○ 駒ヶ岳登山道状況(駒ノ湯〜小倉山〜駒ヶ岳) 2003.5.25 現在
1.駐車場状況
全く問題なし、空いている 。
25日7時30分現在 天候 晴れ時々曇 気温15℃
2.概況
夏を思わせる日が続いているが、まだ雪が多い。
ガスがかかると解りにくいところがある。
天候によっては十分注意が必要、ガスの中ではむやみに動かないほうがいい。
小倉山まで殆ど夏道。今日は少なめだったが、ブトが多い。道は倒木が少しあるものの、歩きやすい。
鎖場迂回ルートと小屋直下旧ルートを通るならピッケル不要。
そろそろ熱中症対策に大目の水分と塩なども必要かと思われる。
登山カード入れは、駐車場脇の入口に設置。記入し提出のこと。
3.状況
駒ノ湯(約370m)〜鎖場下(約1100m)
雪は見えない全部夏道。ブナの緑が濃い。春の花は終わり。
栗の木の頭(916m)〜鎖場下(約1100m)
雪は沢や日陰に残る程度、全部夏道、もうセミが鳴いて夏を思わせる。
ユキツバキ、ムラサキヤシオ、タムシバ、ムシカリ、フジなどが少し見られる程度
鎖場迂回ルート
1番下の鎖は全部出ている。上の鎖はまだまだ雪の下ですが、2番目の手前で右1番下の鎖は全部出ている。
上の鎖はまだまだ雪の下ですが、2番目の手前で右に登ると、昨年10月末に伐開した道が完全に使えます。
ピンクテープ多数付けときました。
一番上の鎖場の上に出ます。ただし切り開いただけで鍬入れはしてありません。
急で滑りやすいのでご注意ください。
雪の消えたところはイワウチワ、カタクリ、ショウジョウバカマが見ごろ、他にムラサキヤシオ、
タムシバ、ムシカリ、イワカガミなど
鎖場上 (約1270m)〜小倉山(1378m)
小倉山手前で10m程雪の上を歩く程度、殆ど夏道。
イワウチワ、カタクリ、ショウジョウバカマ、ムラサキヤシオ、タムシバ、イワカガミ、ムシカリ他
小倉山(1378m)〜百草の池(約1540m)
殆ど夏道、小倉山すぎた所で2〜300m程雪が残る、薮の出入りは注意。途中からは全部夏道。
枝折峠との合流点はまだ雪の中。
小倉山のアズマシャクナゲが満開、シラネアオイ、ツバメオモトが咲き始めた。
イワウチワ、イワカガミ、タムシバ、、ムシカリ、他。
下山時も夏道がいい、雪に沿って降りると滝ハナ沢に向かってしまう。
百草の池(1540m)〜白沢の頭(前駒) (1763m)
百草の池はまだ雪の下。雪の上にルート旗は立っているが、池を過ぎてすぐに百草の池はまだ雪の下。
雪の上にルート旗は立っているが、池を過ぎてすぐに夏道が出ている。
入口にピンクテープ付けときました。1650m付近で100mほど雪が残る。
あとは、前駒ピーク手前で10m程雪が残るだけ殆ど夏道。
下山時も夏道がいい、雪に沿って降りると滝ハナ沢に向かってしまう。イワウチワ、ツバメオモト他
白沢の頭(前駒) (1763m)〜駒の小屋(約1880m)
半分以上夏道、雪はやわらかめだが、鞍部からは旧ルート。
右の岩場に進んだ半分以上夏道、雪はやわらかめだが、鞍部からは旧ルート、右の岩場に進んだほうがいい、
ピンクテープのマーキングを目安に。イワウチワ、ツバメオモト他
駒の小屋(1880m)〜頂上(2002.7m)
小屋の回りは全く雪が無い。小屋〜頂上分岐の半分くらい夏道。小屋の前の水小屋の回りは全く雪が無い。
小屋〜頂上分岐の半分くらい夏道。
小屋の前の水もガンガンと出ている。分岐から主稜線は夏道。頂上は雪がない。
※ 時には0℃近くまで下がることもあるので防寒対策が必要
25日 10時30分現在 天候 晴れ 風2〜3m 気温13℃。