スルッと近鉄の日のこと

 関西の私鉄各社を1枚のプリペイドカードで乗車できる「スルッとKANSAI」。私鉄最大の路線規模を 抱えていながら「スルッとKANSAI」ネットワーク加盟に自重していた近畿日本鉄道(近鉄)も、ようやく 関西エリアでの利用が可能になった(一部路線を除く)。無論「3dayチケット」で乗ることもでき、 局巡りのし易い環境になった。ということで、近鉄ネットワーク加盟を記念して、大和路・河内を 巡ることにした。
↑柏原国分本町局↑香芝局
 宿泊地の大阪・扇町から地下鉄で日本橋。日本橋より近鉄電車で大和八木方面に向かう。が、八木方面 へは上本町か鶴橋で乗り換えないといけない(難波発の電車は奈良方面行きのみで、八木・名古屋・ 伊勢志摩方面の電車は上本町発になる)ので、上本町で降りて準急で河内国分まで行く。1局目は 駅前の柏原国府本町局。そして電車で奈良県に向かう。街並みが途切れて風景がのどかになる。 下田で降りて、香芝局を訪れる。香芝は10年位前に市制を施行している。さらに南東に進んで大和高田 で下車、北にある大和高田局も訪問。ここから南に歩くと、JRの高田駅をまたいで近鉄南大阪線の 高田市駅がある。局巡りのルートを「日本橋→大和高田→あべの橋」と考えていてショートカットに なるのだが、いわゆる「乗りつぶし」を兼ねているので、八木→橿原と遠回りすることになる。

↑大和高田出簡易局↑新庄疋田局
↑新庄局↑御所局
 遠回りしている間地図を見ると、ルート上に「大和高田出」という簡易局があるのを見つけた。 個人的に気になる名称なので(笑)訪問しておく。橿原神宮前から南大阪線に乗って浮孔で降りる。 「うきあな」と読む。現地に着くまで解りませんでした(汗)。南に歩いて局を発見。窓口は開いて いました。貯金して駅に引き返しましたが、タッチの差で電車を逃して小休止・・・。お菓子を買って 腹ごしらえ。
 次の電車で尺土に向い、新庄疋田局を訪問。局は新庄町、駅は當麻町の所在です。ここから御所線 に乗って、その新庄町の集配局を訪問。新庄町といえば、山形の新庄市と岡山の新庄村ともども 野球選手の新庄にあやかってPRをしている。本人がアメリカ行きを考えていたとき「タイガースを 離れないで」などと頼み込んでいたが、今や「アメリカへのいいPRになる」と感謝しているらしい。 全く都合がいい(笑)。忍海局も訪問、読みは「おしみ」これも難しい。新庄町は残り1局残した。
 それから御所線の終点御所に向かい、駅南の御所柳田局を訪問。そこから商店街を通って御所局に 向かう。そばをJRが通っているのでJRの駅も覗いておく。近鉄が日中15分毎の運行に対して、JRは 日中1時間毎。自動改札もなく、ひっそりとしている。
↑柏原局↑藤井寺駅前局
↑羽曳野恵我之荘局↑松原局
 引き返して、河内方面に戻る。道明寺で道明寺線に乗り換える。道明寺線は「スルッとKANSAI」の エリアに入っていないので、切符を買わないといけない。柏原に着いて柏原局を訪れる。昔JRで 「かしわばら→かしはら→かいばら」と巡る計画を考えていたのだが、実行する時間(と金)が 無いうちに、「かしはら」のほうを訪問してしまった・・・。
 引き返して、藤井寺に向かう。藤井寺球場の最寄りである。バファローズの一軍の試合は大阪ドーム で行うようになって、今や2軍が使うくらいだ。各駅停車に乗って、恵我之荘で降りてみる。商店街の 中に駅を作ったような感じだ。羽曳野恵我之荘局で貯金。そして河内松原。南向かいにある松原駅前局 で貯金。2階構造になっている。北に抜けて西に歩くと集配の松原局。ここで1日の局巡りを終わる。

13-08-31
柏原国府本町→香芝→大和高田→大和高田出(簡)→新庄疋田→新庄→忍海→御所柳田→御所→柏原 →藤井寺駅前→羽曳野恵我之荘→松原駅前→松原

訪問録目次