魔空空間での戦闘や、そのまんま海岸のシーンなどで使われました。
 黒くて硬い凝灰岩と白くてやわらかい砂岩・泥岩の層でできているため、
岩が縞模様になっているところです。

 怪人などの写真を見て、足下が縞模様になっていたら、
ここで撮影されたシーンのある可能性が高いです。

 ギャバン第14話ではサイダブラーとの決闘シーン。
 第20話ではケラダブラーとの戦闘シーン。
 第26話では大きく口を開けた海食洞窟に烈が潜入するシーンや、
ガスダブラーとの戦闘シーンがあります。


 シャリバン第15話では助け出された烈と、電が一緒に戦っており、
その後、電は赤射して敵を蹴散らします。
 第36話ではブンリビーストに痛めつけられる電を
見かねたビリーが助けに入り、ガイラー将軍にやられました。
 ヘレンが駈けより、電は赤射、
その後、幻夢界に入るまでの戦闘シーンが撮影されています。
 ビリーが治療を受けていた洞窟の入り口と息絶える洞窟は、
ここの海食洞窟か付近にあるものと思われます。
 シャリバン第49話、第50話でも、
イガクリスタルの争奪戦が行われる場所として使用されていました。


 シャイダーでは第1話で大とアニーが地球に到着後、
一番最初に立つ場所として使われています。
 第11話、第19話には、
アニーの潜入シーンやシャイダーの戦闘シーンがありました。
 第27話では大とアニーの潜入シーンとその後の戦闘が撮影されています。
 最終回のラストシーンもここのようです。


 バトルフィーバーJ第27話には、
洞窟から出てきた黒仮面怪人をバトルフィーバーの5人が迎え撃つという、
かなり長い戦闘シーンがありました。
 第35話には2代目コサック神誠が釣り竿で怪人を釣り上げるシーンがあり、
その後の戦闘につながります。


  番外情報

 ジャッカー電撃隊第3話でも、
志穂美悦子さんとミッチー・ラブさんがここで敵を叩きのめします。
 この回には大葉氏が出演しており、
志穂美さんは弟役の大葉氏の仇を討ち、
捕まっている若者達を救い出すために戦ったのでした。
 洞窟の中へ若者達(今やJACのお歴々)を逃がします。
 その後、ジャッカーの四人が集結し怪人を倒しました。


 場所は三浦半島の西海岸。神奈川県横須賀市長井。

 品川駅から京浜急行快速特急で終点の三崎口駅へ、
三崎口駅から20〜60分ごとに荒崎行バスが出ており、
料金は310円、所要時間約20分とのこと。




 三浦半島の南端の城ヶ島の東端・安房崎には灯台があり、
ギャバン第14話では魔空空間に入る直前、一瞬だけ映ります。
 この灯台はシャリバン第49話において、
みゆきたちが発見される灯台としても使われています。
 シャイダー第3話では、
大とアニーがお互いの生い立ちを語るシーンで映っています。

 劇場版第二作目では、
へスラーと石橋雅史さんが会話するシーンの後ろに映っていました。
 子供達を助けに大も灯台までやってきます。


 城ヶ島には馬の背洞門という奇岩もあり、
ギャバン第14話では烈がこの上で蒸着し、名乗りを上げています。

 城ヶ島の赤羽根海岸もロケ地として再三使われているみたいです。
 超人機メタルダー第31話では流星とユメちゃんが遊んでいました。
 バルスキーが現れるのは馬の背洞門です。

 仮面ライダーアギト第28話ではウニ怪人が馬の背洞門の上に現れ、
涼がギルスに変身して戦いました。
 ギルスレイダーのアクションや、少年とのやりとりが印象深いです。

 忍風戦隊ハリケンジャー第19話には、
一甲、一鍬が洞門をくぐり、鷹介がその様子をうかがうシーンがあります。


 仮面ライダー龍騎第20話、第21話では、洞門を中心に、
龍騎、王蛇、ナイト、ライアの激しい戦闘シーンが繰り広げられました。
(岡元次郎氏はちょっと別格ですごいなという印象を持ちました)



 品川駅から京浜急行快速特急で終点の三崎口駅へ、
三崎口駅から20〜30分ごとに城ヶ島行バス出ており、
料金は390円、所要時間約25分とのこと。


(情報提供・まみさん、アクセス方法協力・ありすさん)



もどる

トップへ