百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 7641 高森山(タカモリヤマ) 別名 物見台(モノミダイ) 100.8m

所在地 長岡市 2.5万図「出雲崎」 三角点 三等三角点(点名 金鉢山・カナバチヤマ) 標高差 m

掲載資料 旧和島村、金鉢山・点名

緯度 373449 経度 1384440 国土地理院

登山口 登山道あり。

山行記録

 2017.07.27

 両高開発センター脇駐車場(0:10)→高森城跡(0:07)→高森山(0:15)→村岡城址側登山口(0:20)→両高開発センター脇駐車場

 高森城跡は、西側に高森山があり、乗光寺登山口駐車場、両高開発センター脇駐車場、大栄寺駐車場から登山道があった。
 また、隣接する村岡城址へのハイキングコースがあった。
 乗光寺登山口に行ったが、登山道は夏草で覆われていたので、搦手登山口に通じる両高開発センター脇駐車場に駐車した。
 集落内を通って搦手登山口に行くと、夏草が少しあるもののはっきりした登山道があった。
 登山道を登ると登山道は夏草に覆われた状況になったが、すぐに分岐に着いた。
 高森城跡は、分岐の東側にあるが藪で覆われていた。
 説明板があったので奥に入らずにここを本丸として、高森山に向かった。
 案内標識は、要所要所にあったので間違う所は無かった。
 こちらの登山道も夏草が多いところがあったが、ひと登りで高森山山頂に着いた。
 高森山山頂は、夏草が多かったが、中央に山頂標識と三角点があり、展望は無かった。
 下山は、村岡城址へのコースとした。
 途中に日本海が見える場所があったが、平坦な雑木林の登山道だった。
 登山口には、駐車場は無かったが1台くらいは駐車が出来そうであった。
 島崎川脇の車道に出て駐車場所に戻ったが、村岡城址へは、島崎川を橋で渡って通じていた。
高森山 高森城跡標識
両高開発センター脇駐車場 搦手登山口への車道
搦手登山口手前 搦手登山口脇のため池
搦手登山口 高森城跡への登山道の状況
夏草に覆われた登山道 分岐
高森城跡山頂標識・本丸はこの奥 高森城跡山頂
高森城跡から高森山へ 樹林帯の中を登る
夏草に覆われた高森山山頂 高森山山頂標識
高森山山頂三角点 高森山山頂の案内標識
村岡城址への登山道 笹に覆われた村岡城址への登山道
平坦な登山道 村岡城址側登山口
村岡城址側登山口の案内標識 車道から村岡城址側登山口に入る場所
ハイキングコースの案内図

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)