世界最大の教育サイト”TOSSランド”(商標登録第5027143) http://www.tos-land.net/



第8回TOSS全国1000会場教え方セミナーIN青森 4/4八戸会場


    


■テーマ 新年度の授業を安定させるために学んでおきたいこと

◆昨年度までに引き続き、北海道から染谷幸二先生をお迎えしての教え方セミナーです。
 新年度の授業を安定させるために春休みからしてみませんか。
 新年度最初の授業で何を指導すればよいのか、何を徹底指導すればよいのか、
 エラーを予防するにはどうするのかなど、授業づくりを中心に紹介していきます。
  後半の染谷先生の講座では、キーワードは「生き方指導」です。
 授業だけでなく、学級経営、生活指導・生徒指導、部活動指導などのすべてが
 生き方指導へとつながっていきます。
  思春期の高学年児童や中高生の心に響く指導を染谷先生からライブで学ぶことができます。

 ※学級づくりの講座については、本セミナー翌日4月5日(日)12:30〜15:30八戸市総合福祉会館で実施します。


セミナーの中止について


安倍首相から全小中高の臨時休校要請が出ました。

これに伴って、4月4日(土)に予定していました
教え方セミナー4/4八戸会場を中止いたします。

また、感染の状況によっては4月以降のセミナー等にも
変更があるかもしれません。
状況をみてまたお知らせいたします。
一日も早く、この事態が終息することを願っております。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。



■日時  2020年4月4日(土) 13:30〜16:00

■場所  八戸地域地場産業振興センター ユートリー 4階 研修室
        
〒039−1102 八戸市一番町1−9−22
       
    東北新幹線、青い森鉄道八戸駅隣接

          

■主催  法則化中学青森

■共催  NPO法人 青森県教師力向上支援サークル

■後援  八戸市教育委員会

■特別講師 染谷幸二氏(TOSS授業技量検定三段)

          

北海道公立中学校社会科教師。TOSSオホーツク中学代表。全国の教育セミナーで活躍。知的な社会科の授業
はもちろんのこと、環境、エネルギー、道徳などの授業に定評がある。
「すべては日々の延長線上にある」という信念のもと、毎日明るい授業、学級経営に取り組んでいる。
著書は「中学教師が陥る100の悩みに答える」「中学生が泣き出してしまった道徳授業2」
「部活動は生き方指導である」など多数。全国の教師の心強いアドバイサー。



■資料代 2,000円、学生1,000円
       (当日会場でお支払いください)


■講座内容(変更になる場合があります) ★…染谷幸二氏担当講座

 講座1 小学校低学年・中学年、特別支援学級で有効な五色ソーシャルスキルかるた
学校生活に必要なソーシャルスキル
社会生活技能 を遊びながら自然に身につけられるかるたです。実際に五色ソーシャルスキル
かるたを体感していただき、五色ソーシャルスキルかるたに熱中している子どもの様子を映像で紹介します。

 講座2 新年度最初の授業で指導すること 〜数学の模擬授業を通じて
どんな子でも新年度最初の三日間は騒がずに先生の言うことをきくといいます。新年度最初の三日間のことを「黄金の三日間」と
言います。特に教科担任制の中学高校の授業であれば黄金の三時間です。黄金の三時間の間に成功体験を感じさせ、忘れ物をしたら
どう対応するのか、教科書の使い方、ノートの取り方などの学習技能の指導の様子を数学の模擬授業を通じて紹介します。


 講座3 特別な支援を要するあの子も安心!! 〜毎日の授業を安定させる授業のシステムづくり〜
学級には6%程度、特別な支援を必要とする子がいると言われています。このような子ども達への対応には原則があります。正し
く対応すると、みるみるかわいらしい子どもに変身します。逆に、間違った対応をすると、二次障害へとつながります。授業を安定
させるために特別な支援を要する子への対応の基礎を紹介していきます。


 講座4 【 国語 】 読解問題の読み方、解き方、答え方が身につく「あかねこ読解スキル」
あかねこ読解スキルは読解問題の読み方、解き方、答え方が身につきます。また、短い文章を読解するので、短時間で練習できま
す。中学版に続き小学校4〜6年生版が今春から新発売となりました。あかねこ読解スキルの効果を模擬授業で体感ください。


★講座5 【 社会 】 染谷先生の社会の模擬授業と授業づくり
参加者の皆さんが児童・生徒役になり、染谷先生の授業を受けることで「授業って楽しいんだ」と体感してもらいます。昨年は砂
漠の授業に一気に引き込まれました。染谷先生の模擬授業に加え、授業づくりについてもお話しいただきます。


★講座6 【 道徳 】 子どもの心に響く染谷先生の道徳の授業
中学校は令和元年度から特別の教科道徳が本格的に始まりました。道徳の模擬授業を体感していただき、染谷先生から道徳の授業
づくりの解説をきいて、明日の授業づくりに役立てることができます。


★講座7 新年度の授業、学級を安定させるために何を語るか、染谷先生の語りと切り口
教科書を読むこと、ノートに書くこと、隣の人と相談すること、これらの授業行為には意味があります。その趣意説明を染谷先生
はどのように語り、子どもは納得するのか。染谷先生のお話から納得の連続です。語りと切り口について染谷先生に紹介していただ
きます。


★講座8 先生方の悩みに染谷先生がお答えします! Q&A講座
現在担当している児童・生徒に
への 指導に関すること、授業づくりのこと、学級づくりのことなどの先生方の悩みを染谷先生から
具体的な方策を答えていただきます。他の先生の出したQに対する染谷先生のAをきくだけでも深い学びを得ることができます。



 

昨年(2019年3月30日)の参加者の感想

◆黄金の三日間でやっておかなければならないことについて学べました。特に「ルール・システム」づくりが重要だと感じました。
子どもたちが安心して過ごせる学級をつくるために今日学んだことを生かしたいです。「授業も部活動もすべてが生き方指導であ
る」という言葉が強く印象に残りました。「ああしろ、こうしろ」と教師が強制するのではなく、「こういう生き方をしたいよね」「こういう
人間になりたいよね」ということを子どもと一緒に考えていくことが大切だと感じました。


◆どの講座も15分という短い時間なのに、とても内容の濃いものでとても充実したものでした。初任1年目が終わり、次に出会う子
どもたちのために自分も向上していきたいと思っていたので、今日の講座で学んだことを生かしていきたいと思いました。素晴らし
い講座をありがとうございました。


◆新年度を迎えるにあたり、気持ちも一新して臨むことができそうです。講座一つ一つが「教えてほめる」という原則に貫かれた内容
で、こちらも肩ひじはらずに笑顔で前に立ち、子どもたちとの出会いを大切にしようという気持ちになりました。毎回参加させていた
だき、染谷先生の生き方指導を自分でも実践していけるように力を積んでいきたいです。染谷先生、事務局の先生方本日は本当
にありがとうございました。


◆教員として働き始めて1年が経ちました。新たな一年が始まりますが、燃え尽きてしまって最近がんばれません。何とか気持ちを
切り替えて頑張ります。写真でイメージを伝えるのが明確でした。新しい学級を持ったら実践します。今日は本当にありがとうござ
いました。


◆染谷先生の授業を受けて献血の大切さがわかりました。百玉そろばんも購入します!!ものすごく不安な3月末でした。「黄金の
三日間」のセミナーを受けることができて安心しました。本当に素晴らしい機会がこの時期にありましたことを感謝します。ありがと
うございました。また次のTOSSセミナーも楽しみにしています





■ お申込み  こちらのフォームから
            または、メール(hari418@agate.plala.or.jp)で針替宗淳までお申込みください。

               件名【4/4八戸会場申込】(お名前)
               @お名前(ふりがな)
               A郵便番号(半角で)
               Bご住所
               Cお電話番号(半角で)
               Dメールアドレス(半角で)


  ※不明なことは遠慮なくお問い合わせください。
   お友達同士でお隣に座りたい場合、遠慮無く「お友達席」を希望することをお知らせください。

■青森県内のTOSS教え方セミナーはこちらから

◆◆◆ダウンロード◆◆◆
   このセミナーのチラシをダウンロードできます。こちらから。