本資料は三國志を中心に編集したものである。
西暦 | 元号 | 出来事 | 誕生 | 死亡 |
---|---|---|---|---|
25 | 建武1 | 劉秀、光武帝になる。後漢王朝が起こる。 |
|
|
36 | 建武12 | 光武帝、公孫述を滅ぼし天下統一。 |
|
|
48 | 建武24 | 匈奴、南北に分裂。単于日遂王が来降。 |
|
|
56 | 建武中元1 | 光武帝、封禅の儀を行う |
|
|
57 | 建武中元2 | 光武帝死去。明帝即位。 |
| 光武帝 |
75 | 永平18 | 明帝死去。章帝即位 |
| 明帝 |
88 | 章和2 | 章帝死去。和帝即位 |
| 章帝 |
97 | 永元9 | 班超、甘英をローマへ派遣。 |
|
|
102 | 永元14 | 班超、31年ぶりに洛陽に帰還。 |
| 班超 |
105 | 永元17 | 蔡倫、紙を発明。和帝死去。殤帝即位 |
| 和帝 |
106 | 延平1 | 殤帝死去。安帝即位 |
| 殤帝 |
125 | 延光4 | 安帝死去。宦官の孫程ら順帝を擁立。 |
| 安帝 |
144 | 建康1 | 順帝死去。冲帝即位。 |
| 順帝 |
145 | 永嘉1 | 沖帝死去。梁冀が質帝を擁立。 |
| 沖帝 |
146 | 本初1 | 梁冀、質帝を毒殺。桓帝を擁立。 |
| 質帝 |
155 | 永寿1 | 曹操産まれる。 | 曹操 |
|
156 | 永寿2 | 孫堅産まれる。 | 孫堅 |
|
161 | 延熹4 | 劉備産まれる。 | 劉備 |
|
166 | 延熹9 | 第一次党錮の禁が起こる。 |
|
|
167 | 永康1 | 桓帝死去する。 |
| 桓帝 |
168 | 建寧1 | 霊帝即位。 |
| 竇武 |
169 | 建寧2 | 第二次党錮の禁がおこり、李膺ら100名が処刑される。 |
|
|
171 | 建寧4 | 洛陽で地震、沿岸で津波が起こる。乱世の幕開け。 |
|
|
172 | 熹平1 | 孫武の再来・孫堅、海賊を討伐し名を上げる。 | 魯粛 |
|
174 | 熹平3 | 孫堅、会稽の許昌を討伐。 |
|
|
175 | 熹平4 |
| 孫策 |
|
176 | 熹平5 |
| 馬超 |
|
178 | 光和1 | 蔡ヨウ、宦官に罷免される。 | 呂蒙 |
|
179 | 光和2 |
| ホウ統 |
|
180 | 光和3 |
| 少帝 |
|
181 | 光和4 |
| 献帝 | 王美人 |
182 | 光和5 |
| 孫権 |
|
183 | 光和6 |
| 陸遜 |
|
184 | 中平1 | 疫病が流行する。 |
| 張角 |
187 | 中平4 | 孫堅、長沙の賊区星を討伐。 | 曹丕 |
|
188 | 中平5 | 黄巾の乱が再び起こる。 |
|
|
189 | 中平6 | 霊帝死去、少帝が即位。 |
| 霊帝 |
190 | 初平1 | 董卓、先帝・少帝を殺害。 |
| 少帝 |
191 | 初平2 | 虎牢関の戦い。 |
|
|
192 | 初平3 | 界橋の戦い。 | 曹植 | 董卓 |
193 | 初平4 | 曹操の父・曹嵩が陶謙配下に殺される。 |
| 曹嵩 |
194 | 興平1 | 劉備・孔融、陶謙救援 |
| 陶謙 |
195 | 興平2 | 呂布、劉備を頼る。 |
|
|
196 | 建安1 | 劉備、勅命を請け袁術討伐。 |
|
|
197 | 建安2 | 袁術、天子僭称し成建国。 | ケ艾 | 曹昂 |
198 | 建安3 | 夏侯惇、曹性に左目を射られる。 |
| 曹性 |
199 | 建安4 | 許田の巻き狩り。 |
| 公孫サン |
200 | 建安5 | 董承ら曹操暗殺に失敗し、処刑される。 |
| 董承 |
201 | 建安6 | 曹操、劉備を汝南で破る。 |
|
|
202 | 建安7 | 袁紹、病死する。 | 姜維 | 袁紹 |
203 | 建安8 | 曹操、袁譚・袁尚を攻める。 | 諸葛恪 |
|
204 | 建安9 | 曹操、袁尚を破り河北平定。 |
|
|
205 | 建安10 | 曹操、袁譚を斬り青洲平定。 | 曹叡 | 袁譚 |
206 | 建安11 | 曹操、并州を平定する |
|
|
207 | 建安12 | 曹操、烏丸を征伐し単于トウ頓を処刑する。 | 劉禅 | トウ頓 |
208 | 建安13 | 劉備、三顧の礼で諸葛亮を得る。 |
| 劉表 |
209 | 建安14 | 太史慈、合肥で負った矢傷により死す。 |
| 太史慈 |
210 | 建安15 | 曹操、銅雀台作る。 |
| 周瑜 |
211 | 建安16 | ホウ統、劉備の軍師となる。 |
| 馬騰 |
212 | 建安17 | 劉備、葭萌関駐屯。孫夫人、呉へ帰る。 | 司馬昭 | 荀ケ |
213 | 建安18 | ホウ統、落鳳破にて死す。 |
| ホウ統 |
214 | 建安19 | 劉備、成都に入り益州牧となる。 |
| 伏皇后 |
215 | 建安20 | 曹操の娘、献帝の皇后になる。 |
|
|
216 | 建安21 | 曹操、魏王になる。 |
|
|
217 | 建安22 | 魯粛死す。 |
| 魯粛 |
218 | 建安23 | 耿紀・韋晃らの反乱。 |
| 楽進 |
219 | 建安24 | 曹操と劉備、漢水攻防戦。 |
| 夏侯淵 |
220 | 建安25 | 曹操、華佗を処刑する。 |
| 華佗 |
221 | 魏・黄初2 | 劉備、蜀を建国する。 |
| 張飛 |
222 | 魏・黄初3 | 黄忠死す。 |
| 黄忠 |
223 | 魏・黄初4 | 劉備、志し半ばで逝く。 |
| 劉備 |
224 | 魏・黄初5 | 曹丕、呉を攻めるが大敗する。 |
| 張遼 |
225 | 魏・黄初6 | 孟獲、反乱おこす。 |
|
|
226 | 魏・黄初7 | 曹丕死す。 |
| 曹丕 |
227 | 魏・太和1 | 諸葛亮、出師の表を奉る。 |
| 王朗 |
228 | 魏・太和2 | 司馬懿、孟達を斬る。 |
| 孟達 |
229 | 魏・太和3 | 孫権、皇帝を名乗り呉を興す。 |
|
趙雲 |
230 | 魏・太和4 | 司馬懿、諸葛亮、漢中で戦う。 |
|
|
231 | 魏・太和5 | 曹真と司馬懿、蜀を阻止する。 |
| 曹真 |
233 | 魏・青龍1 | 三国志演技の著者・陳寿生まれる。 | 陳寿 | 曹植 |
234 | 魏・青龍1 | 五丈原の戦いのなか、諸葛亮陣没する。 |
| 諸葛亮 |
237 | 魏・景初1 | 公孫淵、魏に反旗を翻し燕王となる。 |
|
|
238 | 魏・景初2 | 司馬懿、公孫淵の反乱を鎮める。 |
| 公孫淵 |
239 | 魏・景初3 | 曹叡死去、曹芳即位する。 |
| 曹叡 |
244 | 魏・正始5 | 曹爽、蜀侵攻に失敗。 |
|
|
245 | 魏・正始6 | 陸遜、孫権に無実の罪を詰問され憤死する。 |
| 陸遜 |
249 | 魏・嘉平1 | 司馬懿、クーデターを起こし、曹爽一族を殺害する。 |
| 曹爽 |
251 | 魏・嘉平3 | 司馬懿死す、司馬師が後を継ぐ。 |
| 司馬懿 |
252 | 魏・嘉平4 | 孫権死す、孫亮が後を継ぐ。 |
| 孫権 |
255 | 魏・正元2 | 毋丘倹・文欽、司馬師討伐のため挙兵するが鎮圧される。 |
| 司馬師 |
256 | 魏・甘露1 | 姜維、段谷でトウ艾に大敗 |
|
|
257 | 魏・甘露2 | 諸葛誕、呉と結託し魏に反旗を翻すも、翌年鎮圧される。 |
|
|
258 | 魏・甘露3 | 孫亮廃位し、孫休即位する。 |
|
|
260 | 魏・景元1 | 魏帝・曹髦が司馬昭を討とうとするが、逆に殺される。 |
| 曹髦 |
263 | 魏・景元4 | 司馬昭相、国晋公となる。 |
|
|
264 | 魏・咸熙1 | 姜維、鐘会、ともに魏に反旗を翻すが失敗する。 |
| 姜維 |
265 | 魏・咸熙2 | 司馬昭死す、司馬炎後を継ぐ。 |
| 司馬昭 |
271 | 晋・秦始5 | 劉禅死す。 |
| 劉禅 |
280 | 晋・太康1 | 孫皓、晋の侵攻を受け降伏。 |
|
|