2月




2月1日
     ・昭和41(1966)年の今日、巨人は初の外国人コーチとしてマイヤーズ氏を採用。練習中にBGMを流し、ビデオ
      を活用するなど、当時としては異例の練習方法を採る。

2月7日
     ・昭和48(1973)年の今日、東映フライヤーズは日拓ホームへ球団を売却。

2月8日
     ・昭和49(1974)年のこの日、東京スタジアム解散決定。

     ・昭和38(1963)年の今日、セ・パ両リーグの審判員が参集し、判定の均一化問題について対処する。

2月9日
     ・昭和38(1963)年のこの日、阪神はアメリカ・レークランドでデトロイト・タイガースと合同キャンプ。球団史上初。

     ・昭和46(1971)の今日、プロ野球の全選手は打席でのヘルメット着用することを決定。

2月11日
     ・昭和39(1964)年の今日、国鉄スワローズが本拠地を神宮球場に移す。

2月12日
     ・昭和34(1959)年の今日、後楽園球場敷地内に野球体育博物館開館(現在は東京ドーム内)。

2月13日
     ・昭和39(1964)年のこの日、東映フライヤーズは伊東キャンプにおいてドジャースのリザースコーチを招聘。
      当時としては非常に珍しい出来事。

2月16日
     ・昭和44(1969)年の今日、アメリカ第三の大リーグとして旗揚げしたグローバル・リーグに日本から「東京
      ドラゴンズ」が参加。同リーグは1年で消滅。

     ・昭和53(1978)年のこの日、参議院法務委員会でプロ野球関係者を招聘してドラフト問題についての質疑を行なう。

2月17日
     ・昭和40(1965)年のこの日、サンフランシスコ・ジャイアンツと南海ホークスとの間で帰属権を争っている村上
      雅則投手問題について、大リーグのフリック・コミッショナーは、この問題が解決するまで日米間の野球における
      友好関係を断絶すると発表。

2月18日
     ・昭和49(1974)の今日、プロ野球は電力節約対策として、ダブルヘッダー第一試合は9回で打ち切り、試合
      時間が3時間を超過した場合、延長戦は行なわないことを決定する。

     ・昭和56(1981)のこの日、巨人や阪神で名監督として采配を振るった藤本定義氏死去。

2月21日
     ・昭和45(1970)年のこの日、東京の帝京商が「選抜の代表に漏れたのは不当」として高校野球連盟を告訴
      する異例の事態発生。無論、棄却。

2月23日
     ・昭和46(1971)年の今日、ロッテはアリゾナへキャンプ、オープン戦のため渡米。オープン戦の結果は4勝14敗。

     ・昭和24(1949)年のこの日、コミッショナー制度発足。初代コミッショナーには正力松太郎氏が就任。

2月27日
     ・昭和36(1961)のこの日、新監督・川上哲治に率いられた巨人がアメリカ・ベロビーチでキャンプイン。
      ドジャースのファームチームとの合同キャンプ。球界初の出来事。

2月28日
     ・昭和34(1959)年の今日、近鉄・千葉茂二塁手の引退試合。日本初の引退試合となる。なお、この試合は
      巨人戦で、同じ試合で巨人のルーキー・王貞治が8番ライトでデビュー。

     ・昭和40(1965)年のこの日、大洋に新治伸治投手入団。東京大学卒業の初のプロ野球選手。



       戻る