来るということが自分が遅いからだと計算できない相当なおばかさんです。それでは、自車が抜きたがってことを教えてあげましょう。

 さてここからが重要です。どいてもらうための行為なのですが、快く譲ってもらわなければいけません。絶対してはいけないのは、車間を詰めて煽ること。そして車を左右に振って脅すこと。さらに「バシバシバシッ!!」と連続パッシングで威嚇することです。そんなことされた前車のドライバーは「ひえー恐いよー」とあせってトラブッたり、「こんなやつぜってー前にだしてやらねー」なんてなってしまいます。それに、そんなあなたは早死にです。
 では、どうするか?車間はあくまで空いたまま、パッシングスイッチをONすること3秒間「ピーーーーカーー」って感じで一回だけパッシングします。これで前車のドライバーは「お?なんか光ってる」とバックミラーをみて光っているライト確認し「なんだ抜きたいのか?前もいないし、ちょうど避けるスペースもあるし、しょうがないから行かせてやるか」となります。これで98%の人は「おれが行かせてやったんだぞ!」と快く譲ってくれるはずです。
 これでも避けないのは頭おかしいか、よっぽどの下手なのでしばらく走行車線に待避して、だれかが強引にどかして行くのを待ちましょう。

 大切なことは、どかすのではなく、自車の存在、前車が遅いことをさりげなく気付かせて、自主的に追い越し車線を譲ってもらうように促すことです。日本の道路、特に高速道路では譲り合いのマナーは最悪です。日本人は特に速いスピードで移動するほど人に負けたくない人種のようです。

そういえば、商店街の交差点では道を譲ってくれる優しいおじさんも高速の渋滞での合流では絶対入れてくれなかったりします。こんな時も、「入られた、くやしー!!」ではなく、「入れてやるよ!」位の心の余裕をもてるようになりたいものです。


ABS(98/10/21)

 最近ABSについて気が付いたことがあります。私の周りの人達の話では、ABSを作動させた経験がほとんどないというのです。中にはわざと試した1回きりとか言う人もいました。私の場合普段から日常的にABSを作動させているので、それが普通だと思っていたんですが、どうやら間違っていたようです。
 ABSを経験した人の話では高速道路での急ブレーキや、雨天時の急ブレーキ等、緊急時にABSが作動するのが一般的なようでし、考え方もエアバック等と同様にABSは最終兵器で緊急用に付いているものというもののようです。まぁ、本来のABSの目的が「緊急時の制動距離の短縮、ロックを防いである程度ハンドル操作を可能とする」ということですからそれで正解なんでしょうけど...私はだれでも日常的に作動させているものと思っていたので意外でした。
 私の思うABSは「効かせる」なんですが、たいていの場合は「効いてしまった」なんですね。これからはあまり「効かせない」ような走りを心がけようかな?
 しかし、私の経験ではABSは「効いてしまった」より「効かせる」ほうが制動距離は確実に短かくなります。たぶん「効いてしまった」人のほとんどは「ABSが効いてブレーキ抜けた感じで、止まらないかと思った」というでしょう。これはブレーキの踏みはじめをスッと踏んでその後グァッと強めるとこんな感じで停止します。この時きっとタイヤはほとんど鳴かないのではないでしょうか?では「効かせるのは」どうすればいいかというと、踏みはじめからグァッっといきます。これだと踏んだ瞬間タイヤが 「ギャッ!」 っと鳴いてその後微かに「キュッキュッキュッ!」と鳴きながらABSが効くはずです。
 多分、踏み始めがゆっくりだとABSが効く前に荷重がフロントに移ってしまい、後輪の制動力を十分に発揮できずにフロントブレーキの負担が多くなりってしまうんじゃないかと思います。それに比べて最初からガツンと行くと荷重がフロントに移る前に四輪でしっかり制動できるんじゃないでようか。(←注意!!これらは私の私見で根拠は全くありません)
 私のように、ABSを常用するのは問題のようなので、これから気をつけますが、やっぱりABSに慣れておくのも緊急時に役にたちますよね?

せっかく便利な機能なんだから積極的に使おう!!


高速のごみ(98/7/29)

 昨日、久しぶりに中央高速を走っていてとんでもない目に会った。気分良く追い越し車線を走っていると前の車の影からダンボールがひらりと舞い上がった。そして私の車めがけて(自分がダンボールめがけて)突っ込んでくるではないか、左は大型トレーラーがいてよけられないし、ブレーキかけて追突される訳にもいかないので諦めて突っ込んでしまいました。その瞬間「ドカンッ!」と鈍い音。バックミラーを見てもダンボールの姿はもう見えませんでした。半ば開き直ってそのまま快調に走った後、渋滞で速度を落とした時「バリッ!ガガガッ!」あせって降りて確認してみると、ダンボールを車の下に巻き込んでいました。もしかしてそれまで前にダンボール貼り付けたまま走っていたと思うと、恥ずかしやら腹が立つやら....
 だいたいあんなもん落とすやつが悪い、それに高速公団も金払ってるんだからごみを放置するな!!

やっぱり日本はごみ社会であると感じた


恐怖症(98/7/25)

 今朝、右折待ちの工事車より先に(普通でしょ?)右折したら、別に嫌がらせしたわけでもないのにあおられた。近所のダンプ達は赤信号の最初の5秒は止まらないので右折ができない。信号待ちしているとランエボがものすごい勢いで突っ込んできて急停止する。この前は前が渋滞していたので減速したら後ろのランエボが追い抜いて無理矢理前に割込んできた。

最近、工事車とランエボ 恐怖症