駒 7/15


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by 皆川 on 2000/07/17 08:46:37:

    駒ケ岳登山道状況(駒ノ湯〜小倉山〜駒ケ岳) 2000.7.15現在
    及び (枝折峠〜小倉山〜駒ケ岳) 7.16現在 
    1.駐車場状況
      枝折峠の駐車場は問題なし。R352は開通したが冬の崩落痕あり、落石などに注意。  R352一方通行を無視して逆走してくる車多し注意。駒ノ湯の駐車場はガラガラ。

    2.概況
      夏山そのものだが、百草の池から上はまだ一部残雪がある。天気が崩れると気温も下  がる。軽装の客多し、防寒対策や濡れた時の着替えは必携。底の堅い靴で入ったほう  が良い。
      駒ノ湯〜小倉山も部分的に結構草が伸びている。枝折峠〜小倉山は、だいぶ草が伸び  てきて朝露で身体が濡れる。枝折峠〜明神峠及び明神峠〜道行山の1/3位まで小千谷  の山田さんが7/15に刈ってくれた。また水溜りはW氏が木を切って敷いてくれたら  しい。小倉山から頂上は、先週米山さん(管理人)が刈り払いをしたくれたのでとても  広く快適。
      水無川からのグシガハナルートは先週大和町の人が7人で刈り払ってくれた。
      オツルミズ沢は勿論、大チョウナ沢も源頭部には大量の残雪あり、まだまだブロック  の危険多し
      トンボが1000m〜1500m付近にいるので、ブトも落ち着いたようす。
      7月15日、16日 曇一時小雨 気温14℃ 場所によっては残雪が凍結している。
     
    3.状況
    「枝折峠ルート」
        小倉山分岐はまだ3〜4m幅で残雪がある、横になった標柱は出て来たが埋設さ    れている案内板はまだ見えない。テープつけてあるが間違って小倉山ピークに向    う人あり。
        明神堂の手前(銀の道との分岐の手前)まだ15mほど残雪の上を歩く、ガスがか    かると出口見えない、テープつけてあるので注意。道はだいぶ草が伸び身体がび    しょぬれになる、明神峠〜道行山が一番ひどい、刈り払いのしてない所はひどい    所は両側の草がくっつくくらいになっている。草に注意していると足元が木の根    で滑ってしまう。
        道行山の分岐も役場が見やすい看板つけてくれた。
    コメツツジ他
    「駒ノ湯ルート」
     駒ノ湯〜小倉山2合目
        特に問題なし。

     小倉山2合目〜栗の木の頭   
        特に問題なし。
    ギンリョウソウ

    栗の木の頭〜鎖場下
      夏道、二重尾根の東側の藪の中に少し雪が見える程度。

     鎖場  
    鎖場は全部でている。鎖の補修は完了したが長さが短かめ。
        雪渓の両側の雪の融けたところの花もピークすぎた。ウツギ・ツツジ・タムシバ    など

    鎖場〜小倉山
        鎖場から上も小倉山まで雪なし。
    小倉山分岐から雪の消えたところタムシバ。一部にイワウチワなど

    小倉山〜百草の池
    小倉山ピークから20m程雪の上を歩くが、その後は夏道。
    ハクサンシャクナゲはピークすぎた。

    百草の池〜白沢の頭(前駒)
    百草の池も一部顔を出したがまだ残雪がある。夏道がほとんど。1650m位の岩    場の手前で20m位の雪渓があるが7〜8m行ったら左に向う、左側(東側)に夏道    及びピンクテープあり、ガスの時はわかりにくい。
    ヒメシャガ他。

    白沢の頭(前駒)〜駒の小屋
    夏道。ルートは全部夏ルート
        小屋の下の岩場も全部雪は融けた。
    アカモノ、イワカガミなど、道脇のニッコウキスゲが咲き始めた。

    駒の小屋〜頂上
    小屋から分岐までの半分くらい雪の上歩く。主稜線は雪なし夏道が出ている。
    小屋の北側斜面、ニッコウキスゲ・コバイケイソウ。
    頂上ではニッコウキスゲ・ゴゼンタチバナ・ウラジロヨウラク、コバイケイソウ    は少ないようだ。


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: