百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号0522 高畑山(タカバタケヤマ) 220 ? m

所在地 岩船郡粟島浦村 2.5万図「粟島」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 コンサイス山名辞典、日本山名事典、山の遊岳道

緯度 382828 経度 1391458 国土地理院

登山口 登山道あり。

山行記録

 2013.09.14

内浦(0:35)→県道・ヘリポート入口(0:03)→ヘリポート(0:02)→パノラマ新道入口(0:30)→高畑山(0:10)→→逢坂山山頂(0:20)→アンテナ群・パノラマ新道入口(0:15)→県道(0:05)→灯台入口(0:25)→小柴山山頂(0:15)→灯台入口(0:30)→内浦

 粟島の北東部の牧平からアンテナ群のピークまで登山道が整備されて、簡単に逢坂山に登れるようになった。
 登山道は「パノラマ新道」と名付けられていて登山道は幅広く整備されていた。
 内浦から周回道路になっている県道を進む。
 ヘリポート、パノラマ新道を示す標識があるのでここで左折した。
 すぐにヘリポートがあり、ヘリポートを直進して横切るとパノラマ新道入口の標識があった。
 今回の時期は、夏草の全盛期で登山道の全体に草が茂っていた。
 15分くらい進むと網で囲われた場所があり、看板に「鹿の駆除実施中につき通行後はゲートを戻して下さい」と書かれていた。
 登山道は網に沿って左右に続いていたが、山頂を目指すためゲートに入った。
 あまり高低差の無い登山道を進むが、展望はなく竹の回廊があったりして薮山だったことが伺えた。
 最初のピークの高畑山を登って左に方向を少し変えると逢坂山山頂に着いた。
 山頂は樹木で展望がなく登山道の中央に二等三角点があるのみで山名表示はなかった。
 5分ほど下ると十字路があり八所神社(内浦)からのエスケープ道となっていた。
 そのまま直進してアンテナ群のあるピークを目指した。
 地形図に載っている波線の道は分からなかった。
 少しの登りで241mのピークのアンテナ群に着き、車道に合流した。
 車道を下って県道に出て小柴山を登って内浦に戻った。
データ一覧へ 山の台帳へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)