京都でもサイクリングの日のこと

 京都市内を1日中局巡りする同志は結構多いようです。碁盤のごとく広がる市街地は郵便局が多く、 またレンタサイクルが有るということで、1日で何十局と稼ぐことができます。かく言う私も京都市内の 局巡りに挑戦しました。
↑京都祇園局
 早朝出発した私は少々風邪をひいている感じでした。なんとなくポ〜とした感じで京都に着いたのは 9時、郵便局が開く時間です。京都駅前は京都中央局は既に行っているので、八条口にでて京都駅八条口局 を訪問。
 さて、自転車を借りようと八条口をうろつきます。実は下調べをしておらず、駅前にあるだろうと タカをくくっていました。しかしレンタカーは有ってもレンタサイクルは見つかりません。仕方なく 駅の案内所に問いだすと、教えてくれたのはJR京都線西大路駅前のレンタサイクル。出鼻をくじかれた 思いで移動し、ようやく自転車にありつけられました。
 訪問ルートですが、碁盤の市街地を中心に東西に走りながら北上していくことにしました。市街地の 局の多くが「京都○○××郵便局」と通りの名前を組み合わせて称しているのがいかにも京都らしいです。 この辺の所在地を書くときはたいてい「○○通××西入る」といった表記になります。一般的な住居表示 に馴染んでいる人間にしてみれば「??」の感じになってしまいます。
 東山区に入ると坂を登るようになります。十数年前に京都を観光タクシーで廻って清水寺を訪れた ときは、そのようなことを気にしていませんでした。
↑京都御池柳馬場局。ロビーが狭いです。↑中京局。訪問ならず(T T)・・・
 局巡りのほうですが、いまいち波にのれない感じでした。狭い通りにも車が多くて走りにくかったし、 ある局(局名忘れました・・・)では端末の復旧で待たされました。他の局に行ってもよかったのですが、 面倒だったので滞在してしまいました。さらには中京局では貯金窓口の待ち客が20人以上いて、ここでの 貯金を断念しました。月初めの日ということだからでしょうか。最後は西陣局で締めて、成果は48局。 局数は過去最高でしたが、初動でつまずいたので思っていた数字が出せませんでした。下京区の全局訪問 を達成しました。

10-03-02
京都駅八条口→京都御所ノ内→京都春日→京都西七条→京都中央/中央市場内→京都本派本願寺→京都七条油小路 →京都中珠数屋町→京都七条米浜→京都塩小路→京都本町→京都赤十字病院内→京都今熊野→京都大仏前 →東山→京都東本願寺前→京都五条東洞院→京都六条→京都島原→京都中堂寺坊城→京都中堂寺→京都大宮松原 →京都若宮松原→京都柳馬場松原→京都寺町松原→京都大和大路→京都清水→京都月見町→京都祇園 →京都島屋内→京都四条柳馬場→京都東洞院仏光寺→京都西洞院綾小路→京都堀川仏光寺→京都四条大宮 →京都大宮六角→京都西洞院三条→京都新町蛸薬師→京都東洞院錦→京都東洞院押小路→京都御池柳馬場 →京都竹屋町高倉→京都麸屋町竹屋町→京都府庁前→京都下立売堀川→京都中立売千本→西陣

訪問録目次