Career Supprt Volunteer Group
キャリアサポート仙台

就職活動の進め方 挨拶状 履歴書 職務経歴書 面接の礼状 書類選考へ応募 応募書類送付サンプル 面接時の留意事項

私たち「キャアリアサポート仙台」は創立から丸5年を迎えました。。ボランティアで就職支援活動をしているグループは、私たちが唯一ではないかと思います。
ハローワークや民間の有料職業紹介・派遣会社などの隙間を埋める、土日を含めた相談や、応募書類作成のための自己の振り返りと文章作成及び、パソコンを提供した指導など、求職者お一人おひとりに合ったきめ細かい支援など、公的機関での相談窓口で物足りなさを感じたことを、市民ボランティアという形態で補っています。
厳しい雇用情勢の中、すがるような気持ちでおいでくださった方々の問題解決に一緒に取り組ませていただいております。もちろんハローワークとの併用など、それぞれの良いところと組み合わせた利用法がいいと思います。ハローワークの利用の仕方なども知らないと損をすることなどあります。
小さな組織なので、現在の求職者数からみればまさに、「ハチドリのひとしずく」的なささやかな活動かもしれません。しかし、仕事に就けるか否かは、「生きること」にかかわる大問題です。
そして求職者ひとりばかりか、家族をも含めた人生の一大転換期です。このようにに考えた時、微力ながら我々の活動の社会的重要性を認識し、こうした活動が単に仙台市にとどまらず、全国に波及拡大してゆくためのさきがけになればと切に願っています。


(注)ハチドリのひとしずくとは、南米原住民に伝わる民話です。山火事で森林が1面火に覆われた時、ハチドリが一滴ずつ水を運んで火を消そうとします。他の動物たちはそんなことで火が消せるものかと笑いますが、ハチドリは、「今、自分ができることはこんなことしかない」からと必死に水を運び続けるという逸話です。

人生の大きな転機のひとつを迎えている今、どう乗り越えるか。

自分が何をしてきて(経験)

何が出来て(能力)

何をやりたいのか(興味)

何を最も大切にしているのか(価値観)を認識すること

私たちは、あなたにとっての適職は何かを共に考え、企業や求人票の記載内容把握、自分の能力、強み、熱意をどのようにして伝えるかなど、面談を通じてアドバイスをし、相談者が主体的に活動を進めてゆく力を身につけて、自力で就職の栄冠をつかめるようにをモットーに支援しています。主役はあくまでもあなたです。就職を決めるまで不屈の闘志と粘りとをいかに持続するかハローワークならではのサービスや、応募状況などの情報を参考にするなど。知っていて得することなど広くアドバイスしています。

お知らせ
活動終了のお知らせ
丸5年間続けました活動も相談来所者の減少と、相談スタッフの業務の関係からから2012年11月9日で終了することにいたしました。発足当初、面談場所の提供から全てお世話になりました仙台市市民活動サポートセンターさん、相談者の誘導から専門講座実施などお世話いただきました仙台市シニア活動支援センターさん、仙台市との協働事業として市民センターで就業支援講座を企画援助くださいました仙台市中央市民センターさん、厚労省所管の基金訓練講師にお招聘くださった早稲田社会教育センターさんなど多くの機関団体のご協力ご支援に厚く御礼申し上げ活動終了のご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました最後に当センターをご利用くださいました皆様のご健康とご活躍を祈念いたします頑張ってください。
東日本大震災復興支援活動の仙台市における活動(3月~9月末)拠点として、サポセンが利用できない間、活動を停滞させないため、厚生労働省支援の緊急人材育成支援事業  「早稲田社会教育センター仙台校」基金訓練「基礎演習科」で受講生に対し応募書類の作成、面接対策を担当させていただきました。

22年度事業として仙台中央市民センターとの「学び直し」協働事業で、子育て中の方を対象とした[就業チャレンジ準備講座]を開講、11月26日から連続4回実施してきた。12月⒘日の最終回には,希望者のみを対象に個別相談を実施した。その前の第2回目の12月3日は低気圧による暴風雨の中お子さんの手を引いて、あるいはベビーカーに雨覆いをかけてたくさんの方がおいでくださり講師冥利に尽きる、涙が出るほど嬉しい思いをいたしました。そうした真剣な態度に応えるべく講師全員で渾身の講義をさせていただいた。また、受講者同士で語らいの場を設け、同じ目的を持つ同年輩の方々とのおしゃべりは特に興味深かったらしく、もっと時間をさいて欲しかったとアンケートに記されていた。次年度以降の継続実施の検証的意味もある今回の事業では、生涯学習をテーマに研究されている大学の先生の検証サポートもお願いしながら、最終回は受講生同志の交流会も開催され、最近いたるところで実施されている就業支援講座とは、一線を画した構成だった。熱心に受講くださった皆さん、市民センターの皆さん、託児ボランティアの皆さんありがとうございました。何とかこの講座を活かして希望する仕事を得て欲しいと願い,継続相談がある場合遠慮なくお問い合わせください。
当該事業は、震災復旧支援事業優先のため現段階では継続計画はない模様、下はそのときの模様です。

個別面談で相談を受ける吉田スタッフ          

第3回コミュニケーションについて説明する徳島スタッフ

仙台市シニア活動支援センターで代表の佐藤が専門相談を担当したスナップ、隣はセンターの小林さん

ここをクリックしてくださいシリーズ就職活動の疑問に答えます



相談を受けながら感じていること、参考までに

お役立ちリンク

協力者が主宰する 無門庵のコラム
ハローワークインターネットサービス
しごと情報ネット
いい就職COM
仙台仕事情報ナビ
リクナビNEXT

関連リンク

主宰者のブログ

求職活動を始めたが、どうしたらよいか迷っている方,在職中で平日に求職活動できない方
職探しが思うように進まずに悩んでいる方、パソコンやプリンターが手元に無く、ネット検索や、応募書類の作成が出来ない方、当方でパソコン2台無料で準備しております

年齢は問いません、あなたのニーズに合わせた支援をいたします。派遣会社や、有料職業紹介会社と違い、登録は必要ありませんので、誰でも気楽に相談いただけます。
土曜日曜も開設、
面談場所は、「仙台市市民活動サポートセンター」明るくロケーションにすぐれた公共スペース、を利用させていただいております。また、遠隔地や、おいでになれない方の場合、電話や、インターネット、メールなどでもお受けいたします。



就職成功の事例news

最近の就職成功例
大学を終えて(中途退学)4月から求職活動を始めた29歳の男性。H国立大学を今年の3月に辞め、新規学卒の求人に応募していましたが、卒業していないということで、不採用続でした。当WEBサイトをご覧になり、電話で相談の依頼がありました。職歴は無しで29歳、製造業を希望されていました。父親がいないということで母親の近く、山形県の就業場所を希望。書類選考突破できないとの相談でした。履歴書を見せてもらいましたところ、大学中退と記載するのみでした、それも事情があり2度です。これでは新規学卒と一緒に応募しても結果は明らかだと思いまして、退学にいたった理由を詳細に説明して、アルバイトで働いた仕事の内容とそこで何を学んで身に付けたのかも書いて履歴書の別添として経歴詳細をつけるようアドバイスしました。面談の際、明るく誠実で前向き、頭脳明晰な人柄であることがわかり、面接までいけばキット採用は間違いなしと確信しました。
一昨日、彼から県内の企業に内定して、入社の意思を伝えたと報告があり、良かったと喜びあいました。その直後、もう1社からも内定の通知が来て、こちらは第1志望だったので最初の会社を辞退できないかと悩んでの相談でした。出来るだけ速やかにそして誠意を持って辞退を申し出て、第1志望の企業に行くようアドバイスしました。純な人柄なだけに、断ることが企業に迷惑をかけると思い込んで悩んでいたのでした。将来を考えた場合悔いを残さない選択をすべきで、勇気と決断力の必要性を説きました。




当方提供のPCで、インターネットでハローワークインタネットサービス求人検索もできます

主な活動拠点
仙台市市民活動サポートセンター内交流サロンなどでで実施しています、 サポートセンター所在はこのページ末尾住所と地図を参照ください。


サポートセンター入居ビルの外観です

相談開設日および時間
日曜祝日は問いません、サポートセンターの開館時間は午前9時からですので当該時間から午後6時まで。


相談申込み
当HPのメールなどでお申込みください。電話は出来れば18時以降に、携帯電話か携帯メールでいただければ幸いです。仙台市市民活動サポートセンター内、キャリアサポート仙台レターケースNo8まで郵送でも可。


相談時間
1時間が目安ですが、ある程度弾力的。

支援項目および内容


以下の全般もしくは希望項目のみ選択できます


, 現在の労働市場について知ることや各業界の今の動向を理解していただきます。

2 ,就職活動の進め方、職探しのため、まず自分自身を知ることから、自己理解が先決です。

3 ,応募書類で効果的なアピールをするかがポイントです。

4,求人者側の求人要件と自分の希望条件のマッチングを図ることが重要です。

5 礼儀、マナー、話しかた、模擬面接、十分な準備で面接の不安解消をして自信もって望むことが成功の鍵です。

6 ,インターネットを活用した求人検索や応募の仕方の実践指導します。

7 ,パソコンを所有しない方、またスキルに自信のない方、基本からのパソコンなども操作も無料でサポートします。

8 ,履歴書・職務経歴書・添え状など応募書類の書き方、送付の仕方など、アドバイスいたします、また、メールの添付ファイルでも添削指導受付けます。

9 ,仕事での悩みを抱え、転職を考えている方、何でも相談ください。
10、ハローワークの相談の受け方、ジョブカフェの利用、適性検査の受けかたなど。
11、何をしたらよいか分からなくて困っている方、行き場がない方どんな方でもかまいません。

http://www2opal.plala.or.jp/flame-d/

携帯電話の方は上記を利用ください

*ご利用には、事前予約連絡が必要です。



主な
活動拠点

場所の地図
地下鉄広瀬通駅、西5番出口徒歩7歩
広瀬通と国道4号交差 点北西角 Aの風船マーク
仙台市市民活動サポ-トセンタ-
仙台市青葉区一番町4丁目1-3


当グループへの電話 FAXは、022-290-0038へお願いします。
メールでご連絡の方は、下のレター アイコンをクリックしてください。

なお、上記で連絡できない場合、急ぐ時は携帯090-3368-7165
や携帯メール o9o33687165@docomo.ne.jpでもかまいません。
(ゼロでなくアルファベットのoで、オゥキュウオゥ サンサン・・)

Update 2013年1月7日 キャリアサポート仙台

Copyright(C) Volunteer Group Career Supprt Sendai 2007.All Rights Reserved