明神・大倉山状況


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by 皆川 on 2001/11/25 09:29:44:

    広神村 明神・大倉山 登山道状況    2001.11.23
    手ノ又からはいる。以前より萱が道路にせり出して道を狭くし、路面もだいぶ流されて、溝ができている。
    まるで深海川沿いに鼓ヶ倉に向かう道のようだ。
    上り口のカーブに出た、バックして止めて見たが先にある広場に車を移す。鳥獣保護区の看板が目印。尚、登り口にピンクテープつけておきました。
    誰がやってくれたのか刈払いがしてある。492まではかなりの急登、少し登ると後ろに駒と八海が白く輝いている。
    492ピークに出た、ここからはなだらかな道をのんびりと歩く。
    正面に大倉がみえる。それにしても広く刈ってある。今年はTEXはまだ来ていないはず、ということはTEXではない。歩きやすくて助かる。
    609を過ぎ、稜線からトラバース気味の道に変わる。所々、足元が大萩沢に崩れかけて歩きづらいところもある。
    ショートカットの分岐を過ぎたころ、刈払いが終わっていた。伸びすぎた稲のような藪は下が見えず歩きにくい。やっばり刈り払いがしてあるとありがたい。
    大萩沢の回りこみも終わり、20m程の急登をぬけると境界稜線に出る。
    境界稜線は2年前からそんなに代わっていない。リョービの薮はあるものの体に触れる程度、掻き分けながら進むような悪い道ではない。所々に赤い測量杭がある。
    明神までいかなくてもこの稜線からの檜の展望はすばらしい。檜・毛猛がそびえたっている。眼下には黒又ダム湖がみえる。
    明神池はひっそりとしていた。池から大倉への道がちょっとわかりづらくなっているが、いけの北西側の稜線に移ればなんのことはない、ここも町村境界に赤い杭が続いている。2つほどピークを越え最後の急登を登りきり狭い山頂に出る。
    大倉からの展望はなおすばらしい。毛猛連山は百字が檜の陰で見えないだけ。
    黒又湖もずいぶん広く見える。1000miに満たない山だが展望は2000m級。


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: