百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号8593 丈ヶ山(タケガヤマ) 別名 タケノヤマ 571.6m

所在地 上越市(旧中頸城郡板倉町) 2.5万図「新井」 三角点 三等三角点(点名 竹ノ山・タケノヤマ) 標高差 m

掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典

緯度 370058 経度 1382023 国土地理院

登山口 登山道あり。近くまで車道あり。筒方登山口。猿供養寺登山口。

山行記録 

 2006.09.16 
 林道入口(0:02)→林道分岐(0:10)→林道終点(0:04)→丈ヶ山(0:15)→車道(0:03)→山寺薬師(0:15)→林道入口
 平成18年7月に地域の人たちが山寺薬師側から登山道を整備したが、一部整備途中の状態である。
 今回は、林道から入り、新登山道を下山するコースを取った。
 山寺薬師から林道「丈ヶ山線」を光ヶ原方面へ入る。
 名水で有名な「薬師清水」を通って、丈ヶ山と555mピークの鞍部となる峠付近に着くと5〜6台の駐車スペースがある。
 ここから丈ヶ山側に向かって非舗装の林道がある。林道は下方へ続いているがすぐに左へ分岐している林道があるのでこちらを登る。
 林道は、刈り払いがされており9合目まで続いている。
 例年はここから夏草が茂っているとのことだったがここも刈り払いがされていて直ぐに頂上に着いた。
 山頂には山頂表示柱と三角点があり、付近は刈り払いされていて、飯縄山、黒姫山、妙高山、火打山が一望できた。
 下山は新しく切り開かれた山寺薬師への登山道を利用した。
 登山道は急斜面で木に掴まりながら降りる。刈り払われて木の株が出ている状態が続くが途中からはしっかりした登山道となる。
 下方に車道が見え、車道まで近くなった付近夏草で覆われた薮となった。登山道は不鮮明となったが適当に歩いて車道に出た。
 車道は猿供養寺集落側と山寺薬師側に通じていた。
 また車道脇には「猿供養寺跡」の看板があり、山寺薬師への車道は柵で通行止めとなっていた。
 山寺薬師に参拝して林道を駐車場所まで戻った。
 
丈ヶ山 丈ヶ山林道駐車場
林道支線入口 林道終点
丈ヶ山山頂 三角点
丈ヶ山山頂から妙高山 山寺薬師裏手登山口付近の車道
裏手登山口付近にあった猿供養寺跡の標柱 山寺薬師


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ


トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)