百山百色ロゴ
新潟県と新潟県境の山
百山百色ホーム 山の台帳 山の資料 山の情報 山の仲間 新潟の山 その他
サイトマップ
お問い合わせ
 

番号0486 羽茂城跡(ハモチジョウセキ) 80 ?m

所在地 佐渡市(旧羽茂町) 2.5万図「羽茂本郷」 三角点 三角点なし 標高差 m

掲載資料 

緯度 375040 経度 1381907 国土地理院

登山口 登山道あり。大手道登山口。

山行記録 

 2018.10.18

 駐車場所(0:03)→城坂登山口(0:10)→羽茂城跡手前の分岐(0:01)→羽茂城跡山頂(0:05)→西側登山口・東門・車道(0:07)→羽茂城跡手前の分岐(0:07)→不開門(0:01)→大手門の分岐(0:02)→車道(0:30)→駐車場所

 羽茂城跡はガソリンスタンドの付近に登山口あったので羽茂高校の東側の車道の路肩に駐車した。
 案内図によると駐車したのが中央線で登山口が寺田線にあった。
 ガソリンスタンドの脇を進むと十王堂の仏像の看板があった。
 ここが城跡入口となっていて「城坂」と呼ばれる鬱蒼とした竹林の中を登った。
 遊歩道として整備されている登山道を登ると、大手道分岐があり、二ノ城跡を過ぎると山頂への分岐に着いた。
 分岐から石段を登ると山頂の五所城跡で神社が祀られていて、羽茂城跡ノ碑があった。
 ここからは、木々で展望は無かった。
 分岐に戻ると案内図があり、その先が展望台となっていて町並みと付近の山が一望出来た。
 山頂の北側下の遊歩道を進むと下りとなって車道に出た。
 ここには東門の羽茂城跡入口の標識と城跡の説明板があった。
 車道を民家側に進むと山側に向かう登山道があったのでここを登った。
 杉と竹林の中を登ると山頂手前の分岐に着いた。
 ここから往路を下って途中から大手門方向に進むと不開門があった。
 ここも分岐となっていて不開門に入ると柿畑に出て行き止まりとなったので戻って大手門に進んだ。
 大手門も分岐となっていて下山するか裏側の車道に下るか迷った。
 大手門から下山しないで標高72mが気になったので確認するため南に下山せずに進むとここも柿畑に出た。
 柿畑の奥の高い場所が標高72mだと確認して近づいたが杉林の藪となっていたのでそのまま車道に下りた。
 ここから戻っても良かったが車道を歩いて山側を確認しながら一周することにした。
 結果的に登山道等が南側には無かったことを確認して駐車場所に戻った。
案内図 駐車した場所
城坂登山口 竹林の中を登る
城跡の標識 五所城跡への登り
羽茂城跡山頂・五所城跡 羽茂城跡ノ碑
羽茂城跡直下の腰郭跡地からの展望 五所城跡の脇を通って東門へ下山
東門登山口 車道で移動
民家横から山頂分岐へ 竹林の中を登って山頂分岐へ
山頂分岐から下って不開の門 大手門跡分岐
標高72m 車道で戻った

データ一覧へ データ目次へ
このページの先頭へ

トップ アイコン お問い合わせ

空と文字(MOUNTAIN)