百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号2456 小国谷城跡(オグニダニジョウセキ) 180 ? m

所在地 新発田市 2.5万図「中条」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 櫛形山脈パンフレット

緯度 380122 経度 1392430 国土地理院

登山口 登山道なし。

山行記録 

 2022.04.06

 小国谷集落内七福神駐車場(0:15)→地形図の林道終点(0:10)→小国谷城跡山頂(0:20)→砂防ダム林道終点(0:10)→小国谷集落内七福神駐車場

 小国谷城跡の西側尾根には北側と南側に砂防ダムがあり、ここまで林道が入っているので、この林道を使用して周回する予定とした。
 林道の分岐地点まで車で行く予定でいたが、集落内に七福神が設置されていて、七福~巡りが出来るようになっていたので集落内の七福神駐車場に駐車した。
 林道を進むと弁財天のところが分岐点となっていたので右側の林道を進んだ。
 林道は、良道で田んぼに沿って進むと砂防ダムの手前に分岐があって分岐を左に進んだ。
 この林道は廃道となっていて草が多く生えていた。
 地形図では131m標高点の少し先で終点となっていたが、林道はその先まで続いていた。
 地形図の終点付近から斜面に取り付いた。
 棘のある木があったので場所を選んで登ったが、上の方に登るにつれて棘の木は無くなった。
 藪は薄く緩やかな斜面を登って4〜5mの急斜面を2ヶ所登ると山頂に着いた。
 山頂には、石柱の山頂標識があったが、山頂広場には小さな木々が多くあった。
 山頂からは、櫛形山の山々が木々の間から見えたが里側は良く見えなかった。
 下山は、北西側の尾根を下ったが、尾根には標識杭があった。
 一ヶ所笹藪の場所があったが、刈り払われた尾根のような状態で下ると砂防ダムのある林道終点に着いた。
 車道を下って七福神を巡って駐車場所に戻った。
小国谷城跡 七福神駐車場
林道 林道分岐地点で右方向へ
林道の右奥に砂防ダムが見えてくる 砂防ダムの手前の分岐を左へ
砂防ダム 林道の状況
地形図の林道終点付近・林道は先に続いていた 斜面に取り付いた場所
藪の状況 小さな尾根で山頂へ
最初の4〜5mの急斜面 2ヶ所目の4〜5mの急斜面
小国谷城跡山頂 小国谷城跡山頂標識
小国谷城跡山頂からの展望 下山した尾根
下山・笹藪 下山・境界杭
下山・砂防ダムが下方に見える 下山・砂防ダムと橋
下山・砂防ダム林道の駐車場所 キクザキイチゲ
七福神


データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)