百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号9253 鋸岳(ノコギリダケ) 1,631.0m

所在地 糸魚川市 2.5万図越後大野」 三角点 三等三角点(点名 鬼ヶ面・オニガツラ) 標高差 750m

掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典、越後の山旅、越後百山、日本の山1003山

緯度 365555 経度 1375808 国土地理院

登山口 登山道あり。雨飾温泉。

山行記録

 2013.08.15

雨飾温泉(1:00)→丁の字沢(0:30)→分岐(1:20)→鋸岳山頂(0:50)→分岐(0:30)→丁の字沢(0:50)→雨飾温泉

 鋸岳は、駒ヶ岳から縦走する場合が多く、縦走コースは岩場があって熟達者向きのコースである。
 鋸岳は「新潟百名山」に選定されてからは単体で登る場合が多いようである。
 雨飾温泉への林道を入ると駒ヶ岳、鬼ヶ面山、鋸岳の雄姿が目に飛び込んでくる。
 雨飾温泉から車両通行止めの林道を登ってコウドクラ沢を渡ると登山口の標識に着いた。
 以前は沢を渡っていたので川の斜面に「ノコギリ」と書いたにコンクリートブロックが今も残っていた。
 最初は見事なブナ林を登る。
 ブナ林通過するとトラバース道となり、山頂東側尾根の鞍部を目指して登る。
 鋸岳は東側から見ると三角形で尖っていて美しい山容である。
 登山道ははっきりしているが左側が切れ落ちていて夏草が一部登山道を覆っているため足場を確認しながら慎重に歩く。途中から石が多くなる。
 トラバース道には沢が三つあり最初の丁の字沢は水量も豊富である。三番目の沢には水は無かった。
 登り下りを繰り返して登ると金山、雨飾山への分岐に到着した。
 山頂への尾根は広く刈り払われて整備されていた。
 今日は気温が暑く太陽の直射日光が心配されたが、ブナ等の樹木で木陰が多く暑さを凌げた。
 山頂近くなると垂直の岩場となるがロープがあり楽に登れた。
 岩場で緊張して登るが山頂付近はお花畑で癒される。
 山頂は狭く、傾いた三角点があるだけであったが、360度の展望が楽しめた。
 眼下には雨飾温泉が見え、鬼ヶ面山、阿弥陀山、鉢山、雨飾山が見えたが遠くは霞んで北アルプスの雄姿は見えなかった。
 帰路は往路を引き返した。
鋸岳 雨飾山駐車場
鋸岳登山口 ブナ林の登山道
雨飾山分岐 お花畑
山頂手前の急斜面 山頂手前の急斜面
鋸岳山頂 鋸岳・三角点


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)