百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号4498 城ヶ峰(ジョウガミネ) 別名 虎谿城址(コケイジョウシ) 171m

所在地 長岡市 2.5万図「森町」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 

緯度 373003 経度 1390157 国土地理院

登山口 登山道あり。

山行記録

 2017.06.27

 駐車場所(0:04)→登山口(0:10)→城ヶ峰(0:08)→登山口(0:04)→駐車場所

 国道290号線の下樫出集落から熊袋に向かい、バス停手前の電気店前から集落内に入る車道があった。
 車道入口には虎渓城跡の案内看板があった。
 40mくらい進むと左側に説明板があった。
 車道を更に200mくらい進むと丁字路に着いた。
 右折してコンテナの脇を山に向かって進む登山道があった。
 登山道は、夏草が生えていて未整備の状況であった。
 すぐに、直進と左側に行く分岐に着いた。
 案内標識が倒れて朽ちていたが、直進する方向は近道と書いてあったのでこちらから登った。
 登山道は、杉林の中を真っ直ぐに上に向かっていたが、夏草があり、藪っぽかった。
 40mくらい登ると左からくる登山道と合流した。
 合流した登山道は、分岐を左に進んだ登山道らしかった。
 登山道は緩やかになって山頂に着いた。
 山頂は、小さなピークが2ヶ所あり、手前のピークに本丸と書かれた標識があった。
 奥のピークに行くと大きな木々が刈り払われて見附方面の丘陵と旧栃尾の家並みが見えた。
 このピークからは、山口集落と入塩川集落への登山道があった。
 山頂を移動すると粟ヶ岳や守門岳山塊が木々の間から見えたが、展望は木々が邪魔していた。
 下山は、往路を戻って途中で合流した登山道を下った。
 緩やかな登山道を下ると分岐地点に着いた。
城ヶ峰 車道を標識に従って鹿熊集落内に入った
城ヶ峰説明板 車道を進むとコンテナのある丁字路に着いた
丁字路を右折して山側に向かって進んだ 夏草の茂る登山道となった
分岐があり、近道との案内標識があったので直進した 分岐から左の登山道の状況
杉林を登った 夏草が茂っている状況
左からの登山道と合流した 平坦な登山道で山頂に向かった
城ヶ峰山頂 城ヶ峰山頂標識が地面にあった
山頂から奥に小さなピークがあった 奥のピークからの展望・旧栃尾と見附の丘陵
山頂から守門山塊
緩やかな下りの下山に使用した登山道 分岐地点の手前の状況

データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)