2017年

日 付

場 所

採 集 記 録

目 撃 記 録

記 事

2017.11.2

富士山
粟倉
富士宮市
静岡県

フジコブヤハズカミキリ 1♀

セダカコブヤハズカミキリ 1♂

晴れ時々曇。キノコ狩りの合間の13時から14時までの採集。標高1200m付近。
フジコブヤハズはカエデの枯れ枝を叩いても落ちなかったのて、その下の地面に溜まった落ち葉を掬って叩き網に入れ揺すったところ
叩き網のへりに止まっていた。
セダカコブヤハズは生木から蔦に巻かれて高さ2m位の所にぶら下がっているカエデの枯れ枝を叩いたところ、叩き網に落ちた。

キノコはチャナメツムタケ、ムキタケ、ナラタケを少々採収した。

2017.10.28

富士山
粟倉
富士宮市
静岡県

オオキバハネカクシ 1ex.
雨。13時から14時までのキノコ狩りの際に採集。標高1200m付近。
キノコはチャナメツムタケをタッパーに3杯採収した。

2017.10.8

山犬段
元藤川
川根本町
榛原郡
静岡県

タニグチコブヤハズカミキリ 3♂♂
セダカコブヤハズカミキリ
4♂♂5♀♀
タニグチコブヤハズカミキリ 1♀
曇時々晴れ。11時から14時30分までの採集。標高1400m付近。
コブヤハズは全てカエデの枯れ枝の叩き網にて採集。
タニグチコブヤハズの♀は左前肢が欠損していたためリリースした。
キノコはオニナラタケ、ブナハリタケをタッパーに1杯ずつ採収した。

2017.10.7

富士山
粟倉
富士宮市
静岡県

フジコブヤハズカミキリ 3♂♂

ハネカクシの仲間2種 各1ex.

曇。11時30分から14時30分までの採集。標高1200m付近。
コブヤハズは全てカエデの枯れ枝の叩き網にて採集。
キノコはアカモミタケ、キハツタケを少々採収した。

2017.10.4

富士山
粟倉
富士宮市
静岡県

フジコブヤハズカミキリ 4♂♂1♀

セダカコブヤハズカミキリ 1♀

ケシキスイの1種 1ex.

曇時々雨。13時から14時30分までの採集。標高1200m付近。
コブヤハズは1頭を除き、全てカエデの枯れ枝の叩き網にて採集。
キノコは7時から12時まで高鉢で採収。アカモミタケ、キハツタケ、フウセンタケの一種が多かった。

2017.9.10

下部
身延町
山梨県

ニセノコギリカミキリ 1♀
晴。11時頃から4時間程度の採集。

別な場所で会った7人は11時時点では、オオトラカミキリを採集していなかった。
ニセノコギリカミキリはモミの生木の幹でじっとしておりカメラを近づけても動かないので、死体かと思ったが摘まんだら動き出した。

2017.9.2

富士山
鳴沢村
南都留郡
山梨県

アカハナカミキリ 1ex.
アカハナカミキリ 2exs.
目撃、採集ともにシシウドの花上の死体。標高1700m付近。

2017.8.18

水窪
天竜区
浜松市

ビロウドカミキリ 4♀♀
ヨコナマヒゲナガカミキリ 1♂
セミスジコブヒゲカミキリ 1♀

曇り時々雨。気温19℃。0時から4時までの採集。標高1300m付近。

仁藤氏とのブラックライトによる灯火採集。
ヨコヤマヒゲナガカミキリは1時位に飛来した。

2017.8.17

水窪
天竜区
浜松市

ウスバカミキリ 1♀
ホソカミキリ 2exs.
ヒゲナガカミキリ 1♂
ビロウドカミキリ 1♂

オニクワガタ 1♂1♀
シロホシテントウムシ 1ex.
コナラシギゾウムシ 1ex.

オニクワガタ 2♂♂1♀
ミヤマクワガタ 1♂3♀♀
アカアシクワガタ 3♀♀
コクワガタ 1♀
曇り時々雨。気温19℃。19時から24時までの採集。標高1300m付近。

仁藤氏とのブラックライトによる灯火採集。

2017.7.29

赤石ダム
(南アルプス)
葵区
静岡市

チャイロヒメハナカミキリ 1ex.
ミヤマホソハナカミキリ 1ex.
ヒメクロトラカミキリ 2exs.
ヨツスジハナカミキリ 2exs.
ニンフホソハナカミキリ 10頭以上
アオバホソハナカミキリ 2exs.
キスジトラカミキリ 10頭以上
エグリトラカミキリ 10頭以上
曇り。13時30分頃の10分程度の採集。

日当たりの良い場所のノリウツギが満開で普通種のカミキリは多く見られた。
昼過ぎのためか、ハナムグリやハチが多く目立った。

2017.7.29

滝見橋
(南アルプス)
葵区
静岡市

オオヨツスジハナカミキリ 1ex.
曇り。13時頃の採集。

道沿いのリョウブの花上。
マルガタハナカミキリ、ヨツスジハナカミキリを数頭ずつ確認した。

2017.7.29

二軒小屋
(南アルプス)
葵区
静岡市

ブービエヒメハナカミキリ(?) 1ex.
ニセヨコモンヒメハナカミキリ 1ex.
マツシタヒメハナカミキリ 1ex.
ミヤマクロハナカミキリ 1ex.
ヒゲジロハナカミキリ 1ex.
ミヤマホソハナカミキリ 1ex.
ジャコウホソハナカミキリ 5exs.
キヌツヤハナカミキリ 2exs.
ヒメクロトラカミキリ 1ex.
カラカネハナカミキリ 2exs.
チャイロヒメハナカミキリ 10頭以上
マルガタハナカミキリ 5頭以上
ミヤマクロハナカミキリ 5頭以上
ヨツスジハナカミキリ 3exs.
フタスジハナカミキリ 5exs.
ニンフホソハナカミキリ 10頭以上
シロトラカミキリ 3exs.
曇り。西俣に向かう9時前の数分と西俣からの帰路11時頃の30分程度の採集。

7分咲きのノリウツギに普通種は多く見られた。
二軒小屋周辺は午前中曇で、12時からしっかりとした雨が降り出した。
雨は椹島の手前で上がった。
二軒小屋を12時15分に出発して、沼平に14時58分に到着した。

2017.7.29

西俣
(南アルプス)
葵区
静岡市

ホソガタヒメハナカミキリ 2♂♂1♀
ヨコモンヒメハナカミキリ 1♂
マルガタハナカミキリ 2♂♂
ヤツボシハナカミキリ 1ex.
ミヤマクロハナカミキリ 2exs.

ミヤマハンミョウ 1ex.

カラカネハナカミキリ 5exs.
チャイロヒメハナカミキリ 20頭以上
ツヤケシハナカミキリ 10頭以上
マルガタハナカミキリ 20頭以上
ヤツボシハナカミキリ 5頭以上
ヨツスジハナカミキリ 5exs.
フタスジハナカミキリ 10頭以上
ニンフホソハナカミキリ 20頭以上
曇り。9時20分から10時15分頃の採集。

カラフトホソコバネカミキリは採集できなかった。(個人的には午後の採集が多いと感じている。)
カミキリの採集、目撃はすべてノリウツギの花上。

2017.7.28

西俣
(南アルプス)
葵区
静岡市

オオマルクビヒラタカミキリ 1ex.
ホソガタヒメハナカミキリ 1♂
ニセフタオビノミハナカミキリ 1♀
カラフトホソコバネ 3♀♀
曇り。15時から16時30分頃の採集。

カラフトホソコバネカミキリは、曇天の林の中でかなり薄暗いところの直径20cm程度の木で、時間差で2匹採集した。
(大木でなくても採集できることと、夕方近くの薄暗い中でも活発に活動していることを体験した。)
カラフトホソコバネカミキリは、稲田氏より7月の海の日前後に複数の交尾個体が採集されたと情報あり。
また、西俣のポイントのカラマツもリニア工事の関係で伐採されてしまうとのこと。
7分咲きのノリウツギにチャイロヒメハナカミキリ、マルガタハナカミキリ、ツヤケシハナカミキリ、ヤツボシハナカミキリ、ヨツスジハナカミキリ、ニンフホソハナカミキリ等の
普通種を確認した。

2017.7.28

二軒小屋
(南アルプス)
葵区
静岡市

フタコブルリハナカミキリ 1ex.
マツシタヒメハナカミキリ 1ex.
チャボハナカミキリ 1ex.
ニンフホソハナカミキリ 1ex.
ルリハナカミキリ 1ex.
シロトラカミキリ 1ex.
ギリクロヒメハナカミキリ 1ex.
ヒゲジロハナカミキリ 1ex.
晴。14時から15時頃の採集。

7分咲きのノリウツギに普通種は多く見られた。
キベリクロヒメハナカミキリはテントの上に止まっていた。
二軒小屋には沼平を7時に出発して、13時に到着した。

2017.7.28

木賊
(南アルプス)
葵区
静岡市

オオヒメハナカミキリ 1♂2♀♀
チャイロヒメハナカミキリ 1ex.
ヨツスジハナカミキリ 1♂2♀♀
ミヤマホソハナカミキリ 1ex.
晴。11時から11時30分までの採集。

ノリウツギが満開でオオヒメハナカミキリ、マルガタハナカミキリ、ヨツスジハナカミキリ、フタスジハナカミキリ等の普通種のカミキリは数多く見られた。

2017.7.28

赤石ダム
(南アルプス)
葵区
静岡市

ツヤケシハナカミキリ 1ex.
ヤツボシハナカミキリ 1ex.
ヨツスジハナカミキリ 1ex.
アオバホソハナカミキリ 1ex.
ニンフホソハナカミキリ 1ex.
キスジトラカミキリ 1ex.
エグリトラカミキリ 2exs.
カンボウトラカミキリ 2exs.
ツヤケシハナカミキリ 3exs.
ヤツボシハナカミキリ 1ex.
ヨツスジハナカミキリ 2exs.
アオバホソハナカミキリ 2exs.
キスジトラカミキリ 5exs.
エグリトラカミキリ 5exs.
晴。8時30分から9時までの30分間の採集。

日当たりの良い場所のノリウツギが満開で普通種のカミキリは多く見られた。

2017.7.27

接阻峡
川根本町
榛原郡
静岡県

ヨツスジハナカミキリ 1ex.
コウヤホソハナカミキリ 2exs.
スネケブカヒロコバネカミキリ 8exs.
アメイロカミキリ 1ex.
アオカミキリ 1ex.
エグリトラカミキリ 1ex.
タキグチモモブトホソカミキリ 1ex.
ハスオビヒゲナガカミキリ 1ex.
スネケブカヒロコバネカミキリ
約10頭
曇り。9時30分から11時30分までの採集。

エグリトラカミキリは薪上、ハスオビヒゲナガカミキリはリョウブの枯れ葉の付いた枯れ枝、その他はリョウブの花上。
7月24日に仁藤氏から電話があり、午前中に接阻峡で大型のタキグチモモブトホソカミキリを沢山採ったので、早めに
行った方が良いとのことだったので27日に現地を訪れた。
(沢山とは、18頭採集、リリース約10頭であることを後日確認)
天気は曇りで仁藤氏がたくさん採ったというリョウブの花は終理に近く見かけることはできなかったが、
周辺の高い枝先で2〜3頭くらいの個体が飛翔しているのが確認できた。
9mの竿でやっとだったので、逃がした個体の方が多かったけれど4頭採集できた。
その後、色々な場所のリョウブでも採集することができたが、高い枝先を飛ぶのをよく見かけた。

2017.7.16

田ノ原
王滝村
長野県

オトメクビアカハナハナカミキリ 1ex.
カラカネハナカミキリ 3exs.
クモマハナカミキリ 1ex.
カクムネヒメハナカミキリ 5exs.
シラフヒゲナガカミキリ 1♂
ヘリグロアオ 1ex.

コメツキの一種 1ex.

カラカネハナカミキリ 数頭
晴のち曇り、時々晴れ。10時10分から13時40分の採集。標高2200m付近。

オトメクビアカハナカミキリは採集開始してすぐにハイマツの花付近を飛来しているところを採集した。
他のカミキリもカラカネハナカミキリ2頭を除いて、すべて飛翔中のもの又は飛翔して木に止まったところを採集した。
前日にオトメクビアカハナカミキリ4頭とスミイロクビボソハナカミキリを採集している人に会ったが、当日はオトメクビアカハナカミキリ1頭とのこと。

2017.7.16

おんたけ
2240スキー場
王滝村
長野県

カラカネハナカミキリ 1♂1♀
オオバヤシヒメハナカミキリ 3♂♂6♀♀
マツシタヒメハナカミキリ 1♂♂2♀♀
カクムネヒメハナカミキリ 3exs.
ミセンヒメハナカミキリ 1ex.
ミヤマヒメハナカミキリ 1♂2♀♀
ニセフタオビノミハナカミキリ 3exs.
ツヤケシハナカミキリ 1♂1♀
クロハナカミキリ 1ex.
ヤツボシハナカミキリ 1ex.
アオバホソハナカミキリ 5頭以上
晴時々曇り。9時30分から10時と13時50分から14時30分までの採集。2200m付近
標高の高いところのショウマの花がまだ少ししか咲いていなかったが、普通種は一通り目にした。

岐阜のH氏がナナカマドの花で10時ころから14時までにクモマハナカミキリを12頭採集していた。(採集品確認)

2017.7.16

福島
木曽町
木曽郡
(長野県)

ムネモンヤツボシカミキリ 1ex.
晴れ。

道の駅、早朝、アーケードの柱に飛来したところを採集。

2017.7.15

福島
木曽町
木曽郡
(長野県)

ミヤマクワガタ 1♂
ノコギリクワガタ 1♂
晴れ。

道の駅、木曽福島の灯火に飛来。
どちらも車に轢かれていた死体。

2017.7.15

栃木
木曽町
木曽郡
(長野県)

フチグロヤツボシカミキリ 1ex.
晴れ。16時30分から17時30分の採集。

オニホソコバネを狙ったが、成果なし。
ホウノキにフチグロヤツボシカミキリが飛来してきたが、採集できず。
帰り際に採集に来た人から、御嶽山でカラフトヒゲナガコバネを1頭採集したと聞いた。

2017.6.17

梓山
川上村
長野県

オオマルクビヒラタカミキリ 1ex.
キバネニセハムシハナカミキリ 1ex.
ピックニセハムシハナカミキリ 1ex.
キベリクロヒメハナカミキリ 2♂♂
ナガバヒメハナカミキリ 1♂1♀
セスジヒメハナカミキリ 1♂1♀
フタオビノミハナカミキリ 1ex.
チャイロヒメハナカミキリ 1ex.
ミヤマルリハナカミキリ 1ex.
ツヤケシハナカミキリ 1ex.
ヤツボシハナカミキリ 1ex.
アオバホソハナカミキリ 1ex.
ニンフホソハナカミキリ 2exs.
ミドリカミキリ 1ex.
ヒメクロトラカミキリ 1ex.
ヘリグロアオカミキリ 1ex.
ヤツメカミキリ 1ex.
ハンノアオカミキリ 2♂♂
キモンカミキリ 2exs.
ヒゲナガシラホシカミキリ 12♂♂5♀♀

オオマルクビヒラタカミキリ 5exs.
ピックニセハムシハナカミキリ 1ex.
ナガバヒメハナカミキリ 3exs.
セスジヒメハナカミキリ 2es.
フタオビノミハナカミキリ 1ex.
ミヤマルリハナカミキリ 1ex.
ツヤケシハナカミキリ 3exs.
アオバホソハナカミキリ 3exs.
ゴマフカミキリ 2exs.
晴。10時30分頃から約6時間の採集。

私はハルニレを中心に、仁藤氏は花を中心に採集を行い、仁藤氏の主な採集品は、キモンハナカミキリ2頭、カタキハナカミキリ1頭、
オニヒゲナガコバネカミキリ2頭、シロオビトラカミキリ2頭、キンケトラカミキリ2頭等。
私と仁藤氏以外の3人の採集者は、モモブトハナカミキリを3頭採集した人とマタムシ狙いの人がエサキキンヘリタマムシ2頭とハビロを1頭
採集していた他、山梨ナンバーのN氏がオニヒゲナガコバネカミキリ、キモンハナカミキリ等を採集していた。

7月7日に仁藤氏からメールで、アカムネハナカミキリ4♂♂1♀、ヌバタマハナカミキリ1♂を採集したとの連絡あり。

2017.6.17


韮崎市
山梨県

マスダクロホシタマムシ 2exs.

晴。

タマムシはコナラのひこばえ。
梓山の途中でG.W.の数日後に仁藤氏がクリストフコトラカミキリを多数採集したという薪置き場を見に行ったが、薪はすでに
処分されていた。
せっかくなので、伐採地を見に行ったが、クリストフコトラカミキリの生き残りもチャバネクロツツカミキリも見つけられなかった。

2017.6.10

下部
身延町
山梨県

カタキハナカミキリ 1ex.
チャボハナカミキリ 3exs.
マダラゴマフカミキリ 4exs.

ボウズナガクチキムシ 1ex.
ヒメホソナガクチキムシ 3exs.
アオオビナガクチキムシ 1ex.

チャボハナカミキリ 7頭以上。
アオオビナガクチキムシ 1ex.
晴。11時頃から2時間程度の採集。

マダラゴマフカミキリとボウズナガクチキムシとヒメホソナガクチキムシはクマシデの立ち枯れ上。
マダラゴマフは1本の立ち枯れで4頭。マダラゴマフが採れそうな新しい立ち枯れそのものが毎年減少している。
その他の採集と目撃はクリの花上。
同行した仁藤氏が、マダラゴマフカミキリを1頭採集。
現地であったT氏がクリの花でアメイロカミキリを数頭採集したとのこと。
オニグルミの枯れ枝を少々採集した。

2017.4.22

竜爪山
葵区
静岡市

ヒラヤマコブハナカミキリ 4exs.
ヒラヤマコブハナカミキリ 3exs.
曇時々小雨 アカメガシワの成木の空洞。
久保田氏に案内して頂いたポイントにて採集。
目撃の3頭は触角が片方折れていたのでリリース。
持ち帰った4頭のうち、2頭の爪が1ヶ所ずつ外れていた。


ホーム   ネクスト    プレビュー