百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号 4240 野積城跡(ノヅミジョウセキ) 216m

所在地 長岡市、燕市 2.5万図「弥彦」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 

緯度 374045  経度 1384815 国土地理院

登山口 登山道無し。県道。旧分水町。

山行記録 

 2024.03.11

 弥彦村村営駐車場(0:40)→猿ヶ馬場峠(0:15)→県道(0:15)→野積城跡へ取り付き(0:25)→野積城跡山頂(0:25)→剣ヶ峰山頂(0:10)→公園車道(0:08)→黒滝城跡山頂(0:05)→公園車道(0:35)→県道冬期通行止め地点(0:15)→弥彦村村営駐車場

 村営駐車場に駐車して猿ヶ馬場峠に向かった。
 子午線標を経由して登る予定であったが、うっかりして麓地内を北に進んでしまったので、そのまま廃止された林道から弥彦スカイラインへの車道を登った。
 スカイラインへの車道脇の宝篋印陀羅尼塔(ほうきょういんだらにとう)を確認して冬期間通行止めとなっている弥彦スカイラインに着いた。
 スカイラインから野積への車道に入ると石仏があったので、ここを猿ヶ馬場峠とした。
 少し戻って三山縦走路で県道麓野積線に下りて車道を野積側に進んだ。
 県道脇の日天月天塔を確認して少し戻って尾根に取り付いた。
 この付近には破線の登山道があるが、廃道となっていた。
 藪は、薄く、尾根に乗ると踏み跡があった。
 剣ヶ峰に近づくと週末に降った雪が少しあった。
 山頂尾根の登山道に取り付いて、尾根を少し南に進むと剣ヶ峰山頂に着いた。
 登山道を戻って車道に下りて、黒滝山に向かった。
 階段状に登山道を登ると黒滝山山頂に着いた。
 黒滝山山頂から北側に下ると車道に着いたので車道で下って、県道に出て麓に戻った。
村営駐車場 車道を歩く
弥彦スカイラインへの車道に合流 弥彦スカイラインへの車道脇・宝篋印陀羅尼塔
弥彦スカイライン・冬期通行止め地点 猿ヶ馬場峠
猿ヶ馬場峠石祠 野積城跡へ・縦走路で県道に下る
野積城跡へ・登山道の状況・滑りやすい 野積城跡へ・野積麓線へ下りた
野積城跡へ・日天月天塔 野積城跡へ・取り付き
野積城跡へ・ 野積城跡へ・
野積城跡へ・ 野積城跡へ・
野積城跡山頂
剣ヶ峰へ・少し下る 剣ヶ峰へ・境界標
剣ヶ峰へ・尾根には踏み跡があった 剣ヶ峰へ・雪割草
剣ヶ峰へ・山頂尾根手前から雪があった 剣ヶ峰へ・山頂尾根
剣ヶ峰山頂 黒滝山へ・公園林道に下る
黒滝山へ・黒滝山登山口 黒滝山へ・階段の登山道
黒滝山山頂 駐車場へ・公園林道から県道に合流
駐車場へ・県道野積麓線・冬期通行止め地点


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)