百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号4503 楢山峠(ナラヤマトウゲ) 280 ? m

所在地 長岡市、三条市(旧南蒲原郡下田村) 2.5万図「森町」 三角点 近くに二等三角点(点名 楢山峠) 標高差 m

掲載資料 

緯度 373124 経度 1390339 国土地理院

登山口 梅野俣。登山道あり。下田城ゴルフ境界付近。梅野俣口、真平口。

山行記録 

 2018.05.27

 分岐地点駐車場(0:20)→楢山登山口(0:15)→楢山峠(0:05)→三角点(0:05)→楢山峠(0:30)→真平登山口(0:15)→分岐地点駐車場

 楢山集落に着くと楢山バス停に楢山公民館があり、駐車場所があった。
 ここから車道を山側に進むと周遊コースの分岐点に着いた。
 ここには、案内標識と駐車場があったのでここに駐車した。
 注意看板には、12月から4月の冬期間は、登山道が閉鎖と書かれていた。
 今回は、楢山口から登って真平口に下る時計回りの周回コースとした。
 狭いが舗装されている林道を進んだ。
 林道脇は、田んぼと非耕作地となっていた。
 林道終点に駐車場所があり、少し進むと楢山登山口の標識があった。
 整備された登山道であるが、粘土質なので濡れている場合は、滑りそうな登山道となっていた。
 ジグザグに登ると斜面が削られている場所があり、展望地となっていた。
 展望地から直ぐに峠に着いた。
 峠には、石祠が祀られていてご神木があって、裏側は広場になっていた。
 また、南西側には山の神が祀られていた。
 山頂からの展望は木々で無かったが、北西側にはゴルフ場が見えた。
 今年中には、ツリーハウスを作る予定とのことであった。
 尾根伝いに西側に進むと、ゴルフ場の水道施設があり、カーブ地点から藪に入ると二等三角点(点名 楢山峠)があった。
 三角点は、土から出ていたが、木々に覆われていて発見しにくかったが、保護石が見えたので三角点がわかった。
 楢山峠まで往路を戻って、下山は真平口に下りた。
 尾根のところどころに展望地があり、守門岳、粟ヶ岳が見え、脇に展望図があった。
 登山道脇には、ヒメサユリが見頃となっていた。>
 途中の旧下田村に通じる分岐地点があったが、登山道は藪となっていた。
 真平コースは、緩やかな傾斜の登山道で、杉の植林地を下ると真平登山口の林道に着いた。
 真平登山口には、登山口と書かれた幟旗が2本あった。
 田んぼと非耕作地に沿って林道を進むと駐車場所に着いた。
楢山峠 公民館前駐車場
分岐地点駐車場 分岐地点の案内板
分岐地点(左・楢山口、右・真平口) 林道の状況
林道終点の駐車場 楢山登山口
登山道の状況 熊よけの鐘
水場 赤土が出ている場所
展望地から守門岳 楢山峠の石祠
山の神 山頂広場
山頂標識 ゴルフ場への登山道と水道施設
登山道のカーブ地点から三角点に向かって藪に入る 三角点の場所
二等三角点と保護石 真平口への登山道
ヒメサユリ 廃道となっている旧下田村への旧道・分岐地点
登山道脇に咲く山ツツジとヒメサユリ 杉の植林地を通る
真平コースの熊よけの鐘 真平登山口
田んぼと非耕作地の中を通って登山道分岐地点へ


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)