百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号8749 薬師(ヤクシ) 272m

所在地 上越市 2.5万図「高田西部」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 

緯度 370929 経度 1381106 国土地理院

登山口 登山道あり。谷浜。

山行記録 

 2019.10.23

 駐車場所(0:40)→薬師山頂(0:30)→駐車場所

 薬師は、谷浜駅の山側に位置し、山頂付近に無線中継所がある山である。
 谷浜地内から登山道が続いていた。
 登山口付近には、駐車場所が無かったので路肩に駐車した。
 少し離れた場所に、谷浜海水浴場駐車場があるので、海水浴シーズン以外ならば、ここを利用すると良いと思った。
 民家の脇に「薬師遊歩道入口」の標識があり、石碑があった。
 用水に沿って登山道を進むと「クマ、イノシシ、シカ出没します 入山注意」の新しい看板があった。
 登山道は、幅が広く山側に向かって一直線に登っていた。
 最初は、木の土留めの階段を登った。
 分岐が2カ所あり、いずれも直進したが、分岐地点の脇に石仏が安置されていた。
 雑木林の中を登ると石仏があった。
 少し登るとまた石仏があったので、等間隔で石仏があると思って注意しながら登ったが、その後は無かった。
 一度平坦になったが、その後も一定の傾斜で登ると山頂の分岐に着いて、右側に無線中継所が見えた。
 分岐には、案内標識と石仏があって、すぐに山頂に着いた。
 山頂は広く、水槽と薬師堂があり、その裏側に西国三十三観音が安置されていた、
 山頂からの展望は、能登半島と日本海、鉾ヶ岳、南葉山が見えたが、高田平野側は木々で見えなかった。
 尾根伝いに無線中継所があったので、そちらに向かうと3施設あった中継所のひとつが廃止されて更地になっていた。
 ここからは、米山と高田平野が望めた。
 下山は、往路を戻った。
登山口 登山口の石祠と案内標識
用水に沿って進む 注意標識
木の土留め階段を登る 分岐は真っ直ぐに登る。分岐に石仏があった。
幅の広い整備された登山道 直線的に登る
登山道脇の石仏 少し下って平坦になる
山頂に向かって登る 山頂手前の分岐地点に着く
分岐地点の案内標識と石仏 薬師山頂
薬師堂と石仏 西国三十三観音
一番から三十三番まであった 日本海
権現山と鉾ヶ岳 無線中継所のアンテナ


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)