|
番号8815 城山(シロヤマ) 別名 鮫ヶ尾城跡(サメガオジョウセキ) 190m
所在地 妙高市(旧新井市) 2.5万図「重倉山」 三角点 三角点なし 標高差 駐車場から140m
掲載資料 2万5千地形図、日本山名事典
緯度 370304 経度 1381343 国土地理院
登山口 登山道あり。斐太神社口。
山行記録
2016.05.03
登山口駐車場(0:05)→矢代山(0:01)→案内所(0:20)→城山山頂(0:10)→南登山口(0:13)→城山山頂(0:13)→分岐(0:05)→案内所(0:05)→登山口駐車場 登山口駐車場に駐車して登った。 登山道は駐車場の脇からあったが、車道を登った。 車道は斐太神社裏手を通って矢代山に続いていた。 矢代山は、丘状となっていて、車道脇に三角点が奥に案内所があった。 矢代山からは、池を挟んで鮫ヶ尾城跡の展望が楽しめた。 案内所脇が城山北登山口となっていて、整備された登山道を登る。 高速道路の下をくぐって階段状の登山道を登ると左側に景虎清水があった。 登山道脇には、1〜10の数字で示す標識があるが数字を確認することもなく山頂に着いた。 山頂からは、高田平野と米山の展望を楽しめた。 山頂から南登山口と東登山口への登山道があったので南登山口へ往復してから、東登山口へ下った。 東登山口に近くなると東登山口と案内所への分岐に着いた。 登山道脇には、花の終わったカタクリが多くあった。 案内所方向に下ると池の脇を通って案内所に着いた。 案内所でお茶を飲んで駐車場へ戻った。 |
城山 | 登山口駐車場 |
矢代山山頂 | 矢代山三角点 |
矢代山三角点 | 総合案内所 |
石碑と北登山口案内標識 | 北登山口 |
整備された登山道 | 景虎清水の案内標識 |
景虎清水 | 階段状の登山道 |
城山山頂 | 城山山頂の石碑 |
城山山頂から高田平野 | 城山山頂から南葉山 |
東登山口近くの宮内池への分岐 | 宮内池 |
南登山口 | 案内標図 |
2011.06.04 岡本さんの記録 鮫ヶ尾城址
2010.04.17 岡本さんの記録 金谷山、鮫ヶ尾城跡
2008.08.04 岡本さんの記録 城山、春日山
2000.07.15
駐車場(0:20)→山頂 宮内集落から入るが神社脇に駐車場がありここから上は通行止めとなっている。 駐車場から神社裏を通って進むと赤松と芝生の公園となっている。 右側の赤松の脇に四等三角点が芝生に隠れていた。 管理棟の右脇から登山道がついている。 左に池を見ながら幅の広い道を進むと高速道下を通り、コンクリート製の偽木の階段となり登りとなる。 付近は杉、朴の木、クヌギの林である。 山頂には、東屋と石碑がある。 展望は米山から関田山脈の山並みと高田平野、付近の集落が見える。 |
2003.07.06 岡本さんの記録 城山、春日山
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |