再開・再会・・・
9月1日ホームグランドである京急大津「いなの丸」でコマセ真鯛が再開された。
おっきな@デブさんが体調をわずらった事もあり、今回は真鯛乗合初体験の相棒を連れての釣行となりました。この相棒、乗合初体験のマゴチでも4本ゲットと釣り運の強いところを見せつけられていただけに期待していたのだが・・・。
早朝船のシーズンが終った事もありAM7:00出船にあわせAM5:30船宿に到着すると既に数名のお客さんが受付を済ませていた。初日という事でさぞかし常連さんも多いかと思ったんだけど、出足こそ早かったものの予想に反して船中12名ほどで綺麗な船の釣座には余裕があった。
船は期待と不安を乗せ、既に船団が形成された久里浜沖の40mラインから攻め始めた。初めてのコマセ釣りとなる相棒の姿を横目に右舳2番手に釣り座を構えて釣り始めると早々に右艫2番目のお客さんにワカシがあがった。しばらくすると同じ右舳2番目のお客さんが小ぶりながらも本命の真鯛をあげて期待が高まったのだが・・・。相棒は久里浜沖に形成された小規模な船団を眺めて不安げな様子。
開始後1時間ほどで船中5枚ほどの真鯛があげられたが、これが今日のピークだったようだ。その後はマルソーダばかりが元気で仕掛けが降りない状態。何とかマルソーダの絨毯をかわしても忘れた頃に喰ってくる。
例えマルソーダでもアタリが無いのは解せないと言っていた相棒もしばらくするとマルソーダのせいであっちこっちとオマツリをしてうんざりといった表情。
真鯛釣りとは真鯛が相手ではなく、それを狙う人間と招かれざる外道たちという乗り越えなきゃいけない障害が多いことにすっかりブルーになってしまったようだ。
<そんな相棒にはげましと慰めの言葉を・・・掲示板の方で受け付けます。>
ポツポツ船が船団を離れだして残り僅か、いなの丸もAM11:00に久里浜沖をはなれ下浦沖でイナダのお土産釣りの船団に混じった。それほど釣れている様には見えなかったものの+2mほどの棚でポツポツとイナダとは言えない様なワカ・イナが釣れれ始めた。
常連さんもゴールデンウィークに釣った位のサイズならまだしもこれじゃぁねぇ〜と意気消沈。確かにこのサイズは美味しくもないので釣っても仕方ないのだが、漬けや下味を強めにすれば空揚げやフライで食べれるだろうと止む無く相棒と二人で8本をキープしたところで後片付けを始めた。
「気ままに」で書いたように最後に真鯛を手にした4/29、奇しくも再会を果たしたのは同日入れ食いだったイナダならぬワカシだったのだ。「コマセ真鯛2ndステージ」は黒星スタートとなった。剣崎組みがここで船団を形成していたところをみるとあちらも相当状況が悪かったように思われた。そんな中で見渡す船団にどこかで見たことがある姿が・・・。それは遠くからでも判りましたよ。「海上のフェラーリ」そう三崎港はえいあん丸の両艫に釣り座を構えたわたせさんと師匠。
きっとわたせさんは前回のOLMでワラサの虜になってしまったのでしょうねぇ。
次回はおいらもワラサOLMに参加の予定でっす。なんでもハリスは4号以下じゃないと喰わない?って話だけど、気まぐれ野郎に説教喰らわしてやっからなぁ〜