企業研修

専門分野 主な研修先 研修の進め方 カリキュラム例

 ◇ 専門分野

+コミュニケーション
コミュニケーショントレーニング、コーチング、プレゼンテーション、スピーチ、ディベート、ヴォイストレーニング、面接トレーニング、アクティブリスニング、創造性の開発
+ビジネスマナーと電話応対
オン・ザ・ジョブトレーニング(モニタリング 事例研究 FAQ作成等)、ビジネスマナー、電話応対トレーニング、受付・オペレータースキルアップ研修、テレコミュニケータースキルアップ、クレーム対応
+階層別研修
管理職研修、中堅社員活性化研修、リーダー研修、新入社員研修
+営業マン研修
営業マン研修、新人営業マン研修、営業サポート研修
+カウンセリング
産業カウンセリング、リスニング研修、キャリアカウンセリング、ストレスマネジメント、構成的エンカウンター、アサーショントレーニング、交流分析

 ◇ 主な研修先

+公開コース
グループダイナミックス研究所 みずほ総合研究所 日本電信電話ユーザ協会 日本産業カウンセラー協会 産能大学 三和総合研究所 ソニーヒューマンキャピタル 京都総合経済研究所 全国地方銀行協会研修所 全国信用金庫協会研修所 日本はなしことば協会等
+企業内研修
・企業: 営業担当・社内販売担当・受付業務・オペレーター・見学案内
・店舗: 店頭販売担当・店内販売担当
・銀行・証券会社: 外部担当・社内担当・窓口担当
・病院: 医師・看護士・ヘルパー・事務員・窓口担当
・コールセンター: リーダー・スーパーバイザー・テレコミュニケーター
・ホテル・イベント:
 フロント・コンシェルジェ・受付・見学案内
・その他: 行政窓口、大学など多数
+主な講演テーマ
「企業人としての心構え」
「お客さま満足への対応とマナー」
「感動を創るサービス」
「苦情はお客様からの贈り物」
「輝いて生きる」
「ことばさわやか」
「やる気の出し方、出させ方」
「育て上手は聴き上手」
「活き活きストレスマネジメント」
「チーズはどこへ消えた?(主体的に生きるために)」
「勇気づけこそすべて」 「人生のおくりもの」 など

 ◇ 研修の進め方

+参加型・体験型手法
研修の狙いに最も適した手法で、受講者はまず客観的に自分の現状を知る体験をします。
+気づき・やる気
体験を通して得た気づきをもとに、研修後も主体的に行動する姿勢を創ります。
+スキルアップ
頭で理解しても実行できなければ意味がありません。実践的な事例やロールプレイを通して具体的なスキルアップをはかります。

 ◇ カリキュラム例

お客様満足度(CS)向上のためのビジネスマナー ―サービスは心が創る―

時間 内容
9:00 <フロント見学>…サービスリサーチ
10:00 ○オリエンテーション
 ・研修の狙い ・アイスブレイク
(1)企業人としての心構え
 ・サービスは心が創る
(2)大切な第一印象
 ・マナーでブランド力をアップする
(3)ビジネスマナーの基本
 ・お客様が期待する3つのおもてなし



サービスチェックシート

VTRで撮影し姿勢確認

12:00 昼食 
13:00 (4)お客様とのより良い関係を創る
 1.好感のもたれる話し方、正しい敬語表現
 2.心をつなぐ聴き方

敬語ワークシート
ヴォイストレーニング


電話機を使ったロールプレイ
チェックシート


ロールプレイ
チェックシート


目標シート
感想文
14:30 (5)CSを高める電話対応
 1.取次ぎの基本
 2.不在時の対応
 3.苦情、クレームの対応法
15:30 (6)CSを高める来客対応
 ★お迎えからお見送りまで
 1. お迎え 2.ご案内 3.名刺のマナー 
16:50 (7)まとめ
 1.私の目標
 2.素敵な仲間と働く
17:00 終了