|
番号 4357 五味沢山(ゴミサワヤマ) 150.4m
所在地 加茂市、三条市(旧南蒲原郡下田村) 2.5万図「加茂」 三角点 三等三角点(点名 吉ヶ沢・ヨシガサワ) 標高差 m
掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典
緯度 373608 経度 1390435 国土地理院
登山口 境界尾根に登山道あり。西山集落。R290三条市と加茂市の境界からの林道。
山行記録
2010.11.21
西山・林道分岐地点(0:35)→尾根(0:25)→五味沢山山頂(0:20)→尾根分岐(0:50)→西山・林道分岐地点 五味沢山は、加茂市と三条市の境界に位置する低山である。 地図では三条市側と加茂市側から途中まで破線があるが一番近い西山集落から登ることにする。 林道からは2カ所破線があるが2番目の破線に沿って沢を入り途中で尾根に登り尾根伝いに山頂を目指すルートにする。 西山集落を抜け林道を入り、国道から500mくらいの分岐地点に駐車する。 分岐から西南に農道を進むが非耕作地となってすぐに道が無くなる。 小さな沢に沿って進むが背丈ほどの葦や蔓の薮で時間がかかる。 尾根に近くなったところで適当に薮の斜面を登って尾根に出る。 境界尾根に着くと尾根が広く刈払われて快適な道となる。 紅葉は盛りで尾根は落ち葉で一杯である。 平坦な尾根を上り下りしながら進むと五味沢山山頂に着いた。 山頂には新しい山頂標識が三角点の場所にあった。 北東側が大きく刈払われていて白山から粟ヶ岳の山並みが良く見えた。 山頂からは境界に沿って更に奥へ刈払われていた。 境界はすべて刈払われているようなので、あらためて地図で確認すると加茂市から三条市に抜ける国道の境界から入っている林道に続いているように思えた。 帰路は、尾根で国道まで歩こうか迷ったが登った地点に延びている尾根があるのでこの尾根を下ることにする。 尾根を途中まで往路を引き返し、140mピークで東に延びている尾根にのる。 この尾根も100mくらい刈払われていたがすぐに薮になる。 薮はところどころ笹薮となっていた。 下りに近くなると廃道となった林道があったが林道の方が薮が濃いので尾根を下りた。 |
西山集落から林道を入って最初の分岐地点 | 農道を入る |
葦の薮 | 笹の薮 |
境界尾根には広く刈払われた登山道があった | 五味沢山山頂 |
山頂の標識 | 三角点 |
五味沢山山頂から白山、粟ヶ岳 | 山頂から先も刈払われていた |
下山時の薮の状況 | 下山時の薮の状況 |
下山した尾根 |
データ一覧へ | 山の台帳へ |
このページの先頭へ |